無頼歯生活45 2003年6月
6月のBGM ♪CIELITO LINDO♪ ♪シェリト・リンド http://www.n2.net/clairemont/Student/cielito.html より引用開始 De la sierra morena, cielito lindo, vienen bajando un par de ojitos negros, cielito lindo, de contrabando. Ay, ay, ay, ay canta y no llores porque cantando se alegran, cielito lindo, los corazones. Ese lunar que tienes, cielito lindo, junto a la boca No se lo des a nadie, cielito lindo, que a mí me toca. Ay, ay, ay, ay canta y no llores porque cantando se alegran, cielito lindo, los corazones. De tu casa a la mía, cielito lindo, no es más de un paso, y ahora que estamos solos, cielito lindo, dame un abrazo.
|
-
更新した日 | 2003/07/02 |
2003年 6月1日 (日) 雨のち曇り 6月でも師走
昨日のエアロは失敗であった、やはり右スネが朝から痛み、まだまだ右足を庇わねばならないようで、なんともはや歯がゆい気分である。
さて、我らが市原市は来週の日曜日8日が市長・市議会議員選挙がある為、今日は各陣営が軒並み事務所開きという事で、私も9時半から、交通整理なんぞの手伝いに出かける。
生憎の降ったり止んだりの天気だったが、演説開始の11時前には、雨も上がり地元の方々も集まり始める。
今回はかなり厳しい選挙になりそうで、各先生方も来賓祝辞を述べた後は、次の応援地区へと駆け足で向かう。まさに6月でありながら選挙戦では師走の忙しさ。ご苦労さまです。
我らが地元出身の先生も気合が入ります。最後にエイエイオーの掛け声と、三本絞めで出陣式も成功裏に無事終了。
7日間と言う短く厳しい選挙戦が始まるが、ライバル候補も、はやくも演説カーでまくしたてながら通りすぎる。
来週の日曜日は合同ツーリングなんで、今週中に不在者投票の予定。
今日の夕日
6月2日 (月) 曇り 余命2年のショック
と言っても人間ではなくて、私の車サーフの話。 きのう選挙の手伝いをしてる時、部落の御仲間Nくんに、気になっていたディーゼル車の車検の事について聞いてみた。
私の場合は来月の7月で車検が切れるのだが、なんでも私のサーフは、今年の9月中に車検を通さないと、もう乗れなくなるそうで、9月に車検を通したとしても、2年しか乗れないそうな。つまり17年の9月以降は廃車にするしかないらしい@@
車なんてのは動けば良いくらいにしか考えていなかったし、現在91000キロ乗っているが、壊れない限りは乗りつづけるつもりだったので、ショックである。
排ガス除去装置??なんぞを付けてクリアーする方法もあるらしいが、私の場合は、方法が無いとの事。
「ええっそうすっとさあ、高級ランクルなんかに乗ってる人もダメけ??」なんて聞くと、やはりダメなようで、粗大ゴミにしかならないそうな。
日本で乗れなくても、中近東当りでは需要があるんじゃねえの?と思うが、ピックアップトラック形式??のサーフ(車の後ろが荷台になってるヤツ)ならば需要はあるが、乗用タイプのモノは二束三文らしく、下取り価格も云万円なそうな。
早速ネットで、ディーゼル車・車検なんぞのキーワードでサーチすれば、残念ながら大量の事実がヒット。
私の場合は初年度登録年月が平成2年9月30日以前にあたるため、使用可能最終日は平成15年9月30日以降の自動車車検検査証の有効期間満了日となり、9月中に車検を通せば平成17年の9月までは乗れるものの、それ以降は使用不可能になる。
ふーむ、そまだまだ十分使えるサーフ、車検を通してもあと二年の余命とは、なんとも可愛そう。 車検か、その前に自動車税45000円を払わねば…。
筋トレの疲労回復にはふくちゃんのにんにくの丸揚げ
6月3日 (火) 晴れ 黒部の太陽
弱(じゃく)な筋肉
昨日は自転車漕いでからマジメにマシンのみやるが、今年になってから週に5日以上エアロ踊りに嵌るようになってしまい、ずっと筋トレをサボっているおかげで、腰掛タイプのベンチプレスなんぞも稼働域をせまくするインチキ挙げで75キロ(8回2セット)がせいいっぱい。
確か水泳選手の源純夏さん(田中某だったかも?)は、75キロを挙げるそうだから、なんとも情けない筋肉である。 ジム通いするようになると、ベンチ100キロ挙げるのが、だいたいの目標・目安になると思うが、私の場合ノーチラスクラブ(現エスフォルタ)にマジメに行ってた時も、180〜190ポンド(81〜85キロ)止まりで伸びなかったから、ほとんど 筋力の進歩はない。
体重は減ってズボンのベルトも緩くなって来てはいるものの、全体的な体のブヨブヨ感は変わらず、締まらない体形に変わりはない。
2月からずっと悩まされている、右スネのシンスプリントも、元を辿れば、ロクにストレッチもしないまま参加した、去年10月の運動会で痛めた左太もも裏側ハムストリングスの肉離れに起因している。
あれ以来、レッグカールのマシンを敬遠するようになってしまい早7ヵ月(軽いリハビリはやってたが) やはりこの部分は基本なんで、軽い負荷にしてレッグマシンに向うが、痛めた部分は、もろに負荷を受ける部分 のため、みたびブチッとなりゃせんかとヒヤヒヤしつつ行っている。
ももの肉離れ+シンスプリントになったら、一巻の終わり(まあそん時きゃ上半身トレに替えりゃいいか)
エアロを続ける為には、体重を軽くするのはもちろん、脚をホンキで鍛えねばならない。
その前に腹を凹めるほうが…・・…。
デイーゼル車の余波
ディーゼル被害は都内のほうが深刻なようで、O田くんのもディーゼル車なんで、あと数年の命らしい。 走行距離は24000キロだってから、まだまだ立派な新車。
噂によれば茨城あたりは、規制がないようで、どうしても乗りたければ茨城で車検を通す手もあるらしい。 O田くん、茨城の萬太郎くんにでも売り払おうか検討中らしいが、そう考える連中もたぶん居ると思うんで、数年後には
規則で乗れなくなったディーゼル車を持っていてもシャーナイと思うが、売るのも惜しいんで当面は自宅待機の予定。
35年ぶり??
■ ■ ■ ■ ■ |
■ ■ ■ ■ ■ |
今朝のTVで石原裕次郎の17回忌で「黒部の太陽」が35年ぶりに復活というニュースが流れた。
ふーんなんて思いつつ、新聞なんかを読めば、なんでもこの映画、「スクリーンで見て欲しい」と云う裕次郎氏の遺志で、TV放送もビデオ化もしていないそうな。
ああ、なるほどねえ、それでビデオ屋に無かったのかと納得。 実際この映画は見た事がないが、小学生の頃、TVで映画のCMをやってたのを見た記憶がある。
(加山雄三だったか上原健だったがコカコーラで借金??した頃??)♪ハニーロックハニーロック・ハーニー・ロッテ・ハーニー・ハニーロック(チョコレートのCMもあったような?)
ついでに栄光への5000キロも上映するそうで、鑑賞希望者は官製ハガキに郵便番号・住所・氏名・電話・年齢を記入してどちらか一本の作品名を明記して以下の住所へ
〒182-8791 調布郵便局私書箱第5号 石原プロモーション「石原裕次郎17回忌特別上映会」係りへ(20日消印有効)希望日時指定不可。
当選者全員に日本酒と焼酎のボトルセットと写真集も無料配布なんだと。こりゃさっそく応募せねば@@
当たったら、、、、うーむヤフオクで一儲け??
毎回スネの同じ部分にキネシオテープを貼ってからエアロに出ているが、ちょうどテープの形にかぶれたりして痒い部分があって虫刺され軟膏を塗るが、これを塗ってしまうと、テープを貼ってもスグに剥がれてしまうので、テーピングされる方はご注意。
さていそいそと神田へ向おうとしたら、御仲間が、どこかで配られていたと云う、飲み屋チャーンの割引券を大事そうに持って来た。
なんでも、モンテローザグループが1100店舗を突破したそうで、グループ内の居酒屋であればこの券持参で1100円割引きの特典があるそうな。
「でも、この系列の店って、この辺にありましたっけ?」
「えーと、確か、小伝馬町交差点の所のビルにあったよ」
「せっかくだから、行ってみますか」
という訳で、ノコノコ歩いて目的地に到着するが、ああっここは「和民」、ここは確か違う系列、割引券をじっと眺めれば「魚民」
「ああっこりゃダメですよ、やっぱこの辺には、、、」と思ってさらに眺めれば、「笑笑」もOK、「ワラワラだったら近くにあったはずですよ」と探そうとするが、どうしても場所が思い浮かばない。
立ち飲み屋、さかばやしで聞いて見ることにするが、飲まないのも悪いので、笑笑は今日は中止。 ちなみに店員のオネエチャンに聞いたら、馬喰町交差点に笑笑はあるそうな(1Fカレー屋・2F吉野家で3階に入店している)ああそうアレね@
生姜3本ずつとヤッコ半分を肴にビール1本、日本酒3合飲んでから神田に向かう。 以前は酒を飲んでからスポクラに出かけると、気持ち悪くなったりしたものだが、量が少ないこともあって、多少の眠気があるくらいで、エアロ踊りには全く支障はない。
酒を飲んでからエアロ踊りやってるヤツなんてのは、そう多くはない(ほとんど居ないと思うが)と思うが、マジメにやってる連中から見れば、神聖なるエアロをなんと心得る、この愚か者め、実にケシカラン的噴飯モノだと思うが、まあ一番後ろでコソコソ踊ってるんでご勘弁を。
そのうち匿名で投書されるかも?、
6月4日 (水) 雨 雨のにおい
不在者投票
われ等が
参考までに、やりかたは、用紙に住所氏名を記入し、免許証といっしょに係員のオネエチャンに渡すと、旧型ノートPC富士通ビブロ?(検索が遅い)らしきで本人かどうか確認照合。
それが済むと封筒を渡され表面に候補者ではなくて自分の名前を記入する。
次にその封筒内に入っている、小封筒の中の投票用紙に候補者の氏名を記入後封印(シール)し、更に自分の名前を書いた封筒に入れ、その封筒も封印して係員に渡す。
今回は市長・市議会議員なんで、同じことを二回行う。
しかし市役所職員も大変である。 それほど賑わう訳でもないだろう不在者投票に市から投入する人員は、警備員の案内人1名、本人確認照合2名、立会い5〜6名の布陣で、朝からずっと座ってるんだから、人件費なんぞを考えると、そういう部分だけを見ても、選挙とは実に金のかかるものなのだと実感する。
おっぴろげエアロ
さて汗をかかない水曜ヒップホップの参加者は相変わらずで、本来はエアロを中心にやってる方々が、脂肪燃焼が目的ではなくて、エアロとは別の動きを覚える事で、センスアップ(んなシャレたものではないが…)をしようと云う集団になりつつある。
動作表現としてエアロが股をおっぴろげるような動作なのに対し、バレエ・ジャズダンスは開脚?というような上品??な動作表現が当てはまると思うが、ヒップホップはどっちでもなくて路上の不良ヨッパライ動作??
直線的なエアロは適当にやってれば、いずれはそれなりに動けるようになるが、このヒップホップは音感と、体のクネクネ度が必要なんで、上達は難しい気がする。
1年くらいかけて、ようやく基本が出来るくらいのスパンだと思う(週一回として)
さて2月から悩まされている右スネのシンスプリントは、とうとう左スネにも転移しつつあって(右足を庇うので必然的に左足に負担がかかる)、この程度の踊りでも痛み始める。
例によってストレッチ・タオルギャザーなんぞをやってるうちに閉館で追い出されるが、スグに両足アイシングせねばと、もう飽きたのだが、半兵エに向い、量の少ないレモンサワーを一気飲み。
飲み干したグラスに残る氷を用意したコンビニのビニール袋に詰め込み、スネにあててから靴下でガードする。
新聞読みつつ左右15分くらいずつアイシングして店を出る。
飲み屋でのシンスプリント対策、我ながらグッドアイデア。(注、ビニールは必ず2重にするのがポイント、最初の時は水がこぼれてズボンが濡れた)
☆
閑話休題 |
雨のにおい 雨の匂いが好きである。 別に雨粒自体が匂う訳ではないが、乾ききった地面に雨が降った時に雨滴に叩かれて舞い上がる埃交じりの空気のこと。 バイクなんぞに乗られている方ならお分かりだと思うが、乾いた路面を走行中に急に雨が降ってきたりすると、路面の摩擦係数??の関係で滑りやすくてキケンなのだが、なんとなくアノ匂いが好きなのだ。(車の方はワカランと思うが) 子供の頃、よく梨畑の下で、あぶら蝉を捕まえたりして遊んだものだが、梨は水が無いと成長しないので、連日の炎天下では梨も弱る。 そのため定期的に用水路の水を発動機+揚水機で上げて、畑に直系8センチくらいのビニールホースを這わせて撒いたりするのだが、その先端からあふれ出る水が、乾いた畑に染み込んで行くの図は、子供心に面白く、その匂いも記憶に残っている(嗅がないと表現できないが) さて、きょうは東京地方、4時過ぎあたりからポツポツ降り始めたが、定時にあがって帰りの電車で無頼派を飲みつつ千葉駅に到着。 内房線に乗り換える為に、ホームを歩くが、ここにも違った雨の匂いがある。 乾いた線路にかかった雨滴が巻き上げる匂いは、錆びた鉄のレールの匂い…・ではない。 なんとなく、海苔のような匂い??? ああっつこれはきっと、酔客が線路に撒き散らしたゲロなんぞが、一度フリーズド・ドライの状態になり、そこにお湯、じゃなくて雨がかかって3分間???? うううっすると香辛料は、タバコの吸殻か??、あんまり気持ち良いモノではないが、さりとて悪臭でもなし。 クダラン変態的な事を考えているうちにいよいよ入梅か?
|
6月5日 (木) 晴れ リンパ線とツボの関係??
先週の玉砕にも懲りずに参加した神田の木曜エアロの後、ポケットウイスキーをヤケ酒的に飲んで家に戻るが、スネのアイシングが出来なかったので、冷蔵庫の氷を使って片足ずつ交互に20分ずつくらい冷やす。
しばらく続けていると、なんかツボとかリンパ線関係を刺激したようで、両耳たぶの裏の急所?の部分がツーンと痛み始める。
うえっなんだなんだ?と冷やすのを中止するが、酔いもあったようで、原因は解らないが、ヤミクモに冷やすのも、その日の体調なんかと関係があってアブナイ?のかも知れない。
6月6日 (金) 晴れ 本納遠征
とうとうシンスプリントは左のスネまで痛み出し両足に転移したが、土日は休むんで、地元の金曜エアロに出るつもりだったが、金曜日の意志はもろいようで、結局小伝馬町で飲むことに。
その後で神田に行っても良かったが、おとなしく快速電車に乗る(もちろんポケットウイスキー付き)
途中駅で御仲間と別れたが、たまたま乗った電車は外房線だったので、蘇我で乗り換えればいいかとサバイバルエアロの参加体験レポートなんぞを読みつつ千葉駅を過ぎる。が、しかし、まだまだ十分に早い時間である。
ならば、このまんま、本納まで遠征して、やきとり屋、今関でいっぱいやって帰るかと思いつき、そのまんま本納へ。
本納と云う駅は、水はけが悪いらしく、台風なんかが来るとスグに浸水するようだが(あくまでも噂でほんとうかどうか解らない)何度か入った事のある、この店は気に入っている。
立ち飲み→ポケットウイスキーと飲み、ここに来て日本酒。 胃袋の中には立飲み屋のつまみで食ったヤッコ半分しか入ってないんで、店に来た時点でかなり回っていたが、デジカメに残った画像を見る限りでは、軽く飲んで帰った模様(あんまり記憶がない)。
駅から遠いが、昼間見たらゼッタイにバラックにしか見えないこの店、でも夜はなかなか風情のある良い店だと思う。 地元では有名だろうと思う。
☆
昼間の画像は去年の5月5日に撮ったモノ
やきとり・うなぎ・イマゼキ
これは本納駅改札
6月5〜6日 (土・日) 曇りのち雨のち快晴 2003年度合同ツーリング
無事終了
2003年度 合同ツーリング
☆☆
残念ながら私はバイクではなくて、サーフで参加
6月9日(月) 曇り 余韻
さすがに連日の飲み疲れと、昨日は7時間近く車を運転していたのと、軽い鼻風邪をひいたようで、朝はちとダルさが残る。
昨日は、戻ってからスグに、ばあちゃんを投票所に連れて行って、投票させる。 今回はなかなか厳しい選挙で、うちの村を挙げての候補応援なので、1票でも多く入れねばならない。
昨日の開票結果は千葉テレビなんぞで、2時間置きくらいに短い速報があったようだが、疲れていたので、そのまんま見ないで寝てしまう。
ただやはり気になって、たまたま3時ころ、目が醒めたので、市原市役所のホームを見れば、結果が詳しく出ている。
なんとか中間よりは上の得票数獲得に胸を撫で下ろし、再び眠りに付いた。
しかしバイクで出かけていたら、もっと疲れていたはずだから、バイク参加の方々には弱(じゃく)なヤツと笑われても仕方ない。
私のVMAXはアメリカンタイプなので、走行中はモロに風を受けるために、クビと腕を鍛えないと、姿勢が悪くなったり、肩が凝るんで、クビの筋トレが必要(注)なのだが、そういえば、もう1年近くクビ筋??を動かしていない。
(注)アメリカンタイプで直線を飛ばす人にはの意、普通のライダーには、あんまり関係かいかも??
エスフォルタ御茶ノ水(旧ノーチラスクラブ)が閉鎖したのが、去年の6月だが、御茶ノ水店にはクビを鍛える、4WAYネックとか云う前後左右にクビを鍛えるマシンがあった。(その後は池袋に行ってるはず??)
バイクには6月の合同ツーリングと秋の、秋刀魚の刺身ツーリングの二回くらいしか乗らなくなってしまっていたが、いずれは復活しようと思っていたので、クビマシンだけはマメにやってたと思う(負荷は軽い)
このマシンは、パルスポーツ神田・サンプラザ市原・エグザス五井・セントラル日立・ルネッサンス両国のいずれのジムにも置いてなかったので、けっこうレア物だったのかも知れない。
バイク参加での合同ツーリングが終った翌日に微妙に残る、クビの懲りの余韻が懐かしい。
ひさびさにマットに仰向けになってクビでもやるか??
6月10日(火) 曇り 弱音か不成功防衛か??
☆ ♪ Don't Stop エアロ ♪ インドメタシンの印籠
よく見られるスポーツ外傷 05節 筋骨格・結合組織疾患 より引用 引用開始 オーバーユース(使いすぎ):筋肉または関節の損傷の最も多い原因は使いすぎである。痛みが持続するときに運動を続けると外傷を悪化させる。体調が良好であっても,強度のトレーニング後に48時間以上の回復期をとらないと使いすぎることになる。 引用終り
シンスプリントと疲労骨折(質疑応答BD)より抜粋引用 引用開始 脛骨過労性骨膜炎の痛みはスネの内側にある脛骨の下方1/3に痛みが発生するのが特徴で、つま先を上げる筋肉を過剰に使いすぎるのが原因。 スネの痛む場所というのは筋膜と言う筋肉の薄い膜がスネの骨に付着する場所なので無理に引っ張られやすい上、膜の部分は血管が少なく酸素も血液という栄養分も行きにくく、伸び縮みする弾力性等が弱い場所なのでダメージを受け易い。 縦に力がかかることに拠る障害のため、体重が重ければ重いほど骨に負担がかかり痛みが出る。 引用終り
インドメタシン配合 なんとも力強そうな言葉である [1-(4-Chlorobenzoyl)-5-methoxy-2-methyl-1H-indol-3-yl] acetic acid
|
6月11日(水) 晴れ ああ、知ってたあの曲・超イケイケ??
スネの痛みは我慢できないほどではないんで、昨日のメニューは、30分自転車こいだあと、30分・60分・30分のエアロ3本踊り。
最初のはじめてエアロのクラスでは、前半過ぎあたりから、知ってる曲が流れ始める。 ありゃこの曲、AQUAの♪アラウンド・ザ・ワールドではないかいな@@(先月買ったパバロッティ゙&フレンズ2000の中に入ってた)
♪I’ve been around the world-Hey,Hey〜
これがステップタッチの動きによく合うとは知らなんだ。ついついうろ覚えの歌詞を口ずさむが、はたから見たら、バカオヤジが口をパクパクして、そのうち泡でも吹いてぶっ倒れるんじゃないかと思ったはず??
イントラにAQUAの事、知ってるのか聞こうと思ったが、おそらくエアロ業務用のCDリミックスだろうし、曲名聞いても知りませんなんてのも寂しいんで、聞くのは野暮かと諦める。
このグループの曲は、これしか知らないので、他の曲をサーチしたら、もっと良く知ってる曲がヒット。
ああ知ってる知ってる、キリン生茶のCMに使われてたヤツ。私はてっきり日本のアイドル歌手なんかが歌ってるものだとばかり思っていたが、このグループだった模様。
(原曲には途中で、ご存知ダミ声おじさんのヴォーカルが入るがCMでは流れない・・当たり前だと思うが)
A Q U A
AQUARIUS (アルバム名)アクエリアス http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/aqua/aqua_disco/aqua_d_aquarius.html
<収録楽曲> 他・全13曲
|
ちなみにこのホームのCD解説に拠れば、「アラウンド・ザ・ワールド」(2 ndシングル/4月5日発売予定)は超イケイケ・ダンス・ナンバーなんて表現されている。
超イケイケねえ、ナウイじゃん@@
http://www.universal-music.co.jp/classics/non_cla/pavarotti/pava2000.html
さてこれは、御仲間のO田くんの所属するバンドのホーム。最近立ち上げた模様で、今後の活動スケジュールなんぞを随時掲載する予定らしい。 関係者の方はアクセスしてみてください。
R O C K Y O U |
|
http://members.aol.com/rockyouok/index.htm 画像著作権 あり |
6月12日(木) 曇り ラコステ(テコ)
昔、なにかの雑誌かスポーツ新聞で、ブランド名をパロディ化した特集があった。おでん屋の暖簾に「ラルフオーデン」とか、ラコステ刺繍のステテコ「ラコステテコ」なんてのがあったが、これはヒップホップのステップのこと。
4月からはじめたヒップホップ、全く進歩がなくて硬い動きは変わらず、自身いやになってしまうが、エアロより楽なのと、上手く出来る人は数人しか居ないので面白い。
きょう初めて出てきたのが、ラコステというステップ。 簡単に言えば、両足を肩幅程度開いた状態で行うツイスト?。
ただし映画アメリカングラフィティのような??それではなくて、上半身はあんまり動かさず、ヒザから下のみを左右に向けるステップ。
下の絵は拙く解らないと思うが、正面から見た状態で、左を向いた時で、重心は右足のつま先で、左足はカカトを着ける。この動作をワンで行い、ツウーで平行(パラレル)に戻しスリーで逆(重心は左足のつま先、右足はカカトを着ける)
右足 左足
1&2&3&4、わんえんつうえんすりーえんふぉー(自分で書いてて赤面する)でやるが、カカトのしっかりしたシューズはこの動作がキツイ。
ウエーブダイバースUを買ってから、このクラスにもコレを履いて参加しているが、イントラのクツを良く見れば、スニーカー?のようなのを履いているので、来週からヒップホップに参加する時は、2980円のスポルディングにしようかと思う。
非国民の誹りを避けるべく…
確か今日は、なんとかカップのサッカー中継の日で、TV中継しているのは重々承知でも、ここの所ずっと負けが込んでるようで興味は無かったが、後半30分くらいは見れるのでヒップホップの後、ラーメン屋ふくちゃんでアイシングしつつTV観戦。
幻のシュートの瞬間は、ウオーとなったが結果は残念でした。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 五井駅西口 パブクラブ藍
|
|
債務が・・・
しかし 債務超過は続く |
ユーミンスペクタクル シャングリラU |
国立代々木競技場 第一体育館
|
☆
*パンフより引用 |
6時会場、7時開演ということで、久々の原宿。明治神宮に一礼するが、ここはほんとに懐かしい所だ。浪人してた頃、代ゼミに通っていたが、夏休みになると自習室がすぐに一杯になってしまう為に、毎朝、代々木側の明治神宮入り口から境内に入り、神宮の空気を吸いつつ代ゼミ原宿校舎の自習室へでかけていたので懐かしい場所である。
内容に関しては、言う事は無い。まさにサーカスショウは楽しく(合間の外人コントは居眠り)11500円の価値は十分あった。赤いスポットライトを浴びつつゴンドラに乗って静かに移動するときの曲は「航海 日誌」
ユーミンの曲ではこれが一番好きな曲なので、この演出には感動した。
実は開演を待つ間(確か20〜30分遅れたと思う)、ポケットウイスキー(ホワイト)を一本飲んだが、帰りもボイスレコーダーに録音した♪航海日記をリプレーしながら聞きつつ、キヨスクで買ったオールドを飲みつつ帰る。
ベラボーな金額のパンフをゆっくり読めば、上のパンフから引用した画像のブランコは、エスター・ウイリアムズの映画「水着の女王」をイメージしたと書いてあったが、ああっつそうかと納得。
http://www.aria-indigo.com/cinema/america/neptunesda_us1.htm
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/doinel/movie/still/Esther_Williams.htm
この映画は、ハリウッドのミュージカル映画を集めた、ザッツ・エンターテイメントの中にも出ていたので、水上に張られた煙幕の中からブランコが踊り出るシーンは覚えている。(たしか色も付けていたような?)
酔いの回り始めた頭に、ああそうかそうだったのかのリフレイン
TシャツはMサイズだが、私にぴったり(フリーサイズに近いかも?)
なぜ、Yの悲劇なのかはいづれ
6月14日(土) 晴れのちくもり 気になり始めると
今年は土日のたんびに曇りで、自転車OCR-3に乗っていないんでぜんぜん日焼けしていないが、今朝は雲があるものの、それなりに晴れているので、富津あたりに遠征して自転車焼け(より引用)でもしようかと思ったが、先週休んだ土曜エアロが気になり自転車は中止。
先週からステップが変わり左右にマンボ??っぽく跳ねるのが登場。右スネを気にしつつも、ジャンプ・ジョギングも8割は出来て納得するが、やはり気になってフルパワーでは出来ない。
さてずっと気になっていたのが、ステップ台を使ったエアロで、一度やりたいと思っていたが、神田では本数が減ったようで、入門クラスがないんで、図書館でNHKビデオを借りる
第4巻のステップエアロビクスは、有名な知念かおる氏と三矢八千代氏、期待して見るが、ほとんど乗り降りする簡単なヤツと地上?での横踊り、唯一Vステップがそれらしかったが、全体的に早回しで観終わる。ほんとはもっと難しいんじゃないかと思うが、、。
一番気になっていたザッツエンターテイメントは無かった。
6月15日( 日) 曇り そそさしの法則??
車で走りながらNHKを聴いてたら、漫談暦云十年というベテランの、なんとかさんが登場。なかなか面白かった。
ネタとしてはよくTVでやってる、TVショッピングのPRパターンで、それには、そそさしの法則?があるそうな。「うわーすごく便利ですねえ」、なんぞと取ってつけたようなセリフを吐いたあとでのクロージングのやり方。
順番を忘れてしまったが、最後に値段を言うところあたりから、「本日TVをごらんの皆様にはこれがなんと○○○○円でのご提供」・・「えええー○○○○円ですか?」と続いた後に「いえいえそれだけでありません今日は特別に○○をお付けします」・・「ええっつ○○も付くんですか?」
でまだまだ続き「そして△△も特別にセットします」・・「ええっつ△△もセットで?」、で、ここで終わらず「さらに××〜」・・「えええ××〜」
まだまだ終わらず次は「しかもその上に◎◎も〜」・・「えええ◎◎も〜」なるほどねえ@@
いつだったか忘れたが、戦時中の戦意高揚記事として有名な捏造記事「百人斬り競争」により南京で処刑された向井少尉と野田少尉の遺族の方が、毎日新聞・本多勝一・朝日新聞・柏書房を被告として名誉毀損に基づく訂正・謝罪広告を請求する訴訟を東京地裁に提起したなんて記事を見たが、今月号の正論に代理人の方が寄稿している。
そういえば、五井の古本屋に本多勝一の本があったなあと思い出し、出かけたら未だあったので200円で購入(朝日文庫・1989年12月20日 第1刷発行)
自分を批判する輩の事を文筆詐欺師と罵る本多勝一、それはそのまんま自身にも言えるではないか。
この本が出版された時点で、記述内容・掲載写真の不整合性が指摘されていたようで、後注で言い訳が述べられているが、貧困なる魂とはまさにコレだと納得。
6月16日( 月) 曇り シャングリラの余韻
YAKITORI か TONSOKU か?
シャングリラUの余韻は消えないが、9月の横浜アリーナでの公演チケットが14日の土曜日から発売されるらしきを夕刊で見た。が、そんなモン即日完売に違いないだろうと調べもしなかったのだが、ダメもとでネットで探せば、立ち飲みならぬ、立ち見席ならまだあるようす。
ええ、どうせ通路を開放するヤツだろうから人の頭越しに見るのはいやだなあとは思ったが、もう一度雰囲気だけでも味わえればいいかと、適当に入力してたら、9月15日(祝日)のが取れてしまった。
なんだいこんなに簡単に取れるのけ??と拍子抜けするが、だったらもっと早めにやっときゃS席が取れたなあと後悔。(8000円の立ち見席なんて、そっちを取った事の方が後悔度はデカイが…まあ♪後悔日誌♪じゃなくて♪航海日誌♪だと思えばいいか???)
まあ立ち見でも取れたからいいかと安心しつつ、ネットでシャングリラ関係を見てたら、一応会員になっているEプラスでも販売しているようで、さっそくアクセスを試みるが…。
パスワードを忘れてしまったのだ。お客様IDなんぞは自分の名前と電話・メアドなんぞを打ち込めば確認できるが、肝心のパスワードが思い出せないのである。
・・と言うより、だいたい単発で入手して会員になっただけの、この手のチケット販売でもらったパスワードを丁寧に覚えている人の方が希だと思うが、、、。
そのパスワードは直接、ネット販社に電話で確認しなければならないのだが、その手の問い合わせが多いのか??、ぜんぜん繋がらないのである。
9ケタのお客様番号は解っているので、後はパスワードだけなのだが、メール関係もPCを1回吹っ飛ばした時に、全部空っぽだし、プリントして控えておくなんて事もしてないので、こりゃ思い当たるキーワードをジャンジャカ入れるしかないと、ありがちな単発キーワードを打ちまくる。
私の場合、結構単純でテキトウなモノが多く、ヤキトリ,ナンコツ,トンソクなんぞを良く使うんで、これらで試すがすべてダメ。
最近なら間違いなく、マンボとかVステップなんぞのキーワードにするはずだが、、立ち見で我慢しろってこったろう
そそさしの法則を適用すれば
そしてさらに追追加公演決定なんてのもアルダロきっと
朝顔がぜんぜん成長しないのに小さな花が咲いてビックリ画像はデカク見えるが実際は接写で4センチくらいの大きさ。さらに隣のコスモスもつぼみが出来ている。
そろそろコスモスも開花かと思いつつ茎とか葉っぱを良く見れば、葉ダニが着いているこりゃイカンと指で潰すが全滅は出来ず、大枚680円を払って近所の花屋で害虫スプレー(アブラムシ用)を購入し、コノヤロ的に掛け捲る。
こんな都内でも害虫は発生するようで、やはり薬は必要である。無農薬なんぞと現実を知らぬ消費者と、農家組合の嫌われ者的に無農薬農業を唱える一見ぼくとつで純朴風を装う、農家もたまに見かけるが植物にも薬は必要なのである。
スポクラで正論
スネの関係でランニングがキツクなってから自転車ばかり漕ぐようになったが、夕方のTVを聴きつつ日経夕刊を読むのが、なんとも楽しみである。 血圧測って、夕刊読もうと思ったがスデに誰かが読んでるようで、ならば雑誌でもと思ったが、プレジデントとかターザンとか、なんだそりゃって本ばかりである。
フィットネスジャーナル誌は地元の五井でゆっくり読んでるんで興味はないし、昔よく読んでたターザン、嫌いじゃないがワザワザ、スポクラで読むことはあるまいし、、そうだ正論読もうと、ロッカールームに引き返し、カバンから正論を持ち出して読み出す。
走りながら雑誌を読んでも、あんまり集中できないと思うが、自転車高負荷ゆっくり漕ぎだと(150〜250)意外と集中して読める。(およそ場違いな月刊誌だとは思うが・・)
マスコミ照魔鏡を連載している稲垣武氏がかなり昔に書いた「悪魔祓いの戦後史」は初版が出た時に買って読み、溜飲を下げた??ものだが、肝心のその本は、前の前の前の会社のエライさんで、元N大全共闘の某さんが、「こりゃ面白い、貸してくれ」なんて言って持ってったまんま返してもらってないが、今では文庫本でも読めるし、きっと心の中で過去の自己批判&総括に活用したんじゃないかと思っている。
今日の昼飯、カレーうどんセットお持ち帰り500円。この程度で満腹になるくらい胃袋は省エネじゃなくて小さくなっている。
本日瞬間最大風速 78.2Kg(体重) スポクラ終了時
シンスプリントの負担を無くすためには71キロくらいが良いのでは??まだまだ十分肥満
6月17日(火)雨 奇跡のアイリッシュダンス
Eプラスとか、ウドー音楽事務所のメールは読まずに捨てているが、きょう来たヤツには食指。
世界中で1,500万人を感動させた、奇跡のアイリッシュ・ダンス!・壮大なスケールで、待望の三度目の来日公演決定
確かTVCMなんかでも踊る場面が放送されていたような記憶があるが、紹介されていたURLから一部抜粋する。
引用開始
●特集ページはこちら! STEP1
「リバーダンス」はアイリッシュダンスをベースにしたダンスミュージカルのこと。アイリッシュダンスは、ふつうのタップダンスと違い下半身だけでタップを踏むのが特徴。上半身がまったくぶれない状態で、激しく速く正確に、しかも集団で一糸乱れずリズムを刻むのだ。その姿は崇高で、なおかつ迫力に満ちた荘厳なダンスで、観るものの胸に迫ってくる! STEP2
上半身をまったく動かさないアイリッシュダンスは、イギリス人から働く以外の娯楽をすべて剥奪されたアイルランドの人々が、苦肉の策で生み出した「かくれダンス」が起源。ケルト民族として歴史に登場して以来、虐げられ、流浪の民としてアイルランド島にたどり着いた、彼らの情熱のはけ口として、またケルト人そのものを表現したダンスなのだ。 引用終り
|
映画、ザッツ・エンターテイメントの中で、フレッド・アステアなんぞが踊るタップダンスには誰でもあこがれる??モノだと思うが、昔からタップダンスはやりたかった事のひとつ。
今は痛みの慢性化した右スネのシンスプリントを完全治癒しない限りは、出きないし、そんな教室にも入る気はないが、ビートたけしもタップを習っている??なんて事を聞いた事があるから、やっぱりフレッド・アステアの影響を受けているのかも知れない。
いや、もとい、昭和中期、浅草あたり松竹??ラインダンスの影響かも??(座頭市の中に町人のタップダンスのシーンが出て来るらしい)
イギリスから働く以外の娯楽をすべて剥奪されたアイルランドの方々が苦肉の策で生み出した「かくれダンス」が起源とは泣かせる。
普通のタップと違い、下半身だけで集団で一糸乱れずリズムを刻むの図は考えただけでも鳥肌が立ってくる。
フロントキックとポニーステップの連発なんて単純なモノではないと思うが、上半身がまったくブレずに踊るなんてのは、ダンス関係の基本かも、まだまだ先の11月からだけど、プレオーダーは6月19日まで。
☆ ♪ Don't Stop エアロ ♪
(注:これはアバウトなイメージ絵なので、実際は違う)
* いやー初めての自爆は痛かった@@ 本日瞬間最大風速 78.0Kg(体重) スポクラ終了時
|
6月18日( 水) 曇り エアロのシュハリ
日経の私の履歴書に林原の社長が登場しているが、学生時代に覚えた「守・破・離」しゅはりについて触れていた。
芸能関係に限らず、習い事とか、その手の経験をお持ちの方ならよくご存知だと思うが、守破離とは、物事を習いはじめてから独り立ちしていくまでの三つの段階のことで、最初は教えを守り、次に自分なりの発展を試み、最後には型を離れて独自の世界を作り出していく事で、これは学生時代に初めて知った言葉でふーんと唸った記憶がある。
(記憶があるだけで、実践したワケではない)
林原健氏は「守」は基本を身につけ、「破」はそれに創意を加え殻を打ち破る。「離」は無心で自由な世界、心・技・体が一つになった境地であると解説している。(日経6月18日より引用)
はじめてエアロを体験したのが去年の7月9日(火)だからそろそろエアロ歴は1年になろうとしている。
もっとも30分の入門クラスを週一回、やってただけで、1時間モノをやるようになったのは10月以降だから、まだまだ1年には満たないが、相変わらずのタコ踊り状態に変わりはない。
さて合同ツーリングのお仲間Mさんもエアロをずっとやってるようで、神奈川の某チップをホームとしているらしく、小淵沢でエアロの話が出来て面白かった。
やはり常連なんでイントラに近い定位置をキープするそうな。 で、エアロの守破離として上級クラスに出るかというとそうでもなくて、週2回くらいのペースらしい。
私も上級のクラスに出たことがないんで、守破離で云えばずっと守(しゅ)の状態だが、やはりこの状態のほうが一番汗をかくのには最適なんじゃないかと思う。
やたら難しい技の連発(ひとつひとつゆっくりやれば、たいした事はないが連続だと出来ない)踊りより基本のステップで大きく動いて汗をかくのが本来のエアロ??ではないかと思う。
一応、シンスプリントのリハビリかたがた、筋トレも復活させてるんで、これからは、とにかくデカク動く事を基本に踊ることにする。
守守守(シュシュシュ)で行こう@@
♪シュシュシュシュシュ・シュ・東京シューシャインボーイ♪意味不明
☆ クララの甘え
|
フローティングスタイル
水曜ヒップホップで、先週に続き難しいステップが出てきた。 スライドと云うヤツで、マイケルジャクソン?なんかがやってる、ムーンウオークの左右移動のヤツで、床を滑らすように足を運ぶステップ。(サイドウオークだったかも?)
引き足を滑らすのは簡単だが、最初に出す足を滑らすのが難しく、実際シューズのゴムの関係?で足首を捻挫しそうになるが、これは凄い動きだと思った。
この技ひとつだけはどうしてもマスターするのだと決意、、しかしかなり足首に来るのでキケン。
6月19日( 木) 曇り 悪いとは思いつつ
馬喰町の笑笑で飲むことになったが、肝心の1100円割引券が机・カバンなんぞを探しても見つからないので諦めて、小伝馬町の立ち飲み屋「さかばやし」へ。
客層が変わったのか?かなりの込み様に驚く。 まあ繁盛するのは嬉しいが、常連の我々としては(そのワリに金は落とさないが)、こういう一角がだんだんと世間に知れ渡るのも、ちと寂しいような気もする。
さてビール一本、日本酒3合、つまみは生姜2本、かりかりウインナ3本だけ胃袋に詰め込み、いそいそと神田へ。
ここのIスタッフは、フロントで遭うと「保坂さん、きょうはお酒飲んでませんよね?」と聞くのがいつもの挨拶となっているが、今日はたまたま遭わなかったので無事スタジオ入り。
木曜のレギュラーエアロのイントラはまだ定位置が決まっていないようで、代行のイントラだったが、男性イントラのUさんは喋りと動きがなんともユニークで楽しかった。
男性のイントラは初めてなので(セントラル日立のビジターで一度だけあるが)、宴会芸でどじょうすくいの踊りなんかを余興でやったら上手く踊るだろなあと思ったりして一人でニヤニヤしてしまう。
なんでどじょうすくいを連想したかと云うと、明日、駒形のどぜうを食いに行くから連想したモノで、このイントラさんを揶揄したり中傷する意図は全くありません。
横須賀線の故障で総武各線に大幅な遅れ
よせばいいのにまたポケット瓶を飲んで五井に到着、またまたふくちゃんに立ち寄り、チャーハンを食って帰る。 うーむ、ちとカロリーバランスが・・
☆☆
駒形のどぜうで一杯やることになった。6時半に浅草A1出口集合なんで、歩いて行くかと隅田川よりに歩くが、待てよ、両国のとんかつ居酒屋「若」で生ビール飲んでから行っても間に合うだろうと、ひさびさに両国橋を渡る。
回向院の隣にあった懐かしいビルは取り壊されて駐車場に変身。さて久々にきました若は6時前だったが開いていてマスターもお元気そう。近所のテナントビルも入居者が増えたようで昼のランチ関係もけっこう忙しいらしい。
6時半までに駒形まで歩くんで大ナマいっぱいだけにするが、「久々に来てくれたから、たまには一杯おごるよ」・・・という訳で揚げせんべいとエイヒレ頼んで飲み始め一気に空ける。
通常はコレから日本酒に入るが、やめて会計しようとしたら、「ホントにおごるよ」という事で、ホントにおごってもらってしまった。いやー実にかたじけなさに涙こぼれると言う訳で、ちとコマーシャル。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 両国 とんかつ居酒屋 若 http://machi.goo.ne.jp/03-3633-0860
いやーどーも、ごっつぁんでした。
|
続いて駒形のどぜうまででかけます。ここは何度か来ていて、地元の消防団の旅行の時に昼酒を飲んだこともあるが、E社が寿にあって、この店の前を通って浅草線に乗って帰ってた時代もあるんで、なんとも懐かしい所なのだ。
以下は関係者のために画像羅列
|
|
|
|
|
☆
|
|
|
|
|
☆
実に満足の行くグルメ、3階の個室は屋上ミニ庭園のあるところだったので、ロケーションも最高でした。
ここは一階ねばってる客がいますねえ(もっとも我々もねばっていたが)
神谷バーの裏側の飲み屋で飲みなおして解散@
いやー美味かった@@
幹事 Iくんお疲れ様でした。
6月21日( 土) 晴れ わーらー??
奇跡の人(ヘレン・ケラー)のセリフではない
梨の実が大きくなってきて直径5センチくらいの大きなものまで出てきたが、そうなると一番喜ぶのが、ムクドリなんぞの鳥で、ここいらの農家では一斉に防虫用の網を張る作業が始まる。
最近では、雹がふっても安心という、風水害にも対応する網が主流だが、うちの場合は未だに古い網を、セーノーと云った感じで引っ張って張るスタイルを取っているが、網を支える支柱のほとんどが鉄製ではなくて、竹を使っているので、網が竹の切り込みにつっかかって作業が中断してしまうのである。
そこで登場するのが、細い竹の先に針金をテープで巻いた、手造りの棒で、これを網がひっかかった部分に添えて持ち上げるのである。
梨畑はかなり低いので中腰になって移動するため、けっこう腰に負担がかかるのと、サウナのような蒸し暑さがあるんで、ちとキツイ作業なのだが、まあ、エアロ踊りにトチ狂うよりかはまっとうな汗のかきかたが出来るんで、健全なエナルギー消費。
そんな訳で、五井のエアロは休み。なんとか一段落したんで、3時頃過ぎに自転車漕ぎつつ君塚の床屋さんセキモトに行ったら、ラッキーなことに待たずにカット出来て納得。
疲れもあって、ずっと寝たまんま状態でやってもらい、目が覚めたら終わっていた・・・そんな感じ。
観たいと思っていたウオーターボーイズがTVに登場するが、ワーラわしてもらった。鴨川シーワールドなんかが出てきたが、ファンシーダンスとか、シコ踏んじゃった系の映画は面白いねえ@@
選曲が良かったが、青江ミナの♪伊勢佐木ブルース??をなんで若い連中が知ってるんだと思ったが・・・
6月22日( 日) 晴れ 農作業は続き・ヘムレン博士になる
昨日に引き続き、朝から梨畑の防虫網かけ作業。これは一本だけあるアケビ。梨の方は順調に育っているが、一部では、赤星病も発生。
表側の赤い部分の裏側は?こういう状態になる。農薬を使わないと被害が拡大する。せっかくの果実も、ヒビ割れてしまうことがある(雹なんぞが降った場合は大きな被害に遭う)
農道の隅で、たまたま見つけた、ちょうちょを接写。こびとといもむしの童話なんぞを思い出すが、ノズルのようなモノで蜜?を吸うの図も撮れた
にわかヘムレン先生
☆
☆
一応・左右対称にずらして撮っている
荒野の7人(特別編)
20世紀FOX映画 (DVD GXBH-16023より引用)
■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ |
■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ |
☆
■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ |
■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ | ■ ■ ■ ■ ■ |
夕方いっぱいやってから、駒形で飲んだ時にO田くんから借りた、荒野の7人(特別版)DVDを懐かしく見終わって、オマケで付いてるメイキングを見てたら電話。
日曜日のこんな時間に何だ?と思ったら、地元の消防団の操法大会でもあったのか?打上で五井で飲んでるらしき御仲間の電話だった。
何処で飲んでるのか聞いたら、パブクラブ藍らしく「保坂さんも今から来ませんか?」とAくんに言われれば行かねばなるまい高田馬場・・じゃないが、さっそく出かけるかとも思ったが、手持ち現金は560円しかないので、泣く泣く諦める。
そう言えばA君と消防をやってた頃のことだが、
最初は他人の空似だろうと思ったがバイクナンバーを見れば袖ヶ浦、ありゃりゃやっぱり間違いなし。と云う訳でまさか北海道で会おうとは思わなんだと云う思い出がある。そんな話もしたかったが・・・
それにしても、昔はシャネル(現マーメード)とか藍は○分団御用達で、両方の店に分散して押しかけたモノだが…・・懐かしいなあ@@
加筆訂正あり・・予定
6月23日( 月) 小雨 たたかう家計??
新聞は日経と産経を駅売りで買って読み、家に戻ってから読売を読むというパターンをずっと続けているが、きょうは560円しか持ち合わせがなく、昼飯代がなくなるので産経1誌のみ購入。
経済誌を読むなんて企画がたまにあるが、日経誌が3回掲載した企画を取上げていた。
収入が減った状態での家計のやりくりの特集で、月・火の分は読んでいたので、なんとなく内容は解る。
子供の養育費補填のために愛車を売却・ローンのボーナス払いを変更した上に、月々の支払額を減らす減額措置を申請・etcなんぞの話だが、結論は単純
1・収入を増やす
2・支出を減らす
3・借金を早期返済する
この1が一般的には無理なんで、2.・3を実践に移すのが基本なそうな。
んなモンあたりまえだろが@@とは思いつつ、私の場合は3も無理だから、とにかく2を実践するしかない。
愛車の売却ねえ、来月で車検の切れるサーフは、9月中に車検を取らねば、二度と乗れなくなるが、車検(もちろん15回以上ローンで)を通して負債を抱えるか、それとも7月でサーフは粗大ゴミとして永久的に車庫で寝かすか?、うーむ戦いだ@@
…・・大袈裟なやっちゃ、酒辞めれば済む事じゃねえかよ@
何を実現させ、何をあきらめるかという選択が大切。
日経は会社にあるし、日経夕刊はパルスポーツで読めばいいから、まず駅売りの日経購入から辞めよう@@
6月24日( 火) 曇り 脳内妄想の理由
ボテクリコカス・キシャン!
数年前、再就職手当が支給された時に買ったノートPC(TP535)は会社に置いたまんまで、PHS64キロで使っているが、今日はたまたまPHSを忘れてしまったので、一日いじらずに済んだ。
一時、電話代が一万円を越えて青くなった事があったが、生活防衛のための支出を減らすという面で、PHSを解約し@フリード(4880円/月)に替えるか(きょうの日経にCM広告)、いっそネット生活を辞めるか考え中。
例に拠って神田で真っ赤な顔をしつつ、ゆでダコ(ゆでトド?)踊りを30分・60分・30分やるが、4日も踊らなかったので、シンスプリントも多少はおとなしくなったようで、ジョギングを除き、8割がた動けるようになった。
とは云え、終ってみればムズ痛さは復活、冷水シャワーを適当にやって(10時を過ぎるとシャワー室は混んで来る)退散。
電車内飲酒もある種の引き篭もり
エアロの最中の水分補給時に水を全く取らない私なのだが、その反動で、終ってから近所のサンクスでアミノサプリを買って一気飲みするのがいつものパターン。
で、よせばいいのにアップルマートでポケットウイスキー+ミックスナッツなんぞを買ってしまうのだが、駅のホームに着いた頃には、また喉が渇いてしまい、またまた自販機でアミノサプリを買って一気飲み。(生ビールを何杯も飲んでしまうアレと同じ)
一本にアミノ酸1000Mg配合だから、2000Mg捕ることになる。 その後でウイスキーを飲み始めるが、この飲み方も、ある種の引き篭もりだと思う。
だいたい新日本橋から快速に乗ると、遅くとも稲毛あたりで一本飲み切るから、30分前後で一本開ける事になる訳で、従来の空きっ腹にツマミ無しで胃袋に流し込む、正統派の電車内飲酒道?からは逸れるが、500ml×2本分の水分を捕っているせいか、それほど酔わないのである。すでにこの時点での出費は、アミノサプリ2本300円、ブラックニッカ300円+ミックスナッツ105円の合計705円。
せっかく昼飯を500円以内で節約しているのに、酒代はドンブリ勘定。
こら・ダメ人間・ボテクリコカスキシャン…と言われそうである。
この飲み方は、自分に都合の良い脳内妄想をするのに適しているので、引き篭もりの方にはお勧めである????。 アルコールが熱エネルギーに変換されて発散される際、同時に妄想が引き出されるのかも??。
ただし妄想の発散も五井駅に着くころにはすっかり収まり、替って地元のあかちょうちんが私を吸収しにかかる。
なんてクダラン妄想をしながら、フクチャンでTVを見つつ軽く飲む。飲み干したレモンサワーの氷を用意したコンビニの袋に入れて右スネに当てる。
今日のトップニュースは日共の筆坂さんが酒席でセクハラしたそうで、自ら辞職したそうな。 どっかの週刊誌のスッパ抜きが出る前に辞めちまえと逃げたようだが、どの程度のセクハラ内容なのか解らないが、別に酔っ払えば議員先生だって普通のスケベ親爺だろうし、辞めなくたっていいんじゃないの??
これからどんなセクハラだったのか、週刊誌が賑わしてくれるだろうけど、もう一つ面白かったのは、覆面レスラー議員が、昔、AVに出演していたと言うスキャンダル??
証拠はそろっているので(競演者へサインを書いている)本人は出演自体は否定するでもない様子。
「なんで???今??」なんてコメントしてたが、興行師なんだからAV出演くらいいいんじゃないのって感じがする。
そう言えば森さんが総理の時なんかは、数十年も昔の学生時代に女を買ったとか?なんとかの話が、まことしやかに流れたが、アレと似たようなモノ。
TV業界では飯島愛ちゃんなんぞはかつてはモロビデオも出してるし、すっかりおかあさん役の五月みどりは、カマキリ夫人に未亡人下宿、ストリッパーのアキ竹丈は役者さん、音楽芸能関係に至っては麻薬患者が数ヶ月謹慎したフリをしたのち芸能界復帰。
まあ覆面しようがしまいがどっちでもいいような気もするが、素顔と活動内容で評価を受けたらどーよってのが、月並みな考え。
6月25日(水)雨のち曇り 難しいクラブ(CRAB)
コンビニでなんとなく買ってしまった黒酢バーモンドのオマケ。
馬喰町界隈で売られている100円の靴下には重宝するが、裏はこのとおり。やっぱりこういうモノはケチらないほうが良い。
さて水曜ヒップホップは、ますますマニアック度が高まり?,とうとう参加者は8人に減ってしまうが、こっちとしてはありがたい。1回の参加費が600円だから4800円の上がり、まあ電気代くらいにはなるでしょう。
おそらく集客力の部分で、担当イントラの査定に響くんじゃないかと思うが、先週のサイドウオーク(マイケルジャクソンの技ムーンウオークの横移動と思えばよい)と言う難しいステップに続き、今日はこれまた複雑なクラブというステップ登場に、参加者は一様にとまどって地蔵立ち。
とうとう最後まで出来なかったのだが、このステップはホントに基本でこれからも使うらしいんで、ヒップホップを覚えるにはこれは必ずクリアーしないと先に進めない模様。
終ってからもう一度教えてもらおうかと思ったが、シンスプリントのストレッチをやってるうちに閉館時間。
そうだ、サンプラザの通路で踊ってるアンチャン達に教えてもらおうと、休憩に入った二人組に聞いたら親切に教えてくれた。(以前、ボックスの足の差し替えを教えてもらったことのあるオニイチャンはヘルメットをかぶってグルグル回ってました)
クラブ ステップ解説
書くとよく解らないと思うが、カニの横歩きのことで、まずはつま先を軽く開きハの字型のガニ股状態で立つ。で、先ず右足はかかと、左足はつま先を軸としてヒザを内側に入れる。
……のだが、これが何度やってもよく解らないのである。
ちょっと前にならったラコステの逆だと思うのだが、うーむ来週までに覚えねば…。
25日は二十五番へ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
中華 二十五番 とりそば 溶き卵のスープになっております いやー満足の美味 市原IC 側道沿い(木曜定休日)
|
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
閉店まぎわ、家族でおにぎりをほおばっていたが、これが実に美味そうで、「よっちゃん、それ美味そうだね、一個食いたい」とずーずーしくはしたない事を言って別けてもらうが、いやーこれも美味かった@@
6月26日( 木) 曇りのち雨 やっと解ったクラブ
久々に五井の木曜エアロにでも出るかと無頼派を飲んで五井駅に到着。エスカレーターが込むんで、ちょっと立ち止まって東口を眺めていたら、数人のオネエチャン達が駆け出した。
なんだ?と思ってたらデカいバスがやって来て止まる。うーん、芸能人かなんかのロケバスか?それにしちゃあ、キャアキャア騒ぐでもなし、バスをバックに記念撮影??いったいなんなんだ?とその時は気づかなかったのだが、家に戻って画像をいじってみれば、「いい胸とおしりを造る??・オーダーメード下着・MARUKO」と読める。
なーるほど、パンツ屋さんだったのね@@この画像で解ると思うが、ちょうどバスがブラジャーとパンツを履いて走るの図。しかしこんなバスが目の前を走ってたら・・・・・・・いいねえ@@
さて木曜エアロはフロアーなしの動きっぱなしなんで、けっこう汗をかいて楽しく600円の価値はあるが、もう1本くらいやりたい所。 エグザス五井に行けばいくらでも出来るが、ビジターチケットは高いし(パルスポーツのMくんの話によれば、水道橋の金券ショップあたりに行けばスポクラの回数券があるかも?なんて言ってた)
冷水シャワーをさっとやって閉館間際にサンプラザ市原をでるが、気になるのはクラブ。どうしても解らないんで、五井駅通路で踊る、昨日とは別グループ?のオニイチャンに聞くと、これまた親切に教えてくれた。アリガトウ
はたから見ると、邪魔でウザイ連中に見えるが、自分を表現している連中はけっこうサワヤカなヤツが多いように思う。
しかし、もっと決定的なページを発見
http://www.dance-style.com/jdd/index.html
ダンススタイル.COM より引用開始
クラブ(CRAB)
これは右足つま先立ち、左足かかと着き
引用終わり
このサイトで基本的なステップの動画が見れるので非常に参考になる。それほど重くないので、電話回線でも十分楽しめる。 ヒップホップ入門者には最適ページ。しばらく嵌る予定。
6月27日( 金) 曇り 昼ネットは中止
@FreeD(アットフリード)を今月中に申込むと、 乗り換え手数料がかからないといううたい文句でNTTドコモがキャンペーンをやっているが、この企画が出たころ興味があって調べた記憶があったのだが…・すっかり忘れていた、ある事に気 がついた。
PHS64キロのデータ通信定額、4880円ならいいじゃねえかと、馬喰町のNTTショップにPHSを持ち込んで相談するが、向うが質問する前に、私のTP535がデータ通信カードを認識するのか聞いてみる。
すると一瞬迷ったように、カタログを見直す担当者、、しかしそのパンフにはIBM社製の新型THINK PADしか掲載されていない。
うーむ悪い予感、ちょっと調べてみますと言うことで、だいぶ待たされたが、直接IBM社に問い合わせてくれたようで、結局TP535は付属のPCカードアダプターを付けてもダメなようで、諦めるしかない様子。
確かそうだった、以前調べたことがあって、それで諦めていた事に改めて気づく。
まあ探せば、なんとか認識させる方法もあろうかと思うがこれを機会にPHSは解約予定
もともとデータ通信用で、会話にはほとんど使った試しもないし、着信しても出かたがよく解らない。
何件か伝言が入っているものの、聞き方が解らず、適当にいじっているうちに削除してしまうといったありさま。
解約したほうが良し
閑話休題 デジタル物好きなのだが携帯は ここ数年、子供から若者、サラリーマンのおとうさんらが、一様に片手で携帯を眺めるの図が定着し、最近では、その手の風物をツベコベ言う人も少なくなってきたが、どうもあのスタイルばかりは……・・と思っていたのだが…・・。 もともとデジタル物は好きで、ザウルスPI-6000・カシオの初期型 デジカメQV-10なんぞを使い、ポケットザウルス+パルディオPHSでネット(モノクロの暗い画面だったけど)をしていた時期も長かったので、最近のカメラ付き携帯なんぞは魅力である。 今はなんと130万画素くらいの画質らしいし(初期型QV-10は27万画素)、液晶画面もだいぶ綺麗なようで、初めて出たカラーザウルスの数倍の精度??? には驚愕 んな 比べる対象ではないが、いま持ち歩いているカシオのQV2700U(230万画素)の画像もどうせホームページに載せる時には圧縮するので、携帯のデジカメでも十分なのである。 そんな魅力のある携帯を何故持たないのか??、理由は簡単。 いちいち電話がかかって来た時に出なければならないうっとうしさが嫌いなのである。 電車に乗ってる時なんぞに、カバンの中から時限爆弾的に、♪チャララー・チャチャチャ(注)なんかがかかって慌てふためくおとうさんの姿とか、自分のお気に入りの着メロをワザと周りに聞かせてからとる小僧なんぞを思い浮かべてしまうのだ。 しかし片手で、カシャ・パシャ・ピッっか、魅力はあるね (注)さすがに♪太陽に吠えろの着メロ使う人はいないと思うが・・・
|
無頼歯を一気飲みして津田沼に到着、20分だけ降りて飲もうということになり、ヤキトリ屋へ(名前は忘れたがけっこう有名)。
ただし手羽餃子は業務用のモノだった。
久々の金曜エアロをやっているうちに、右スネが、またもや痛みはじめてビッコ状態で終了。こりゃアカンとふくちゃんに立ち寄り、氷をもらって冷やす。
目玉焼きをチャーハンに乗っけてもらい会計して退散。
しかし治らんシンスプリント
イライラは増すばかり@@
ブレイクダンスのビデオでも借りて発散するか??
6月28日( 度) 曇り 三つのフと♪Good By 夏男(松浦亜弥)
ブレイクダンス・フラッシュダンス・フットルース
■ ■ ■ ■ ■ |
■ ■ ■ ■ ■ |
出来ないとますます気になるヒップホップの基本ステップ、「クラブ」(CRAB)。ネットでその手のステップ入門ページなんぞを眺めると、映画ブレイクダンスで使われたワザが云々とか、フラッシュダンスで有名になったとか言うくだりが出て来る。
そうだ、ビデオを見ればきっと基本のステップであるクラブも出てくるだろうと、サンプラザ市原の午前のエアロをやった後で、ビデオ屋に出かけるが、ブレイクダンスは古い映画らしく見つからない(1984年頃??)
66となると、ますます見たくなって来るのが前向きなスケベ根性?、そう言えばセキモトの店長が、白金のなんとか言うビデオ屋が増床するとか言ってたのを思い出し、でかけるが〜7月○日まで改装中でレンタル出来ず。
ならばJR陸橋下、ラーメンランドがあった辺り(もとい、まだ有るかも)のスター??へ。ここはフラッシュダンスはあったが、ブレイクはない(もっとも、あったとしても会員ではないので入会費が必要)
帰ろうとしてたら、なんとなく超アップテンポなピンサロミュージック的??な歌が…
なんとなく気になりつつダンスは諦めて、再び五井のビデオ屋に戻り、K-19と、同じくフのコーナーにあったフットルースを借りて帰る。
理由なき反抗の中に出て来るチキンレースは、あちらの青春映画の定番らしく、またかとも思ったが、曲自体はかなりヒットした曲なんで、ふーんこういう映画だったのねーと楽しく観れた。
但し、ヒップホップ系のステップは出てこないので参考にはならない。
☆ 夏はやっぱり歌謡曲
|
GOOD BYE 夏男
作詞・作曲 つんく 編曲・鈴木Daiti 歌・松浦亜弥 ZETIMA INC EPCE-5217 より画像引用
私が中学2年か3年の頃のTVCMで、サミーデービスJRが、♪デオ・デオ・デデデ・デデデデ・デオデオ…・・ツクツー・チーチ・パンチ・パー・パー…・ウーン・サントリー@(だったと思う) なんて楽器音?を口真似スキャットするCMが流行って、当時の子供たちは真似たモノだが(もとい、私だけだったかも??)、先月あたりから流れている松浦亜弥の「大人味」のキャッチの飲料CMが気に入っている。 ♪パラッパ・パラッパ…・なんとか?というヤツ。へーこの子、スキャット上手いなあなんて思っていたが、この子の名前を知ったのは、つい最近で、モー娘のメンバー?ということも知らなかった。 で、いつも借りてるビデオ屋で、会計してる時に、再び流れ出したのが、さっきのビデオ屋で聞いた、パラパラピンサロミュージック的?な曲。 続けてかかるくらいだから、結構有名な曲だろうと、レジのオネエチャンに「このグッバイなんとかって曲、誰の曲?」と聞いたら「松浦亜弥」と一言。 ふーんなるほど、こんな曲歌うんだと、さっそく、そのまんまヨーカ堂内のレコード屋、じゃなくてCD屋に行ったら大量にあったので、さっそく購入。 歌謡曲のCD買うなんて、数年前の夏に買った、今は亡きチェキッ娘以来だなあと思っていたが、矢井田瞳のマイ・スイート・ダーリンなんてのも買ってた事を思い出した。 アレもかなり早くて喧しい曲だったが、このグッバイは途中で歌詞をベランメエ調に歌う部分があって気に入っている。 そのうち飽きると思うが…。
|
6月29日( 日) 晴れ はかりめ丼で海開き
天気予報では晴れるはずが、朝から曇りである。久々に自転車漕いで日焼けするかと期待するが、二度寝。
しかし天気予報は当るようで、10時頃から日が差してきたので、OCR-3を引っ張り出し、パンク修理セットを積み込んで、富津方面へ出発。
休みとあって、地元の方々が潮干狩り 埠頭にはクラゲ
富津海岸ではパラグライダーの方々が空中散歩、水上バイクの方々は海上散歩を楽しんでおり、それぞれ羨ましいこと限りなし。
☆☆☆
やはり稼いでいる人達には働いた分は遊ぶと言う権利がある
私は自家発電の自転車でカラに篭る…なんて自虐的になることはない。自転車はスネとかヒザをストレッチしながら鍛える??ような所があって、飛ばせば飛ばすほど汗をかくが、それだけ風も当るので、バイクの空冷エンジンになったような妄想を抱くことが出来る。
さて1時を過ぎて、腹も減ってきたので、コンビニでオニギリとお茶を買うか、それとも吉野家か、かずさやで飯にしようと思ったが、せっかくだから「はかりめ丼」でも食うかと、ノボリを探す。
はかりめ丼というのは、あなご丼のことで、アナゴの模様が測りに似ている?のではかりめ丼にしたらしい(興味有るかたは検索してください・おそらく千葉県地方のここいらだけの話)
もともとここいら(富津より下の方)が町興しの為に名産品としてPRを始めたらしいが、富津あたりがそれに便乗して真似たらしい(正確なところはわからないので違うかも?)。
私も、はかりめ丼とは富津の漁港近くの定食屋のノボリで初めて知ったが、著作権の関係か??今の富津はアナゴ丼の表示に替っている(おそらく町会どうしで、なんらかのやりとりがあったのだと思う)
大貫あたりまで走ったら海水浴場近くのセブンイレブンの隣にあった店にノボリを発見して入る。
ここいらのアナゴ丼は、酢飯で天丼にするのかと思ったが、甘タレのかかったヤツで、私には少々甘すぎたが、量も太らない程度で手ごろだったので納得。 ただし800円は高いかも?、ま、観光客相手ならシャーナイか@@
行きはヨイヨイ帰りは、なんとかで、背中に日差しを浴びつつ16号を北上する帰り道は休み休み走る事になる。
木更津キャッツアイ
新日鉄バイパスを過ぎて木更津市内に入り川沿いの日影を探しつつ走るが、スポーツセンターらしきを発見。この近所に木更津の職安があって、車で何度か来たことがあるんで、地理的にはすぐ分かる。(駅からは遠い)
クラカタスポーツガーデン
http://www.kurakatasports.com/kisarazu/ より引用
以前、富津辺りまで自転車ででかけ、帰りに木更津辺りのスポーツクラブでエアロを1本やって帰ってくれば一石二鳥だと思ってネットで探してみたことのある店舗。
ここは八幡宿・姉ヶ崎・青葉台なんかにチェーン展開するクラブだが、メインは水泳らしく、エアロもあるようだが、それほど本数はないみたい(ネット上で、見る限りは)
受付で聞いてみようかとも思ったが、会員になる訳でもないんで、プールを見学して退散。
デパートのそごうとか大手スーパーなんぞが撤退し、今は寂れてしまった感のある木更津であるが、ふたたび木更津キャッツアイの映画版??が創られるようで、また話題になってくれればとも思うが…。
かくいう私は、そのドラマは一度も見たことはないが(杏里の曲でもかけていたのだろうか?、ちと古いが)…。
61円で飲める氷水
袖ヶ浦あたりに来て、小腹が減ったので、マクドナルドに立ち寄り「ハンバーガー1個と水」を注文し、61円を支払う。ハンバーガーが座って食えて、氷入りの水付きである、マクドナルドはエライと思う。
ここいらのマックはほとんどドライブスルーなんで店内には女子高生が3人とオネエチャンが1人のみ、ゆっくり涼むのも気が引けて再び帰路へ。
地元の方なら感覚的に解ると思うが、内房五井〜大貫間の往復である。距離計がないんではっきり解らないが、大体往復で70キロ前後の距離を昼寝・休憩しつつ全工程6時間くらいかけてゆっくり走る。
もっとも本人の名誉の為??に書いておくが、ずっとゆっくり走る訳ではなくて、新日鉄バイパスでは最高速トライアル、16号では主に軟弱バイク乗り(注1)相手にシグナルグランプリ(信号青スタートで並び次の赤信号で先にバイクが停車している間に追いつき、フライングして赤スタートで距離を稼いで進み再び抜かれるが信号待ちで追いつく遊び)で瞬発力を試す。
遊びというか勝手に私が遊んでいるのだが、産業道路の登り車線の信号は海側の工場へのトラック乗り入れの為の信号なんで、休みの日にはほとんど工場への車の出入りがないので、よっぽどの事がない限りは自転車の赤信号スタートは安全なのである。
バイク相手に自家発電の自転車で人間魚雷(注2)的に挑むの図はまさにドンキホーテ式脳内妄想(どですかでんにそんな場面があったようななかったような??)
んな威張ってコジつけるほどのことでもないが、バイク側からみれば「なにやってんだバーカ・自転車で勝てるワケがネーダロ」なんて思っているのは確か(私もバイクに乗っている時はそう思っていた)
まあ毎週走ればだんたんと体も慣れて遠乗りが出来るようになるんで、来週、晴れたら外房の九十九里辺りまで遠征予定。新茂原あたりで生ビール定食でも食おう@@
戻ったら親戚が、潮干狩りに行ったらしく、まだ生きているあさりをバケツ一杯持って来てくれた。そろそろアサリの旬は終りなんで、タイムリーなお土産だった。
(注1):自身バイク歴が長いんで、軟弱なバイク乗りなどとは思わないが、人力で動くのは、やはり魅力である。
(注2):人間魚雷で亡くなられた方々を揶揄する意図はまったくありません。私の行為が非常に危険だという事を表現したかった為に引用。
6月30日( 火) 曇りのち雨 パワハラとデジタル万引き
今朝の日経に出ていたのがパワハラ、なんじゃそりゃ?と思ったら、セクハラならぬパワーハラスメントで、企業内で達成不可能なノルマを与えたりして、達成できない場合は転籍や退職を迫るリストラのことらしい。
査定はゼロ近くに下げられ、年収はピーク時の半分。配転された同僚は次々と辞めたが、年齢的に転職は難しく、妻子のために残留し苦汁をなめている状態。「30年以上も尽くしたのに、こんな仕打ちとは…」と言うような内容(サラリーマン534話より引用)
私のように不成功防衛により転職を繰り返す貧乏性(貧乏症のまんまの方が楽だという部分もあり)のヨタロウさんには、一筋に仕事に打ち込んでこられた方々の、この手の話を聞くと言葉は出ない。
負けないで下さいと月並みな事しか言えない。
さてデジタル万引きという新しい言葉は流行しそうだが、これは本屋なんぞで雑誌を立ち読みしつつ、特定の記事なんぞをデジカメ付き携帯で撮影してしまう輩のこと。
私も図書館に初期型QV-10(27万画素)に接写レンズを付けたモノを持ち込んで本を接写した経験があるが、今の携帯は130万画素だから、文字はおろかグラビアなんぞもかなり鮮明な記録になるはず。
出張先なんかで時刻表とか地元の地図なんかを撮影するなんて使い方も便利だろうし、メモ的な使い方の出来るデジカメ携帯は便利そうで、欲しくなってくる。
法律家によれば、立ち読みは多少でも買おうと云う意思があるんで許せるが、盗撮は犯罪になるらしい。
デジタル物が進歩すると、またまたやっかいな問題が起こる様子。 もっとも今の所は、そんなに実害はないような気もするが…・本屋さんにとってはやっぱり大変なんだろう。
クラブのステップが出来ないまんま、
明日から7月
デイリー無頼歯
2002年 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
気まぐれだった時代へ
2001年1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月