遠い世界に

 

2002年3月1日(金) 産経新聞 朝刊より 引用

 

矯正歯科ギブス

遠い昔

  • 今年になってからだったと思うが、電車内で展開されるJフォンのこの広告を初めて見た時、自分の小学生時代の事を思い出し、不覚にも総武線の車内で涙がこぼれてしまった。

  • 最近は外回りをしないんでこの手の矯正ギブズを付けてる人を見ることはないし、だいたいギブスを付けるとあんまり大きな口を開かないようになるのが一般的なんで、この広告を見た時、涙と同時に実に堂々としたこのオネエチャン、それにこの子を採用した広告担当者に心の中で拍手した 。

  • たまたま昨日(2002年3月1日)の産経新聞でこのイメージ広告に触れていたので、引用したが、かくいう私も小学校時代、確か5年か6年の頃、この歯科矯正ギブスを1年くらい付けていた。(30年以上前の話)

  • 私の場合は反っ歯(そっぱ)というヤツで、出っ歯の反対、噛んだ時に下の歯が前歯の前に出て不正交合するもので、まあ普通に生活していて困ることは無いものの、やはり普通に交合して咀嚼したほうが良かろうということで、千葉にあった今井歯科にオフクロと一緒に通う事になる。

  • 上下の歯型を取ってから、その型で造った歯型模型をスライドさせたりして咀嚼のシュミレーションを行うのだが、早退したか土曜日に行ってたのか忘れたが、だいたい給食を食ってから行ってたので、上あごに指を突っ込まれると、ついウエーっと吐いてしまい、先生から嫌がられた記憶がある。

  • 結局最後に矯正方法を決めて、上下の歯にギブスを付ける、、、と言うよりステンレスのハリガネで歯を縛りつける、、、という方が現実に近い(今はもっと楽だと思うが、、)

  • どんなふうにやるかと言うと直径1.5センチくらいの輪ゴム二本を左右の奥歯上下のギブスに設けられた引っ掛けポイントに掛けてゴムの力で除々に下の歯を後退させるというもの。

  • 確か中学に入る頃には正常の咀嚼が出来るようになってメデタシだったのだが、なんせ田舎の小学校(まあ田舎じゃなくても子供には珍しいだろうけど、、、)なんで、ギブスを付けた私は珍しがられた。

  • いつだったか小学校の集団検診なんかで虫歯検診のような項目があって、並んで自分の順番を待っていたのだが、、、いやな予感は的中。

  • 「あら、、矯正だねえ、、、どこの先生??」、、「千葉の今井歯科です、、、」、、「ふーん、、、」と言いつつこの先生(男性)は他のクラスを検診していた医師を呼びつけ、「ほらっコレ、、千葉の今井先生だってさ、、」等と言いつつ しばらくの間、私は数人の大人達の晒しモノにされてしまう。

  • 「もう一度あーんして、、、」と言われた時にゲロでもかけときゃよかった、、、なんて今思っているが、それからは笑うときには歯を見せずに唇で庇うようにするクセが付いてしまった。

  • 今でも、この手の治療は金がかかると思うが、、、、当時(昭和44年頃)で10万円の治療費がかかっている。

  • 貧乏な農家の子供によくぞ、そんな大金をつぎ込んだものだと思うが、小学生にとっての10万円とは、とんでもない金額で、そんな出費をした両親に対し、その後は、何かを買ってくれとせがむ事は一切なくなったのだった( 、、もっとも、その分はばあちゃんにこずかいを貰うようになっただけだが、、、)

その後

  • 実は数年前に左奥の親知らずを抜いたのだが、それ以来、上下の均衡が破れしまったようで左半分が反っ歯のような状態に戻ってしまっている、、、、たぶん右の親知らずを抜けば、均衡が復活する、、、のかも知れないが、ここ数年歯医者の世話になることは無いので、当分はこのまんまだと思う。

  • なお、上記記事のオネエチャンの画像には肖像権があるものと思いますが、もしこのページを偶然発見してしまった関係者の方で、そりゃ困るよという方がおられましたら、直接、私あてにメールをください。とっとと削除してお詫びします。

2002年3月2日

保坂 恭一

fwhi7425@mb.infoweb.ne.jp

 

 

 

遠い世界に

 

 

西岡たかし 作詞/作曲

 

 

遠い世界に旅に出ようか
それとも赤い風船に乗って
雲の上を歩いてみようか
太陽の光でにじを作った
お空の風をもらって帰って
暗い霧を吹き飛ばしたい

 

 

ボクらの住んでるこの町にも
明るい太陽顔を見せても
心の中はいつも悲しい
力を合わせて生きる事さえ
今ではみんな忘れてしまった
だけどボク達若者がいる

 

 

雲にかくれた小さな星は
これが日本だ私の国だ
若い力を体に感じて
みんなで歩こう長い道だが
一つの道を力のかぎり
明日の世界をさがしに行こう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻る