気まぐれ飛行船 12月
★ | ★ | ★ | ||||
★ | ★ | ★ | ★ | |||
★ | ★ | ★ |
以下URLより借用、MIDI制作著作権は篠田道宏氏に属します
http://village.infoweb.or.jp/~fwgd0639/index.htm
更新した日 | 12月18日 |
解説 |
|
曲名について(知りません)
|
99年12月1日 (水) 曇り 歩きながら眠る人
たったまま寝る人なんてのは、よく見掛けるが、今朝、某地下鉄の出口で、でかいショルダーバックをかかえて、眠りながら階段を昇る人を見つけた。
、、、、正確には、、そういうふうに見えたんだけど、なんか自分で勝手にいろんな想像をしているうちに可笑しくてニヤニヤしてしまった。
12月2日 (木) 快晴 武蔵境の違反者(差別の意図はありません)
JR武蔵境のヨーカドー側の交差点を歩いていたら、黄色い旗を持ったミドリのおばさん、、、、じゃなくて、おじさんとか若いやつとかの混成チームが動いているのを発見
そうか地元PTAかなんかで、交通安全週間か、なんかで父兄が出て来てやってんだ@@、、なんて思いつつ、青信号になって横断し始めたんだが、どうもナゲヤリで、各自髪型服装バラバラはいいとして、「なんだよ、こんな危なそうなオッサンが旗ふってたんじゃ、危なくて渡れねーじゃねえかよ!!」
、、、と思いつつ、しばらくしてからまた同じ交差点に戻ってきたら、今度はその連中(10人くらいかな?)二列縦隊にならんで、交通指導の警官??らしきに説明を受けていて、、、、、あっそうか、ボランティアやることで免停処分1日短縮??ってやつだ、、、そうか、、、あれね、、、クククッツ、、、なーんだオメーラ、、、、バーカ!!とニヤニヤ!!
注:違うかもしれません
12月3日 (金) 晴 セコイ忘年会
いやー実にセコイ忘年会を昨日やった。まあ、ただで酒が飲めたからいいけど、「保坂さん、、予算が無いんで酒はそのくらいにしといてよ@@」
私と同じ頃入社した、Mくんを盾にして日本酒党のAさんと、ここぞとばかりに有名な銘柄をちゃんぽんでグイグイやってたんだが、さすがに、そのスピードに気づいて瞬時に会計を心配したんだと思うけど、、、忘年会で酒量を控えてくれって言われたのは、いまだかつてない事なんで、急に酔いが醒めてしまった。
まあしかし、かなり食ったんでマルである。「最高ですかー???」で摘発された、なんとか教団のような名前の店だった。法の華だったかな??
12月4日 (土) 曇り みんな知ってる天行力(てんぎょうりき)
やはり食いつつ飲むのは健全で、昨日の日本酒はぜんぜん残らず、すこぶる快調な朝である。やっぱり高い酒はいいのかもな!!
ところで、とうとう摘発された、福永大先生、よく週刊誌なんかの後ろのほうに、ちょうちん記事みたいな写真入りのが出てたのを見た記憶があるし、都内を営業で廻っていた方(、、、営業じゃなくてもいいんですけど) ならお分かりだと思いますが、この人の書いたカッパブックスくらいの本を、信者と思しき普通の人が、よく配っていて、よく貰いました。(自腹で買って配ってたんですな)
道端で配ってるいろんなグッズを二三回往復してもらったり(さすがにタンポン試供品はくれないけどね、、)するのが好きな私は、読みもしないのに会社に持って帰って、「これ100円で買わねーか??」とか言ってた記憶があります。
帰りの京葉線なんかで幕張あたり(だったかな?)の左手に見えてくる、赤のでかいネオンサイン天行力、一時期ゼネコン大手の某がこの団体のなんとか集会のチケットをむりやり業者に配っていたような記憶(違うかも知れない)と、どうしてだか、私も何枚か持ってました。
今でも宗教には、なんら興味は無いので、、この手の勧誘に嵌まることは無い、、、、と思いますが、なんとなく響きの良い、てんぎょうりき、それと「みなさーん、さーいこうーでーすかー???」、、のタモリ的呼びかけは好きだけどな。
さて舎弟夫婦が来たんで、いっぱいやって寝っか@
12月5日 (日) 早朝から曇り 往年の、、、● 、と五井の市
M vs W | ||
いやー、フタを開けてみたら、まさかの大差に大喜び、、、、なのだが、実はこの試合、てっきり負けるもんだとばかり思ってたんで見てないのだ。チクショウ、、、自分が悪い。(旗色が悪く、、、を意識して微妙にエンジ色を変えたのが良かったのかも?)
地元では恒例の五井の市、わたしも小学生の頃は、楽しみで、バアチャンから貰ったこずかいを握り締めて出かけたもので、昔は見世物小屋(恐怖のヘビ女とか、人間ポンプ、、、って言っても知ってるヤツはいねーか!!)を見たかどうかが、小学生の話題で、わくわくしながら見たものだが、、、、年々規模も縮小されて今では昔の面影は無い。
でも、昭和時代の衛生博覧会、、、のようなモノ(高橋克彦の小説に出てくるヤツ)をオンタイムで見れたことは、なんか良かったのかも?
ここがメイン会場、、実はここは植木とか、なべやかん、ズロース、うす、箒、茶碗なんかを売ってるコーナーで、なんとなく寂れた感があるが、やはり五井の市の基本はこれだと思う。
この右側には市民フリーマーケットとか、ステージ、屋台があって、そちらはかなり賑わっていたが、まあ昔の市、、、ではなくて、食べ物屋台のオンパレードで(それも結構値段が高い)、かなりの様変わり。
なんか面白いモンは無いんかいな?と、迷子になったオフクロ探しながら(、、、と言うより、車で待ってるも、なんなんで覗きたくなったのだ)見つけた、ちっぽけな自動車、、これは、この車がメインでは無くて、その部品の一部をPRしていたが、よくワカラン、それより、軒並み出店の、らっちゃねーくいもん(地元の方言で、たいしたモノでは無い、、の意)ばかりのタコヤキ企画の中で、ちょっと変わった趣向である。
大発見のインチキおじさん
五井の市 |
実は昨日、うちの舎弟は、五井の市に出かけたらしく、夕方晩酌でいっぱいやりながら、「五井の市には、未だに子供相手のインチキおじさんがいたよ」なんて言ってたのを思い出し、そうか、、、ふむふむ、、と歩いていたら居ましたねえ小学生の固まり。その中心部には、、、
嬉しいですね、インチキ商売 |
|
12月6日 (月) 晴 餅代(もちだい)握ってスリランカ
世間一般はボーナスなんて季節になったが、圧倒的劣悪薄給に耐えている私には関係ないこと、、、そう言えばボーナス、、、、しばらく貰ってないなあ、、、と思っていたら、なんと2万7000円の餅代が出た。
クククッと止まらない涙、、、、とうとう末期か??、、、、出ないよりマシ、、、と思うべきか、、、、というレベルじゃなくて、、、肩が落ちてる自分が解る。
そういう時は、厄落としでいっぱいやるに限る、、、と言っても飲み屋じゃなくて、角ビンポケットをグビッと煽って五井に到着。まあせっかくだし、2000円くらい使って豪遊すっか、、、と、市原市のリンクページで、私と同じエリアに入居したスリランカ料理店を思い出し、ホームページの地図の記憶を辿りつつ、西口から出津に向かって歩き始める。
確か、、この辺、、、だけど、、、けっこう歩くな、違うかな?、休みかな??、、と思いつつ養老川まであと少し、、という所で、右手にネオンサイン、、、見つけました。
スリランカレストラン・サマナラ |
http://homepage1.nifty.com/samanara/ |
アラックショット:500円×2杯、シャミカパブ(鳥の挽肉とタマネギの揚物):480円×1皿、フィッシュパテス(餃子のようなやつ):480円×1皿食って、最後はカレー、、、なんだが、刻苦研鑚貧乏の私はここでオーダーストップ。
アラック(ARAC MENDIS?)って酒は、きっとアラーの神様の飲み物に違いない、、、と勝手に解釈して敬意を表して飲む??????。
まあ、なんとなく市原臨海競技場に近いこともあり、JEF市原サポーター系の溜まり場のような感じもするが(、これは憶測)たまには良いかも。
12月7日 (火) 晴 大脱走のマーチ
脱走した訳ではなくて、内房線利用の方ならご存知、千葉を17:56分に出る外房に乗ると、ちょうど蘇我で内房特急が待っていて、蘇我〜五井間を定期券のみで乗るスリルを味わった、、、の意。
車掌さんに見つかったら(だいたい満席なんで検札は来ないけどね)、特急料金払えばいいんだけど、なんとなく検札に見つからないように平静を装い五井に着くまでのしばしの緊張感、、浜野、八幡宿、、あと少しで五井だ、、大脱走のマーチが心の中で、、、ガンバレ!!(誰に、何を??)
「五井、、五井、、に到着、、、」のアナウンス、、、やったー脱出成功、、、、、なんて、、、、、、、、、、、、馬鹿ですねー、、、41歳@@
S・マックイーンのビデオでも借りっかな!!
12月8日 (水) 晴 新潟市東堀前通八番町、加島屋のさけ茶漬け
いつものように、ウイーって感じで家に戻ったら、俺当てにクール宅急便である、なんじゃいな??と思いつつ、飯を食いながらさっさと開けば、なんと新潟のライダー、梨本くんからのお歳暮ではないかいな@@@、、オオオッと驚く。
中味は、10センチ角の箱、、、うーんなんだろな??と思いつつ開けてびっくり@@@@、さけ茶漬けである、、、それも、、、、、、、、、、モノホンのそれで(お茶漬けは、けっこう好きで、永谷園のさけ茶漬けは良く食ってる)、保存が利かないので、すぐお食べくださいって、瓶に入ったヤツで、いやーさっそく熱いお湯かけてお茶漬けサクサクである@@、、、、うん、こりゃ美味いよ!!!うちのバアチャンも大喜び@@
永谷園のインスタントも美味いけど、やっぱモノホンの鮭茶漬けなんてのは最高だね@@@、これをつまみにいっぱい@@ウイーだね。
10月の能登半島、ターンA脳天気の時に、寸志を贈ってるんでそのお礼らしいけど、美味かったなあ、新潟のさけ茶漬け
♪さけちゃづけえー、、、あーなーたーと、食べーたいー、さけーちゃーづーけー、、、♪、、と北島三郎のCMソングを歌い満喫
12月9日 (木) 晴 飲んでる
12月10日 (金) 快晴 館山を見直した、、、中国飯店北条店・総力取材
久しぶりの館山、この前行った時は台風上陸前の蒸し暑い南風の日だったが、今日は快晴である
これは今日の2時50分頃の冬の館山(ちょうど右手の方が駅の西口になる)
館山駅から海まで徒歩3〜4分である
これは上の画像の反対側(向こう側)の、那古舟形(なこふながた)から観た館山
このあいだ食ったカツ丼の店は、止めて、どっか安そうな定食屋を探すが、館山駅周辺は意外に食堂が無いのだ。ここいらは寿司の美味い館山を観光のキャッチにしてるだけあって??、それらしき店はあるのだが、いかんせん1200円以上の店ばかりで、とても気軽に昼飯なんて所では無い。
どっかねえーかいな??、電車の時間もねえし、、、オオッ中華屋発見、、店の名は??、ただの中国飯店・北条店、、と書いてあるが、、、、、うーん中華にしては黄色に赤の店構えじゃねえーし、、なんかなあー、、、、ヤーメタ、、、と更に探すが、、、、
電車の時間も無いし(館山、、、と言うより、内房線の場合、木更津より先は、一時間に一本しか通らない)、200メートルくらい探すが見つからず、シャーナイ、さっきの中華で我慢すっか、、と後戻りして入る。
おおっ店内、地元の職人らしきあんちゃん、そして、いかにも近くのスーパーの店員?かパートのオバチャン(十字屋があった)が注文を待ってる、、、、、、と言うことは、、、、、当たりかも???
キクラゲと卵の炒め物定食:850円
850円の昼飯はちょっと贅沢かな?とは思ったが、他の店の1200円のランチ(、、一番安いやつがだよ!!)よりはいいか!と、キクラゲと卵の炒め物定食を頼む。
常連らしき、パートのオバチャン達と出来るのをひたすら待つことしばし、、、、、来ました来ました@@@、熱々のが、、、、
来ました、フッフーのアーツ熱 |
出来たて熱々の肉と卵そしてキクラゲ |
よーし、さあ、一気に食うぞ@@と意気込んだら、テーブルの右にギョーザが一皿置かれる、、いいねえ食いたいな餃子、、でも俺頼んでねーんだよな、前に座ってるオバチャンのかな??間違えたんじゃねーの?
「、、、うん、、と、、ギョーザは、、俺、、、頼んで、、、、」、、、、「あっ、、、お客さん、、定食にはね、みんなギョーザが付いてるんですよ@@」、、と勝ち誇ったように説明する店員に、、、そうか、、そうだったのか!!と素直に感動。
これで一式:850円、満足であった。幸せ |
地元館山なんで五時には五井まで帰れて直帰、今頃、M田くんは会社でネチネチやられてんのかな?と思いつつ、時間も早いんで、ちょっとビデオ屋を覗く。
ほとんどめぼしいモノは無いが、ペイバックが一本だけ残ってたんで借りる、、、と、、目に付いた、本日よりレンタル開始??、オオッ、鉄道員(ぽっぽや)ではないかいな、、、でさっそく二本
早いんでオヤジと晩酌やってから寝っころがって、ペイバックを見る。うーん、、、普通だな、、、と、眠くなったけど、続けて見っかと、ぽっぽやを見る。
、、、東映じゃねえか、、、うーん、、、なんか音楽がちょっと安っぽいな、健さんが出演、しかも北海道と来れば、、網走番外地だよなーと思いつつ見るが、、、眠く、、、、健さん、申し訳ありません、、、と都度、早回し。
しかし洋画と違って字幕の無い邦画の早回しは、やっぱ駄目だな、、、この作品は映画より本の方が良いのかも(私は読んでない)と眺めることしばし、演出とは解りながらも、やっぱ鍋は湯気が出なきゃ美味くはねーよな、それに江利チエミ(健さんの女房)を連想させるテネシーワルツは、ちょっとなあ、、、とケチをつけつつ見終わる。
健さん、申し訳ございません、なんとか自分をモチベイトして涙を流そうと、感動的シーンを待ったのですが、、、
睡魔には勝てません!
12月11日 (土) 快晴 新築祝いで昼酒
舎弟が姉ヶ崎に家を建てたんで新築祝いで出かける。しかし昼酒はやっぱり廻る。今、4チャンでやってる陛下のすべてとかいう番組を見つつ打ってるが、未だ抜けない。(19:30頃)
昔は一眠りすればすぐに復活したんだけどな。明日は朝から地元のどぶ掃除、その後3時から忘年会、またまたウイーだ@@
12月12日 (日) 今は夜、昨日の続き
いやーさっきまで、8チャンでやってた、釣りバカシリーズのお江戸版、面白くて全部観てしまった。(今12日の0時過ぎ)
最近は業者の招待バス旅行とか消防の旅行に行かないんで、観てないけれど、だいたいトラック野郎とか、この釣りバカシリーズのビデオがバスに積んであって、二日目の飲み疲れの帰りに必ず社内で上映される定番だよな。
ところで、昨日は雅子さまの大騒ぎがあって、ちょっと勇み足すぎるところもあるけれど、ほんとなら大喜びでおめでたく、謹んでご懐妊を念じます、、、、なんて、、、表現はあったかな?
閑 話 休 題
葛飾のキクラゲ |
|
解説
|
12月13日 (月) 今も夜、明日、、じゃなくて今日は月曜か、真夜中の一杯といこう
サザエさんやってる時間は寝てたんで、なんとなく今(13日月曜日の1時AM)目が冴えてしまう。
なんか腹も減って来たな、、、角ビン、お湯で割ってぐっと飲んで寝っかと、探すが、見事にみんなカラッポ、、、シャーナイ、オヤジの晩酌用黄桜いっぱい貰おうと台所からコップ一杯注いで持ってくる。
うーん月曜日の朝、あと数時間したら、またネクタイ締めてご出社だぜ、、、楽しいなあ、、、と思いつつシーフードヌードルを肴に日本酒
ウーイーで一息付いたが、往生際が悪いというか、一週間のスタートの月曜日、、、あと五時間経ったら起きなきゃいけないんだぜ、、もう寝ようぜ、、、とは思いつつ、、、、日曜日のなごりを惜しむ、、、
もう一杯だけ飲んで寝よう。起きたらすぐに月曜日の朝だぜ@@
12月14日 (火) 晴 去年の今頃
板橋に行ってから、夜は船橋から鎌ヶ谷方面へ向かう。郊外の住宅で自宅の庭の木に、クリスマスよろしくツリーライトを点滅させている家を見かけたが、、、そう言えば去年の今頃、姉ヶ崎のMさんと二人で、飛び込み営業やってたなあーと懐かしくなる。
一年前、、、、そうだった。時間は、、、、、、瞬きする間に過ぎて行く。
12月15日 (水) 快晴 栄枯盛衰でスキップ
昼頃、津田沼に着いたんで、久々に線路際の中華屋「紅華?」だったかな??で昼飯食うかと、線路沿いに歩く。うーん何食うかな??楽しみだなーと思いつつ自然に足は、スキップ状態の早歩き。(、、、そういえばスキップ、ランランランなんて何十年もやってねえな)
確か、、、この辺、だけど、、あれー、、、、無い、、、駐車場になっている、、、、ありゃりゃ潰れちまったか、それとも引っ越したか@@と、、、対面の団子屋で消息を聞こうと、接客中のオバチャンを観ていたら、、、、
「、、、何??、、、、道、、聞きたいの??」
「、、、ええ、そこに中華屋、、有りましたよね、、、、、どっか、、引越し、、、ですか??」
「、、、ああ、、、けっこう流行ってたんだけどネー、、、大家さんのアレで立ち退いて、、、もう辞めちゃったみたいよ@@」
「、、、ああ、、、そう、、、、ですか、、、」
うーん、ここの餃子はデカク、定食も美味くて、津田沼に来た時のお楽しみだったんだけどなー、、、、、津田沼の密かなお楽しみが無くなってしまった。カプセル北欧?にも泊まることは無いし、、、、寂しい@@
12月16日 (木) 晴 ♪やっと解ったこの曲名♪
ホームページを造り始めた頃のお仲間、ながたに氏から、このBGMの曲名を教えてもらった。
『The Waltzing Cat(躍る子猫)』 |
保坂恭一様:
The Walzing Cat LEROY ANDERSON データ作成者:篠田道宏氏
http://www4.justnet.ne.jp/~swing-space/LA1.HTM
ながたに えんたろう |
いやーどーもありがとうございました |
12月17日 (金) 晴 このまま社畜(しゃちく)を続けるか、それとも?
とうとう年末逃げ切り体制になって来たが、外見は普通のサラリーマンでも、中味は圧倒的劣悪薄給(、、、情けないけどホントの話し)に依る自転車操業、、、ネクタイ・靴・ワイシャツの更新が出来ずヨレヨレ度は進行中である。
葛西のパチンコ店トップスの隣のマクドナルド(ここも昔パチンコ店だったと思う)で、147円のホットウーロン茶をチビチビやりながら、どうすっかな?、こんな状態を続けたとしても、いつまで経っても剰余金は生まれないし、、、、、踵の磨り減ったビジネスリーガルを眺めつつ独りで落込む。
2000年無職@
無職2000年、、、か?、、、ミレニアムプー、、、、いまさらそれもしんどいしな、じっと我慢、、、か?、、、でも、じっと我慢の大吾朗、今じゃ指名手配だしな。
まあ考えてもシャーナイ、とにかく年内逃げ切りで行こう@@、、♪カーブトームシー♪(意味は無い)
12月18日 (土) 曇り ♪踊る小猫に感動♪
休日の朝からカンビール(萬太郎くんのパターン)ってのは、なかなか良いもんで、無職では味わえない贅沢である。おとつい借りたビデオ、ハンナプトラを五井のビデオ屋に返しに行った帰り。そうだ@@、アレ探そうとラオックスのCDコーナーに向かう。
自分で探しても絶対見つからないと思ったので、店員に「踊る小猫」で検索してもらったら、いやー出て来ましたね@@、小学生の音楽、あかちゃんとママの音楽、ゼロ歳児の音楽、ETC、、さっそく「、、なんでもいいから日本の楽団じゃないやつちょうだい@@」と頼む。
衝動的にこの一曲をききたい為だけに買ってしまいました。ママとあかちゃんの音楽会(すくすく遊ぼう)。サーフに乗り込み封を切ってCDを置く。うーんと、、、、3曲目、、か、、、、もったいないから一曲目から聞くかと、花祭り、ウイーンの音楽時計、、、と我慢して、、さていよいよ3曲目がスタート
、、、@@おーこれこれ、、、ニッポン放送、テリーとうえちゃんの、乗ってけラジオのBGMにもかかるヤツと同じである。うーんしばし感動、しかしこのMIDIの製作者、実に元曲に忠実に造ったもんだなーと、改めて感心。この曲、ネコがTV画面に飛びつくってCMのBGMに使ったら良かったのになあ!
なんたってワルツである、車の運転、カーブは大胆にゆっくりとハンドルを切るように曲がって独り悦に入る。(ルロイ・アンダーソン:ギィ・トウーヴロン・フランス金管五重奏団)
12月18日
パソコンがとうとうプツンとなりまして
現在ホームページはノートパソコンで
細々と更新中です
以下URLが暫定的簡易番です
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8639/12b.htm
パソコンが戻り次第こっちも更新します
、、、但し、修理がうまくいった場合ですが、、、
99年
1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月
お便りは