THシリーズ番外編

 

牛堀の奇岩でギックリ腰

 

2006年9月3日

 

2006年9月3日(日) 快晴 謎の古代文字発見

初秋の子供向けスペシャル 

 

-

 

世界文化の中心地 千葉県シリーズ

文明開化の源・市原市に古代文明は存在した

現代文明への提言(古代文字)を大発見

 

U堀のモノリス

 

 

 

清流に潜む謎の影男シリーズ・4〜5??

&タイムケンネル取材班

 

 

 

 

 

秘密のトンネル

 

+

+

 

 

デジャブー

2001

 

2001

 

 

最後の素堀りトンネルを抜けて

エジプトの古代文字が書かれている

 

+

明らかにエジプト文明の特徴が現れているが、右の穴の上をさらに拡大してよく見れば・・・

おそらくシルクロード&久留里街道を経由して市原市に伝承されたと思われる古代文字

中央アジア探検記を書かれたスウェン・ヘディン先生も生きておられたら驚くに違いない@@

タイムケンネル取材班の電子的学術解読によれば、アカヒノサンゴと書かれている古代文字

うーむ・・・なんの意味なのだろうか??

 

+

 

 

思ったより長い浮遊感覚

 

 

トンネルの向こう側から

上流水源地

 

++

ここにもリーマ 

 

2メートルは高い!!

 

 

来てしまったギックリ腰痛??

これが原因なのか解らないがかつてない腰痛

手すりがないと立つのがきつい

 

++

 

++

 

この上総堀りは、私が幼稚園に入る前(だったと思う)、実際に家で掘ってる現場を見ているので大変懐かしい。

 

ざるラーメン

+

埠頭に寝っころがって・・・

 

 

9月4日(月) 晴れ かなり激しい腰痛である

ギックリ腰になったら、

運動をやめてすぐに冷やす

はあーしかし・ケガのデパートだなあ!!

(シンスプリント・肉離れ・四十肩・ぎっくり腰)

 

 

 

9月10日(日) 晴れ リハビリでデジャブー

廿五里(ついへいじ) 羽目

(水はもう少ない)

 

秘密の素堀りトンネル

上の入り口(ここから下りの傾斜)

下から上の入り口を見る

ここは傾斜が有る上に素堀りにしては、かなり長い距離

ヌカっているんで雨の後はバイクは滑ってキケン

こけるとズズズッっと滑り落ちるかも??

 

いつもの昼寝ポイント

寝っころがって流れる雲を見る

+

滾滾(こんこん)と湧き出しておりました・・・冷たい井戸水!!

+

カケうどん・生タマゴ・チキン立田揚げ

440円

 

灼熱の炎砦

ジャンジャン燃やすコンビナート(夜は赤々と夜空を照らす)

 

 

 

 

ぎっくり腰のポイント(左)

左の腰 バンテリンの貼りすぎに拠るカブレと、アイシングやりすぎで、氷の凍傷跡

なんかまるで T秘境の入り口??が現れたのかのよう??

ますます目立つ アイシングのやりすぎに拠る凍傷痕

(バンテリンかぶれも含む)

学術資料・衛生博覧会

(注)Y・M・C・Aではありません!!

こんな感じ(フロ上がりはもっと赤い斑点になる)

これは家に戻ってから撮ったもの、水ぶくれも有る本格的??なモノ

なんかアザの形が・・・T秘境の祟りかな??

 

 

 

出典

http://maruho.world.coocan.jp/more2609.htm

 

参考動画 : 動画共有SNSより引用

房総半島 大久保〜牛堀の林道

投稿者:scamscamさん
投稿日時: 08/04/12(土) 08:56

http://circle.zoome.jp/timelapse/media/14

 

 

 

 

THシリーズ