THシリーズ番外編
市原市 土太郎の滝
2006年5月
2006年 5月4日(木)晴れ 自転車解禁 真理谷の聖水コースへ(初級ストレッチレベル)
ちょっと肌寒い雲だったが、紫外線を浴びれるのも今だけなので、養老川を登る基本コースで出発
柳原の鯉のぼりも悠々で水もたっぷり、今は西広の羽目付近の田んぼは麦畑に変わっているが、米は安いんでシャーナイのかも知れない。
アズあたりの水位ポイントも満タン、ワンコロも元気、新緑の山
定点観測の田んぼ(10時頃)
ちょっと見るかと食い終わった弁当のゴミを休憩所のごみ箱に捨てたのち、音のする方へ向かえば・・・
観客は身内らしきが数人で、誰も撮影してないようなんで可哀相になって老婆心・・・てか義侠か?
拍手はしませんでしたがお疲れ様でした@
高滝湖に空しくこだまするテケテケサウンド
青春デンデケデケIN市原・私は好きだなーこういうの・・・堂々とは聞けないが・・
続いて高滝湖から木更津を目指す
G・W 木曜スペシャル
- 巨大竜ナークは実在した@ 取材班は千葉の秘境で双頭の竜を発見 絶滅したはずのインファント島の蝶がなぜ? 清流に潜む謎の影男シリーズ・2
|
秘密のトンネルを抜けた先にある幻の秘境・前回は謎の洞窟の先にある清流で、謎の影男と遭遇したが、今回もたまたま秘密の入り口が開いていたので、再び調査に訪れることが出来た。
ここいらにはグググル巻きの謎の植物が生息するが、ゆっくりと木陰を観察すればおおっつこれは、神田の工学博士・北村ヨシオ先生が、南海の大決闘・・・じゃなくて、インファント島で発見した蝶「ナーピッツ・ラスーモ」ではないかいな@@
そのまま、最新型の電子写真装置を使って謎の洞窟の学術調査を開始。
+++
分析用のデータを収集した後、さらに道なき道を進めば・・・・緩やかにうごめくあれはいったい
おそるおそる近ずくが、これは鋼鉄のような甲羅を持った謎の生物・・・・・・
双頭のギドラ龍だ@@
うーむ、そうか、あの謎の蝶「ナーピッツ・ラスーモ」は、双頭龍が潜むので危険だ@@とシグナルを送っていたのかも知れない、取材班はここで、これ以上の深入り をして双頭龍の眠りを覚ますのは危険だと判断し、ここで退却
参考
真理谷の聖水
++
+
ここいらは未だ孟宗竹とか生えているが、先方のアスファルトの道端をよぎる物体ありゃま珍しい「ヤマガガシ」だいたい車に踏ん潰されてるのは見たことがあるが、クネクネ動くホンモノを見たのは久しぶり。
+
生のりラーメン
++
去年はなかった荏原の風車
++
浜五井で右折して本年初OCR-3の遠征は終了
5月5日(金)晴れ 連続でOCR-3遠征(風で変更)
きょうも風はあるものの、そこそこ晴れているので、九十九里コースに出発(これはツバナ)
藤の花咲く養老川コースでたまたま4チャンの番組に戸塚ヨットスクールの校長と、ヤンキー先生とか言うのが出ていたので、自転車のラジオでTV音声を聞きながら走るが、戸塚さんは諸君(だったと思う)なんかに寄稿して、自分の意見を主張し、賛同される方が多いのに対し、このヤンキー先生というのは、TVに引っ張り出されてチヤホヤされてるだけのようで、二人の話を聞いていても、圧倒的な戸塚さんの勝利。
戸塚さんの引き立て役となったヤンキー先生(音声だけなんで画像を見たら違うかもしれないが・・)、教育論なんてヤボな事を言わず、夕日に向かって走ろう・・みたいな路線で行くべし・・・ヤンキーにとってつけたような教育論は似合わない。
++++
千葉県市原市 笠森観音
茂原でラーメン食ってUターンすっかと、東京さんとんに寄ったら中味が変わってました・・・ガッカリ(看板だけもとのまま)。ラーメン屋さんってのは大変なんだ@
帰りにみつけたスナック「パロパロ」と「チョン」なんだが、モロそれで面白いネーミング・・・さすがは茂原のセンス
例によって、純情きらりをワンセグ視聴も欠かさず
+
すっかり自転車焼け
5月21日(日)晴れ 幻の滝を求めて
GW後の日曜スペシャル
- 白ずくめ白蛇に守られた謎の滝 取材班は姿の見えぬ謎の滝を発見 真実一路の取材敢行@ 清流に潜む謎の影男シリーズ・2
田舎の田んぼに潜む謎の影男(亜種) (額が薄くなっている模様)
新・タイムケンネルシリーズ
|
前回、調査した謎の洞窟から、それほど離れていない地域に、昔から妖怪が出るとして恐れられ、地元民も滅多に近づかない幻の滝があるという情報を得た。
幻のタイムケンネルシリーズ
誰も知らない王将トンネル(車は入れない)
タイムボカンではなくて、本家の
タイムトンネル
http://dvdlist.hp.infoseek.co.jp/sf/time.html
五月だと言うのにすでに梅雨入りのような毎日だが、よく当たる天気予報では、きょうは快晴らしく、しばらくはこんな天気はないようなので、噂に聞く謎の滝の調査に出かける。
水量たっぷり廿五里(ついへいじ)の羽目
小湊線は本数が少ないので、各駅の時刻表を見ながら出くわすことが可能で、時間に合わせてカメラを構える人たちをたまに見かける
ここは休憩ポイント(光風台)
じつはこの近くに幻の滝があるそうで、場所はいつもの真理谷コースのちょっと先なんで、出かけてみることにした。
これは里見駅
ほとんど公にされていない道を自転車を降りて歩くが、なにやら道がやけに白くシダも白に変色そしてよく見れば謎の動物の足跡である。ううむこれは一体???
しばらく道なき道を歩けば、かすかな水音????なんだこれは?巨大な大砲の跡か?
恐る恐る小川に降りてみれば、、、おおっ水音の原因は滝でした
数日来の雨で水量も多いようで、とうとうと流れ落ちる滝
ああっつここにも謎の蝶々「ナーピッツ・ラスーモ」そして、謎の水中生命体??
偶然発見した太古の生命体 貴重画像である
大スクープ !!
滝を登る大白蛇
うごめく守護神 巨大白蛇発見
(体長5メートルはあり)
ってことでこれを書いてるのが今日(28日の日曜日)なんで面倒なんでオチはなし。
続いて見えない滝の探検に出発
謎の王将トンネル
さて以前から気になっているポイントがあって、それは王将トンネル近くの川で、なにやら水音が聞こえるものの姿が見えない、謎の場所。白蛇の滝を発見したイキオイ?で、ポイントに接近。
これは飯給(いたぶ)の駅
列車が出た後・・・降りた乗客は数名
列車を降りてから線路をトボトボ歩くおばあちゃん
牛久まで買い物に出かけたのか、線路を歩いて家に向かうようです。
見えなくなるまで眺めてました
ま、1〜2時間に1本しか来ないから安全な道
なんともローカルです小湊線
さていつもの真理谷の大回りコース、途中霊園の木魚音を聞きつつ池のベンチで昼寝のあと袖ヶ浦へ抜けるが・・・・なんとロケットVを発見
トライアンフ ロケットV
うっわ中古で198万(安いかも?)
VMAX2000が出るらしいんで、興味はないが、やはり魅力のバイクである。ただし現在、右の四十肩の痛みが治まらず、操縦はとても無理。おそらく取り回しさえ出来ないと思う・・・・残念@@
YAMAHA ヤマハ・バイク関連リンク集ならこちらが便利 http://yamaha.jyouhou-aaa.com/
|
+
女子レスリングのワンセグ鑑賞&長浦のラーメン
北袖ヶ浦の綺麗なドブ川の白鷺のバランス・アラベスクの原形
ほとんど見ることのない鶴・白鳥より千葉の農村には白鷺(しらさぎ)が一般的
敏捷性が高く、なかなか写真には撮れないが、田舎では優雅に舞う白鷺である
千葉県の滝
http://www.chiba-muse.or.jp/digital_museum/special/takimuse/indextaki.htm
今回の滝は千葉県市原市の土太郎の滝
なんでも産廃に隠れて埋もれた滝を地元のボランティアの方々が清掃して昔の姿に戻したのだそうな
行かれる方は徒歩を推奨
出典
http://maruho.world.coocan.jp/more2605.htm