無頼歯生活45 2004年1月

♪おしゃれフリーク ♪

謹 賀 新 年

平成16年 あけましておめでとうございます

 

1月のBGM

  • レオンラッセルのタイトロープか、ブレークダンスのBGMを探しているが見つからず、何かないかと思ったら、昔買ったMIDIのフロッピーにこの曲があったんで使用。

  • LE FREAK(CHIC)という昔の歌舞伎町ディスコヒット曲。 

  • Disco Hits Volume2 (SMF MUSIC DATA)RSJ-6002JよりMIDIを引用

  • ♪ブレイクダンスとは違うが、この曲も名曲だと思う

-

とうとうタップダンス入門 こちら

 

2004年 1月1日(木)晴れ 二日酔いで9時から新年会。

タイヤのお年玉

新春桧舞台

1月2日(金)晴れ 二日からブレイクダンス

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
  • みんな気取りやがって、気取ったステップがなんだ。
  • 踊りはフィーリングだよ
  • おれたちのスタジオはみちばただ

映画 ブレイクダンス より 画像引用

 

エアロはメロン味

1月3日(土)晴れ 正月は駅伝タイヤ

駅伝は普通が良い

1月5日(日)晴れ 過疎地の光

明日から

閑話休題

正月の恒例TV番組特集

 金を使わずに正月を過ごすのはテレ寝が一番だが、大晦日のボブサップVS曙の興業は見逃してしまうし、TV番組もロクなものが無くて、今年は箱根駅伝の中継くらいしか見ていないが、報道2001が今日は休みなので4チャンの裏番組を見てたら、案の定、駅伝と双璧をなす??もう一つの正月の定番特集を組んでました。

ご存知、暴走族・初日の出暴走VS警察の巻、なんでも今回はTVカメラ10台を投入しての総力取材だそうで、笑わせてもらった。

 まあ内容は、コイツラは実にケシカラン連中だと視聴者に訴える定型パターンを踏襲した造りだが、徳光さんのコメントは、かれらの走りには組織力とチームワークが無い走りなので、暴走族とは言えない???とかなんとか他人のコメントを引用していたが、確かに昔のTV報道よりはおとなしくなっているように思える。

 よく言われるように、マスコミのTVカメラが暴走行為を煽っているのは事実で、騒動屋のTV局が日の出暴走に荷担しているのは明らかだが、そういうマスコミに煽られない冷静な暴走族(まがい)が増えたと言うべきか??、それとも家に引き篭もって2ちゃんねるを覗くヒッキーでヤワな軽度の自己愛性人格障害を持った若者が増えてしまったというべきか??

番組中、警官が改造車の若者に、ここでUターンして帰って、正月は家でお雑煮を食べなさいと、優しく諭していたが、ごくまっとうなご意見である。

 マジメな一般走行車や、地元住民の方々にとっては迷惑千番な輩に違いないが、実際に警察と暴走族(もどき)が戦う訳でもなく、罵声をお互いに浴びせるだけで、警察側にとっては、年に一度の合同出動規律訓練及びストレス発散行事??。一方で普段は警察の不祥事を大袈裟に持ち上げるTV局にとっては、こういうスリリングなセレモニーは一番安易なドキュメントネタなワケで、これら3者のお祭り行事なんだと地元の方々には諦めてもらうしかない。

総力取材の割には肩透かしをくらったTV局だが、次は、もう一つの定番、成人式で乱れるケシカラン若者特集が待っている。

この成人達がおとなしくなると困るのはTV局の下請連中、ネタがなくなったからと云っても、くれぐれもネツ造だけは辞めてくれよ(バレなきゃいいけどさ)@@

 

千葉TVが面白い

 

♪ Don't Stop エアロ ♪

ダンスが一番?

確か30日に日本酒黄桜呑(紙パックの2.0リットル)を8本買ったが、今日の夕方6本目を飲んでしまったので、年末から正月にかけての六日間で、オヤジと二人で、66合の日本酒を飲んだ計算になるが、それぞれ別の新年会で飲んでいるので、ビールも含めて、かなり飲んだ事になる。(ちなみに胃薬のサクロンは7袋くらい飲んでいる)

さて、そんな飲酒状況だが、明日から仕事なんで早めに切り上げて、TV番組を眺めれば、ロクなモノがなくて、滅多に見る事のない千葉TVの番組を眺めれば、「ダンスが(は)一番」??なんて番組メニューを発見。

もう半分くらい終っていたが、チャンネルを回すと、これは、ホンモノ??のダンス。

要するに映画「シャルウイーダンス」(周防監督の方)の世界に嵌っている素人の方々のTV発表会のようなモノで、見ていて面白かった。

この手のペアーダンスは経験が無いので、コメントできないが、実に悦に入って踊る方には申し訳ないが、なんとも滑稽である。

もちろん、妬み嫉みがあるから、そう思うだけだが、エアロとかヒップホップを踊る私の姿を他人が見たら、これまた同じくコッケイに映るはずなんで、そういう自分をTVの画面で踊る方々に投影してしまい、ますます愉快になってくる。

これは決して自虐的に言っている訳ではなくて、私の場合はいつまで経っても踊りが上手くならないので、才能が無いモノと半ば諦めている事と、いつもスタジオの一番後ろの外から見える位置でタコ踊りをする事で、人前で恥じをさらす事に、なんら抵抗を感じないまでに精神的成長???をしている事を自分なりに評価??しているのだとも言える。

そんな訳で、踊っている最中は羞恥心が一切なくなり、「俺の躍りを見て笑いたいヤツは笑え、誰が何を言おうが、自分さえ楽しけりゃいいのだ」というインナートリップに浸っているが、これはどんな趣味の世界にも言える事で、嵌った人でなければ理解出来ない事だと思う。

オートバイとか車・ゴルフ等の一般的な趣味は、それなりに実用的で社交性もあるが、ことエアロ&ヒップホップに関しては、まだまだ特殊な趣味の部類だと思う。が、しかし、なんたってカネをかけずに簡単にストレスを発散させる事のできる遊びであり、当分は続きそうである。

Don’t stop the dance (ブライアン・フェリー)とDon’t stop (ローリング・ストーンズ)から引用したDon’t stop エアロはとうとう二年目に突入@@

 

 

1月6日( 月)晴れ 新年から大玉砕踊りへの誘い(いなざい)いざない

圧倒的に落ち込むか??大玉砕踊りの前夜祭

続く(もう眠いので・・)

一日千秋の思いで一日一生???(深い意味は無い)

踊りにウツツを抜かしてる間、時は瞬く間に過ぎて行く

♪エキサイトー・ナチュラル・ハイ・トリップ♪

(注)大槻ケンジ(昔なつかしい筋肉少女隊)の歌「日本印度化計画」より歌詞引用

猫のテブクロ 筋肉少女隊 潟oップ 50350より

ちょっと端折るが、

引用開始

♪俺にカレーを食わせろー・おれはいつでも辛さにこだわるぜ・燃える辛さが俺をハイにするぜー〜 高円寺で見たあー・ターバンの男よー・俺をいざなえー・ガンヂスの流れーにー・エキサトー・ナチュラル・ハイ・トリップ・エキサイトー・ナチュラル・ハーイ・飛びます・飛びます・日本をインドにしーてしまえー@∞??@@@@!!!!!!!!!!!!!!

引用終り

16日(火)曇りのち晴 歯顔一笑で圧倒的玉砕踊り

エミネム

ウィザウト・ミー 

UICS―5019 ¥1,220(税抜)

2202559 release

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/eminem/top.html

より画像引用

破顔一笑

 Don't Stop ヒップホップ 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

玉砕の醍醐味(自虐趣味)

 正月の二日から体を動かしているのと、イキナリ筋トレを始めたオカゲで、体の全体的に疲労感が残るような感じで、両脚がパンパンという状態である(パンパンってのもイイカゲンな表現だが・・)

 こんな時に怪我(肉離れ)するのは目に見えていて、無理は禁物なのは十重承知だが、お得意の「頑張り過ぎない勇気」の法則を錦の御旗のごとく適用?すりゃいいだろと、火曜日の神田に向う。

 ほぼ1ヶ月ぶりの「はじめてエアロ」の後、ふくらはぎのストレッチをやり過ぎ?るくらいやってから(右ふくらはぎ全体が突っ張るのである)、ソフトエアロに参加。

……・あっ、イントラは代わったものの、今日の配役はおととしだったか、初めて神田の一時間エアロに出た時のメンバー配置である。あの時は左右のVステップがようやく出来るようになり、グレーブバインも右移動だけが出来るといった状況での参戦だったので、それはもう実に鮮烈なデビュー戦で、見事なまでの玉砕であった。

 そんな事を思い出しながら、しなやかな動きの綺麗なオネエさま達の踊りに感心するが、なんと言っても、きょうのメインはフリースタイル改めヒップホップの看板を掲げた、8:45〜のクラス。

 ソフトエアロは〜8:55くらいまでやるので、最後まで出来ないので、メインパートが終わり、最後のマットに入る前に退出し、息をゼーゼーさせながら隣のスタジオへ駆け込む。

 クラスの名称をワザワザ、ヒップホップに変えたのは、新たな客層を開拓して集客効果を狙ったのか?と思っていたが、メンバーはいつもの常連さん達の様子(始まる寸前に入ったので、前説は聞いていない)

このクラスは難しそうで、以前、この状態(上から見ると)からコザックダンスの如く右足を挙げるような感じの踊りを見た事があったので、これが出てきたら一発で肉離れ間違いなし、大晦日の曙のごとく(見てないが)撃沈退場間違いなしと心配したが、コノの手の床運動は出なかった。

 いやーしかし、ぜんぜん付いていけず、完璧な玉砕だったが、普通の人が感じるであろう、場違いな所へ来てしまい、もう恥ずかしく恥ずかしくて…・なんて当たり前のバツの悪さも全く感じないし、カナリ楽しかった(私はの意)。 

 右前構えからの飛び込み蹴りも、相手の腹部を狙って蹴るのではなくて、ホントのハイキック、いやーみなさん高く足が上がること上がること。

この蹴り上げた状態からスグに蹴った右足を降ろして交差して左周りの1回転ターンで正面、これが私の場合、360度ではなくて270度くらいしか回らず、両足ネジリン棒状態。

けっこうターンが多くて目が回ってしまったが、恐れていた肉離れの再発もなく終了。

 一番時間帯が遅いクラスなのと、閉店間際なので、シャワー室は行列が出来てしまうのと、内房最終電車の一本前という遅い帰宅時間になってしまうが、けっこう楽しめるクラス。

このくらいの人数のクラスがやっぱり面白い。 ダンス教室に近い。

 

番外編

スタジオの華?はいずれ

 

 

1月7日(水)晴 ヤクザに学ぶ交渉術

今朝のニッポン放送「おはよう中年探偵団」のお便りに面白いのがあった。 

なんでも競馬で負けた帰りに、いわゆるオケラ街道で見かけたヨッパライ同志のケンカが面白かったそうで、なんでも、原因は解らないが、メガネを壊されで、どーしてくれるんだよと太っちょオヤジに凄まれ掴みかかられた、多少若めのよっぱらいが、突如、かけていた自分のメガネを路上に叩きつけて、自分で踏ん潰し、「これでお互いさまで、文句はネーダロ@」とやり返したと云うモノ。

多分これは捏造したネタではなくてホントの話だと思うが、私も神田で、」おととし引っかかりかけた、すれ違いざまメガネ落し弁償サギを思い出して独りでニヤニヤする。

まあ、こういう実際の殴り合いのソレではなくて、言葉の応酬によるケンカはヤクザにはとうていかなわない。

新潟のハーレーライダーSくんが、暮れにヤフーオクションで、カメラのライカを入札して現金を振り込んだものの、一向に商品が届かず、ネット詐欺に遭ったようで、警察に被害届けを出したそうだが、その際、相手を罵倒する効果的な文句はありませんかねえ?なんてメールが来ていたが、この手の小悪党はどんな世界にも居るようである。

ものすごいものを出品しました。実名入りです(笑)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13238468

(ヤフオク登録者のみ閲覧可能・ライカのカテゴリー内)
 

その時は慰めメールくらいしか出来なかったが、たまたま前後して来たメールマガジンで、幻冬舎のアウトロー文庫で出ている「ヤクザに学ぶ交渉術」なんて本が紹介されていた。

これはシリーズもので3冊くらい出ているが、本屋でちょっと立ち読みしたくらいで、それほど興味は湧かなかったが、今後いつ、事件・事故に巻き込まれるも限らないので、参考までに、もうちょっと深く立ち読みしようかと思う。

 

1月8日 (木)晴 ♪ Without Me

きのうはじめて出てきたステップ。 名前は忘れたが、シーステップ?だがシーウォーク??というヤツ(ぜんぜん聞き違いだと思うが…)

体は正面に向けたまんまで、右の軸足を正面に向けて折りながらダウンしつつ、左足を横に向けながらイヤーンと言うように折り曲げる(ちょうどラコステのつま先立ち)

こんな感じで左右の繰り返しになるが、これを跳ねながらやると、とたんに出来なくなる。

これは右足軸足だった状態から、左に重心移動の際、右足をポーンと蹴って移動の図。

とうとう最後まで出来ず、落ち込んで終了。 スキーター・ロジャーに加え新たになんとかなんとか?という出来ないレパートリーが増えた。 あーあ、巧緻性(こうちせい)の無さを嘆く(;O;)……・顔文字を使うくらい困っている。

やっぱダンススタイル・COMのビデオを買って基本を覚えよう@@

 

嵌っている1曲

神田で玉砕した火曜日、パルスポーツ神田の近くのブックマートで、エミネムのCDを衝動買いしてしまった。

聴きたいのは♪Without Meだけなので、レンタルCD屋で借りれば良いのだが、なんせ早く聴きたくて1880円の大枚をはたく。

私は昔から、レコード盤をキュルキュル回した音を入れながら、歌詞を棒読みするスタイルの曲(今でもラップと言うジャンルがあるのかどうか知らないが)は嫌いで、ましてや日本語でやるソレは、鳥肌が立つくらい毛嫌いしていたのだが、ヒップホップのクラスでかかる曲はそこそこ聴けるものが多く(ほんとは踊りに付いていくのに必死で曲なんぞ覚えていないが…)アレルギーは無くなって来ている。

このエミネムの♪ウィザウト・ミーは、けっこう嵌るのである。 ヒップホップをやらない人が聞いても、なんだそりゃ?くらいにしか思えない、やかましい曲だと思うが、これが実にステップに嵌る曲なのである。

以下のサイトでちょっとだけストリーミング出来る。

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/eminem/top.html

なんとなくテクノカットが流行っていた頃の、♪ポップミュージック♪を連想する。

 

F#$% YOU DEBBIE! (chorus)

Now this looks like a job for me so everybody just follow me /cuz we need a little contoraversy. cuz it feels so empty without me (repeat)

 

F#$%はFUCKの事だが、放送コードに引っかかるのか?、歌詞カードはこう記されているが、このフレーズが一日中浮かんでしまい、ついつい弾みたくなる。

日経の新商品のコーナーに名刺サイズのIPODが発売される(2月以降??)らしいが、携帯プレーヤーが、またまた欲しくなってきた。

ソニックブルー社のRIO-600・RIO-S35Sの二つを無くしているので、今度買っても、二度あることは???なんぞと考えてしまうので、実際に買いはしないが……。

 

 

1月9日(金)晴れ 光の一歩

農村のブロードバンド

 電信柱をよく見ると、黒い長方形のボックス(20センチ×50センチ)くらいのものはよく見かけるが、光はこれではなくて、、グレーのボックスがソレらしく、この分岐ボックスから各家庭にワイヤー付きの光ファイバー(2〜3ミリ程度の様子)を引っ張る模様。

 この分岐ボックスに何家庭分の端子があるのかは知らないが、工事のやり方は、あらかじめ、NTTがタワー付き工事車輌などを用いて、この分岐から引っ張り込む家の近くまで、ワイヤー付き光ファイバーを引っ張って来ておいて、設置する家を確認して帰る。

 こちらは工事の前日くらいまでにプロバイダーに、その手の手続きを済ませておく。

 工事の当日は近くまで引っ張っておいた光を家の中まで引き込む作業をするらしく、その際、壁などに穴を空けるドリリング工事までやってくれるらしい。(穴あけはベテランがやるので、どんな家でも大丈夫??だと担当者は言ってたが・・)

その後で室内に回線終端装置を設置し、光が届いている事をその場で確認して引渡し。

この終端装置からPCへの接続は自分で行なってめでたく開通。

利用料 4500円

屋内配線利用料 200円

〃 加算??      800円

回線終端装置利用料 900円

で合計6400円/月(プロバイダー料金は別だが、ニフティの場合は4ヶ月までタダ)

 

 

思いつきの飲み会のつまらなさ

芋鍋

☆ ☆ ☆

トンコツ煮干ラーメン

美味かったです@@

錦糸町 ラーメン「ヨシベー

墨田区江東橋 2-16-9

1月10日(晴れ H・Dの3人

岡山のハーレーライダー Tくん

まだ手放していない様子

もう14年も会っていないが、お元気そうである@@

K部さんとライカサギで大変なSくんも

長く乗り続けてください。 

1月11日(晴れ 天津小湊 うおまさ へ

http://www.uomasa.net/index.htm

NHK 浪曲名人選

ポリドール梶@CN6604

(先代)玉川勝太郎

天保水滸伝

鹿島の棒祭り(28:41)

平手造酒の最後(25:21)

  • ずっと聞きたいと思っていた、天保水滸伝の「平手造酒の最後」のカセットを、お仲間がどこかで見つけてきたので、さっそく借りて聴き始めるが、コレもなかなかの味わい。

  • 酒を飲みつつ聞いたので、両面をそれぞれ3回くらい繰り返して聞くが、鹿島の棒祭りの平手のセリフは実に小気味よく、何度聞いても飽きない。

  • 書くのもヤボなんで、紹介しないが、酒の好きな方にはお勧めなのが、鹿島の棒祭。

    平手造酒の最後も泣かせるが、なんとなく大映映画「座頭市物語」(勝新の一番最初のヤツ)の設定と情景が重なって、なかなかの味わいである。

    天保水滸伝マニア(そんなジャンルはないが)の方は、この大映映画(ビデオで出ている)を観るのも一興、ちなみに平手造酒役は天地茂で、これもなかなかの嵌り役。

    玉川さんの遠いお弟子さん

    女流浪曲師 玉川福助さんのページ

    http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/6106/

     

  •  

1月12日(月)晴れ Yさんを求めて

滅多にバイクに乗らないバイクチーム「祭」のYくん宛ての年賀状が、あて先不明で戻ってきてしまうが、本人の年賀状に書いてある住所に送っているんで間違いはないが、アパート名とかが無いので、戻ってしまったのか?と思っていたが,,,,。

 まあシャーナイ、メールで誰かに聞くかとPCを打ってから、14年前のUSAツーリングで知り合った岡山のTくんのハガキを見ていたが、ふと14年前のビデオが見たくなり、第3回、合同ツーリング、新潟「清津峡」の巻を引っ張りだして見直す。

どうやって撮影したのか?走行シーンはO田くんが撮影。 いま思えば、ずいぶんと危ない事をしてたもんだなと、見ているこっちがヒヤヒヤするが、懐かしい若き日(14年前)のみんな(中央Yさん)を見れば、ありゃりゃ、年末から気になっているY山さんも参加しているではないかいな??

ふーん、そんなに昔に会っていたのね@@と驚く(年末の祭り忘年会で初めて会話をした)

私の場合、昔から宴会なんぞがある場合は、よその席に遠征することはほとんどなくて、終始自分の席で、日本酒をグイグイやる自己中スタイルを変えていないので、合同ツーリングの参加者全員と会話している訳ではないのだ。

まあ、コーユーのがほんとの、後の祭ってヤツかも???

 タップダンス入門 伏線

 

 Don't Stop the ダンス 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

タップ

大切なのは音楽をよく聴いてリズムをつかむことだ。

土曜日の朝のTV番組、ズームイン土曜日を見てたら、黒木瞳が、なんとか云う芝居でタップダンスを踊るらしく、CM用にタップを踏む場面が出てきた。

へえーなんて驚いて見てたが、この人は元、宝塚?らしいので、まあそういう踊りの練習もしていた様子。

その話題にコメントしていたのが、同じく宝塚出身でバラエティに転身した、山岡さん。

コメントに拠れば、タップと云うのは実際に音を出すのが難しいらしい。

実はこのタップダンスに関してはエアロを始めるずっと以前から興味があって、新宿歌舞伎町のディスコで踊っていた頃からの憧れなのである。

ジーン・ケリーの「雨に歌えば」のシーンにも影響は受けているが、なんと言っても映画「ザッツエンターテイメント」の中に出て来る、フレッド・アステアの、あの驚異的なステップに魅せられたのである。

その後、インディージョーンズUのオープニングで、上海を舞台にしたカジノ?で、タップダンスを踊る日劇ダンシングチーム…・じゃなくて外人部隊が出て来ておおっと唸ったくらいで、TV・映画では、それほどタップを踊るシーンにはお目にかかっていないが、ずっと気になっているのがタップダンス。

かなりスネに負担がかかりそうな踊りで、私の場合は、あと20キロくらい体重を落とさないと怪我をするか、床が抜けるかのどちらかだと思うがのが、入門クラスのようなモノがあったらいつかはやってみたいと思っている。(パルスポーツ神田でやってくれたら、別料金払ってでも参加するが…たぶんスタジオにタップ板を敷かねばならないので無理)

 

8マイルの代替でタップ

エミネムの歌う♪ウィザウト・ミーと云う曲に嵌っているが(さすがに毎日聞いていると飽きてくるが…)、8マイルと云うヒップホップを題材にした映画に主演してるそうなので、ビデオ屋に行ったが、けっこう人気があるらしく、3本レンタル中である。

替りに?なんとなく借りてしまったのがコレで、サミー・デービス・JRの名前を見ただけで条件反射してレンタル。7泊8日で200円

 

*

 

 

1月13日(火)雨のち晴れ Yの勘違い

Yくんの住所が解らず、携帯メールもはじかれてしまうので、新潟のSくんにメールしたら、一ではなくて二の一字違いだとのメールが来た。

自分の賀状に間違った住所を印刷して出すなんて、よっぽどマヌケなやっちゃなあ@@と笑いつつ、シャーナイから、戻ったハガキを封筒に入れて再送してやろうと、改めて年賀状の住所を見るが…・・あああっつ…・私の勘違い。

県田舎祭村一ノ○で、私は宛名を書いたのだが、よく見れば、二のインクの上の部分が印刷不良で、・(どっと)にしか見えず、一と勘違いしてしまったのだ。(下の二の部分

と比較して気付いた)

ああ、なんたる勘違い、Yくんすまん・わいの勘違いやった@@

一応証拠をコピーして再送するが、そう言えば、去年の賀状は自分のホームのURLを間違えて記入し、一年後にやっと気付くなんてマヌケな実績を持つ私である。

やたらに人を疑ってはならぬ、他人を見たらドロボーと思う前に自分を疑う事、新年の教訓。 

 

1月14日(水)晴れ 30年ぶり??の旋風脚(せんぷうきゃく)

昨日の二度目の神田玉砕クラスは、例によって付いて行けず、デタラメ踊りで誤魔化すが、最後のほうのフリに、とても懐かしい?ような動きが出てきた(もちろん出来なかったが)

右足前で踏み込んでから、反動を使って一気にグルッと右360度回転して着地するヤツで、情けないことに250度くらいしか回転せず、目が回るばかりだったが、これは中学3年か高校一年の頃、練習した動きの蹴り無しバージョン。

昭和50年代、ブルース・リー主演の「燃えよドラゴン」が大ヒットした頃、全国の中・高生は一様に「あちょー」の奇声を上げつつ、おもちゃのヌンチャクを覚えたもので、かくいう私もミーハーだったので、家で使わなくなった昔の白黒TVの台座に使われていた、太い丸木を使って、かなり太くて重い自家製?ヌンチャクを作って自爆しつつ練習したものである。(たぶん今でも振り回せるが、そんな事が出来たからといって何の役にも立たないが…・)

燃えよドラゴンの中でほんとに出て来たのかは定かな記憶はないが、旋風脚(だったと思う)と云うのは、中国拳法の蹴りの一種で、簡単に言えば、後ろ飛び外回しカカトOR足刀蹴りの事。

 前 

後ろ回し蹴りのように確実なキメ技ではなくて、カンフー映画でのみ見られる蹴りで、確かインディー・ジョーンズ2の最初のシーンで、中国系のチビッコが披露していたと思う。

私はプロレスは好きだが、それほど見たいというほどのモノではなく滅多に見ないが、この蹴り方をプロレスでやっているのを見た事があるが、あまり実用的とは言えぬ、この蹴りも興業にはぴったりのようで、やはり見世物の範疇。

さて現実に戻るが、この回転が何回やっても出来なくて、情けなくなるが、目が回って(ピルエットなんかできるはずがない)着地の時に捻挫しそうになってキケン。

うーむ、もっと柔軟な体にして体重も減らし、敏捷性を高めないと、せいぜい270度回転止まりである。 

360度、回れるようになりたい@@

練習すりゃできるようになるさ!!

 

 

タップダンス入門 はじめの一歩

 

  Stop the エアロ&ヒップホップ? 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

ホントにシャルウィーダンス?

とうとう始める タップダンス

ユル・ブリナーの名作「王様と私」は好きで、ビデオで何度か見ているが、邦画の「シャルウイーダンス」も「シコ踏んぢゃった」くらい面白くて好きだが、ラストがちとアレ??なのを除けば、好きな邦画である。

あと最低10キロくらい痩せないとタップダンスは出来ないと諦めているが、その手のダンス教室の入会金とか相場はどれくらいのもんか?と思って、神田近辺でタップを教えているクラスをネットで見つけ、さっそくマップを見ればアリャー、この場所って…

よく知ってる場所なのである。 会社からパルスポーツ神田まで歩いて行く途中にあるビル内にある。

あああ、なんだい、あのビルかよ@@、灯台もと暗し(こういう表現をする人は、もう絶滅した??)

映画「シャルウィーダンス」の中では、中央線かどこかの駅のホームに止まった電車内から、ダンス教室を眺めるシーンが出て来る。

ある時、その教室の窓が開いて、中から綺麗なオネエチャンが物憂げに外を眺めるのを見たのをきっかけにダンス教室に入門する……というような展開だったと記憶する。

この教室の場合は映画と違って外から中は覗けないが、パルスポーツに出かけるたんびに、その教室の前を通っていた訳で、今後もパルスポーツを辞めない限りは、ずっと続くワケだが…。

ふーむ、入会金10000円、5回分のチケットが11000円 10回は20000円で各1時間20分のコース設定。 入門クラスは、、ありました火曜日と木曜日。 火曜日は神田なのでアレとして、木曜日…・うーむ1回2200円の授業料、始めるにはタップシューズも買わねばならんし…………どうしよう???  エグザス五井を辞めて、こっちに乗り換えるか?、それとも両方辞めて、このクラス1本に絞って本格的にタップを習うか??

  • パルスポーツ神田
  • 11,550円/月

(ビッグバン・グループ)

  • エグザス五井店
  • 9,450円/月

(コナミスポーツクラブ)

 

夢をかなえた後輩

学生時代のクラブの後輩にDくんというヤツがいたが、当時流行っていた横浜銀蝿が好きで、ホウキをエレキギターに見たてて、♪ツッパリ・ハイスクール・ロックンロールを歌うという宴会芸がレパートリーだった。

本人は実際にギターを弾けるワケでも無し、まあ、それほど面白い芸ではなくて高校生の修学旅行芸??のレベルだったが、本人がホンキになって熱演する姿のほうが受けて、誰かが喉自慢審査の鐘の音を真似て「♪カーン」と言うまで辞めなかったが、卒業後ずいぶん経ってから、クラブの記念行事があり、全国のOB・OGから近況報告を集めて機関紙を作っていた時、彼から写真を添えた近況報告が送られて来た。

たまたま編集を手伝っていた後輩がその封筒を開けて、大笑い、一通り読んでから私の元へやって来て、

「保坂先輩…カカカッツ…・これ…Dですよ…カカカッツ・わらかしてくれますよ」と同封の写真を渡されるが、私も、プッと噴出して大笑い。

なんと、その写真はジーンズに上半身裸の金髪の長髪姿で、エレキを抱えシャウトするの図で、会社の忘年会かなんかの余興で撮影した写真なのかと思った。

「なんだい、卒業して何年経っても芸風が変わらねえなあ、ツッパリの次はパンクかよ」なんて大笑いしたが、同封された近況報告を読んで、とても嬉しくなった。

なんでも、卒業してから音楽に目覚め、30からヤマハ音楽スクール、エレキギター科に通いはじめ、ロックにどっぷり浸って人生を楽しんでいるとの事。

なんとホウキを抱える芸風が、そのまんまホンモノのライブのステージに立つまでになったようで、編集スタッフ一同、大笑いしたものの、さすがは男Dだと皆で感心したものである。

 

長年の夢、タップダンス

会社から歩いて5〜6分の距離に夢のスタジオがある。

 

1月15日( 木)晴れ タップダンス教室の門を叩く

1月16日( 金)晴れ 脳の栄養

テレビ

同志社大学教授 三木光範氏 寄稿より

引用開始

引用終り

1月17日(土)雪のち雨 横ズレくねくね踊り

Cウォーク<<クネクネ踊り

THE UP IN SMOKE TOUR より

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

C・ウォーククリップ・ウォーク

1月18日( 日)晴れ 見えないビデオ

現在の入力は著作権保護のために・・・・

 

1月19日(月)雨 四十肩でも足は動くさ

昨日、マシンで無理したせいか?、右肩が痛む。 通常の筋肉痛ではなくて、ひねったような感覚で、手を上げるのがちと辛く、うーむ、この痛みは、よく云う四十肩(しじゅうかた)のソレに近いかも?なんぞと脳内妄想。

さて、あんまりメジャーではないバスケット(野球とかサッカーに比べての意)だが、なんでも女子バスケットチームがオリンピック出場権を獲得したそうでおめでたい??。

自慢ではないが、私は運動神経が鈍いので、球技は苦手で興味はないが、バスケットとヒップホップはなんらかの繋がりあるように思う(もともとストリート系だし、アップダウンとかビートのリズムはドリブルに繋がるし、フェイントとかシュートなんかもリズムの裏取りに通じる…・と思う)

バスケットはシャンソン化粧品の名前しか思い浮かばないが、昔、バスケット界の巨人として登場した中国の木鉄柱(ぼくてっちゅう・字は違うと思うが、名前が覚え易かったので記憶にある)さんは覚えている。

あの方がヒップホップをやってたら、スタジオ・ジプリの古代ロボットが踊るようなモンで、凄まじいだろうなと、独りニヤつく。

よく、野球は用具が必要で金もかかるので世界的に普及したスポーツとは言えないが、サッカーはボール1個あれば出来るので、貧しい国でも盛んである…・なんてのを聞くが、映画などで、USAの黒人スラム街(差別の意図は無い)で子供達がストリートバスケットに興じるの図を見るとき、なんとなく納得する。

 

今年初めて買った本

 タップダンス入門・誰にでも気軽に踏めるステップ

佐々木 隆子 著  土屋書店

 

自分自身の足で、自由にリズムが踏める…この楽しさを知ったら、もうあなたはタップダンスのとりこです。

 

学歴詐称くらい、イイんじゃねのか?

去年の衆院選福岡でヤマタクさんを、そのクリーンさで破って当選した、ナントカさんが学歴詐称疑惑で取上げられている。

なんでもUSAのハンペンなんとか大学?とか云う、聞いた事のないような学校を卒業したと言うのはウソで、選挙なんとか法に引っかかると云うもの。

おそらくヤマタクさん側のリークだと思うが、この人も選挙中にヤマタクさんのスキャンダルの怪文書をバラまいていたようだから、そのしっぺ返し??。

本人も外国のハンペン大学だから、解りはしないだろうとハクを付けるために、ついうっかりして出身(中退のこと)とすべきを卒業としてしまったのだと思う(これはあくまでも邪推)

しかし、学歴なんて言葉が地球上から消滅する日も近いと思っていたが、未だにツマラン事に拘る人は多いようである。

まあ、あと1ヶ月くらい、だんまりを決め込めば噂は消えてくれることでしょう。

そう言えば、先週本屋で立ち読みした本(社会党のなんとか?・宝島社?)には、D井党首が同志社出身としているが、これは、なんとか学校の誤りで、学歴詐称である??なんて克明な記事が出ている。

まあ真否はワカランし興味もないが、学歴自体が、全く意味のないモノだし、そんな詐称ぐらい、いいんじゃねえかと老婆心。

タップドッグスを観て泣いた@@

 

これは良い映画・ロックのボンジョビ・ファンも泣くはず

フル・モンティも良いけど、これもなかなか

笑って泣ける、お勧めの1本

1月20日(火)晴れ 文化人きどり

1月21日()晴れ 千葉県民のための東京国際フォーラム

http://www.jintai.jp/top.html

1月22日()晴れ タップに夢中

OくんTV出演(NHK総合より)

■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■ 
■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■ 

空き巣撃退ネットワーク

http://members.aol.com/Gekitainet/

 

1月23日()晴れ ほんとに♪シャル・ウィー・ダンス

ダンスシューズ オオキ

 Don't Stop  タップ 

http://www.danceshoes.jp/

最初の一歩はすぐ近く

  • 当たり前だが、本格的にタップダンスを習うために買わねばならないのが、タップシューズ。このクツは特殊で、つま先とかかとの部分にタップス(チップス)と言う金具が付いている(現在デジカメ修理中なので、戻ってきたら画像掲載予定)

  • きのうタップ教室の先生に、クツはどこで買ったら良いのか聞いたら、カタログをくれて、お勧め品に丸をつけてもらうが、店の地図を見れば、なんと浅草橋である。

  • なんだ会社から自転車でスグじゃねえかよと、昼休みにオロオロと出かけるが、なかなか見つからず、住所を確認しつつ探し、やっと見つける。

  • 解らないはずである、ぜんぜん地味なビルの2階で、もっとデカイ派手な店舗かと思っていたが意外である。

  • ドアを開けて店内に入ったら、おばちゃんが一人。 さっそくもらったカタログを見せながら、「タップダンス始めたんですけど、このクツありますか?」と聞けば、「・・・メンズタップね・・サイズは?・・」と店内に置かれたハコから取り出しコレですよと見せてくれる。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

メンズタップオックスフォード

甲:レザーアッパー

本底:レザーソール、すべり止め

チップス:Capezio

 

  • クツベラを使って履いてみるが、ぴったりと嵌ってさっそく購入。 この店はタップ業界では老舗で、もう40年くらいやってるそうな。そんな訳で宣伝などやる必要もなく、役者さんらは自分で買いに来るらしい。(店内には有名人の写真がたくさんあった)

  • この店はホームページもあって、カタログを持参すると10%オフにしてくれる。まあそれでも私のボロボロになったビジネスリーガルよりも高い。

  • 普通のリーガルにチップスと呼ばれる金具を付ける手もあるそうだが、やはりコノ手のクツは専門店のものが良い様子。

  • ついでに見せてもらったのが、ダンス用のスニーカーで、これがやわらかくてフニャーと曲がり実に動き易すそうで、今履いてるナイキを履きつぶしたら、これを買おうと思う(メーカーはカペジオ社)

  • なんでこんなにタップシューズが高いのか聞いたら、底に付ける金具(チップス)が高いそうで、この店のはCapezio(カペジオ)社のものを使用している。

  • しかし皮革製品のメッカ??台東区のブランドはかっこ良い。月ノ舟」なんとも泣かせるブランドマークではないか@@@。(クツの お茶色中敷もかっこよい)

  • タップを練習するときの板について聞いたらベーク板のような材質のサンプルを見せてくれたが、「板なら、なんでも大丈夫ですよ、おほほ」とのこと。

  • 地方からだと通信販売でしか手に入らないクツが、会社から自転車で行ける距離にあったとは、タップ最初の一歩は無難なスタートである。

  • メモ帳をもらってしまった。どうもありがとうございました。左はDANCIN’SHOE OHKIのロゴ入りの布製シューズ入れ、習い事なので楽器ケースと同じである。なんとも粋な世界だ。

椛蝟リ

台東区柳橋 1-10-6

営業時間 月〜土(10:00〜6:00)

日曜・祝日は休業

http://www.danceshoes.jp/

 

 

http://www.bekkoame.ne.jp/i/tomitatap/goods.htm

Kaoru Tomita

TAP DANCE REVOLUTION BASIC

とうとう、ほんとに Shall We Dance ?になりそうである

1月24日(曇り 余韻は続く

富田かおる タップダンスレボリューション・ベーシックより画像引用

http://www.bekkoame.ne.jp/i/tomitatap/goods.htm

引用開始

**

タップダンスレッスンビデオ(基礎編)

タップダンスの歴史・タップシューズの種類にも触れながら冨田かおるが基本ステップをわかりやすく丁寧に紹介したビデオです。まったく初めての方のために作りました。近くに習いに行くスタジオのない方や習いに行くのが恥ずかしいと感じている方、会社の宴会芸でちょっとやってみたい方、タップダンスについて興味のある方、原点に戻ってみたいタップダンスのプロの方々にお勧めのビデオです。値段も税込みで3800円とお手ごろ価格。全国のダンス用品店または通信販売をご利用ください。

ビデオの中で使われているピアノ曲の入ったオリジナル曲のCDもございます。練習のお供にどうぞ。

引用終わり

1月25日(晴れ 右肩あがらずタップ

映画 コットンクラブのダンスシーン

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

1月26日(月)曇り リノリウム

タップを始める前、教室の先生に「どシロウトから始めて何回くらいやるうちに、自分の才能の無さに気付いて辞めていくんでしょうか?」とストレートに聞いたら、

「タップは才能ではなくて、練習量で決まります」と嬉しい事を言われた。(会員募集のセールストークだとは思うが)

単純に言えば、左右の足で床を蹴るだけの動作だから、基本蹴を何万回も繰り返して、綺麗な形になっていくワケで、日々是練習の世界である。

とは云え、夜中に、家でパッカパッカやる訳にも行かないし、ワザワザ、スタジオにも行けない(金がかかる)ので、社内で練習するしかない。

昼休み、養生用のベニア板のきれっぱしを階段の踊り場に持って来てパカパカやってみたが、薄いベニヤなので、反ってしまい変な音になったりで、かなり喧しい。

こりゃアカンと中止して、チャコットに電話してみる。

なんでも携帯用?の折りたたみの板があるそうで、900口くらいの板をちょうつがい?かなにかで半分にたたむものらしいが、なんと19000円なそうな。

えーそんなに高いのかと諦めたが、チャコットの人は親切で、巻く形状のモノもあってその材質はリノリウムを使用しているとアドバイスしてくれる。

なんだ要するにPタイルか??ならばホームセンターでも切り売りしてるが、あんなビニール床材で音がでるのか?と思っていたが、そうだ会社の給湯室の床が、リノリウム・・のはずとばかり、シューズを履いて給湯室へ(外見は普通の革靴なので気付かれない)

人の居ないのを見計らって、シャッフルをすれば、ありゃ不思議、桜材の音に比べて劣るものの(当たり前だが)十分に練習に耐え得る音素材である。

さっそくネットで調べたら、やはりリノリウムの床材を使って練習するのは基本らしい。

さすがに人の居ないところを見計らって給湯室でちゃちゃ茶をやるワケにはいかないので、どこか内装工事の現場を探し、きれっぱしでも貰おうかと思っている。

…・んな上手い話はないが@@

 

1月27日(火)晴れ 二十七日は二十五番

稼働日数の少ない月は、休んだ分だけ月末処理がたまって来るので、呑気にスポクラ通いのタコ踊りという訳には行かない。

昨日から珍しく8時過ぎまで仕事しているが、この時間帯は普段ならば踊りにウツツを抜かしている時間なのだと思うと、やはりこういう残業がまっとうな状態でもあり、世間一般の常識の世界に戻ったような気がしてくる。

毎日のスポクラ通いは、今更ながら異様に思えてくるが、今後タップに嵌りそうなので、来月いっぱい様子を見て?、スポクラは辞める方向で軌道修正。

♪一週間に日来い・トコトン・トコトン♪(五月みどり)くらいにスポクラに費やしている時間を読書とか勉強に向ければ、もうちょっと知的生産性はあがるかも?(私に似合わない言葉だが)

そんな訳ではないが、パルスポーツへ行って踊るのも、なんだか空しい気がしてパスし、無頼歯を飲んで五井に到着するが、新年の挨拶もしてないし、二十五番で軽く飲むかとイソイソと寄り道。たまには良いでしょう、不摂生。

 

1月21日(水)晴れ 秘密練習

相変わらず右肩が上がらず困っているが、電車が揺れた時に、つり革をとっさに掴めないのが不便なくらいで、とくに大きな支障はない。

さて、きのうたまたまハンペン代議士が8時から釈明会見ならぬ、街頭演説をするというので、通勤電車内でニッポン放送からTV音声にかえたら、4チャン以外は各局が生中継してました。

途中から聞いたので、全部は聞いていないが、なんでもハンペン大学は19単位足りなくて落第したようで、本人は落第とは言わず、国会のない時に再入学して、単位を取得するなんて言ってたが、いまさらハンペン出たからってなんなのよ?と可笑しくて笑ってしまった。

TVのコメンターは一様に、けなしていたが、選挙の時は、あれほど持ち上げておいたのに、ある事件をきっかけにキビスを返すかの如く、たたきまくるマスコミの図は、いつもの事だが滑稽である。

秘密の踊り場

タップシューズは土日以外は会社に置いて、1日最低5分でもシャッフルの練習をしようと決めたが、給湯室は使えず、どこか他にないものかと考えていたが、ああっ、あった、ほとんど人が来ることのないあの場所(秘密)

あそこなら床材も給湯室と同じものだと昼休み、シューズを履いて忍び足で出かける。

さっそくシャッフルを始めるが、おおイケるイケると大喜び、調子にのってエアロのポニーとかランニングマンなんかを入れてチャカチャカやってたら、人の気配。

ヤバっと思いつつ振り向けば、ありゃりゃ掃除のおばちゃん。

「あらーお上手ですねえ、いい音がしますねえ、何年くらいやってるんですか?」

てっきり床が痛むから辞めてくれと言われるかと思ったが(この床材はタップの金具で傷つくことは無い)お上手ですねえにはニヤリとする。

「…まだ…1週間もたってませんよ」

「でもいい音、良い趣味ですねえ、社交ダンスもやるんですか?」

「アレはやりませんけど、エアロビクスは、やってますよ」(しろうとにはエアロと略すと通じない)

「あら、あれって女性がやるものでしょう?、男性がやるんですかオホホ」

なんて感じで会話するが、だれが鳴らしてもタップシューズは良い音がするので、私が上手いと勘違いしている模様、もっとも普通、生のタップシューズの音なんて聞く機会はないはずだから、きっと魔法の音に聴こえたのだろう。

エアロビクスは女性がやるものでしょオホホには、ニガ笑いするが、まあ、私もちょっと前までは、エアロをやる男は、クソ野郎だと偏見を持っていたから、それはシャーナイ。

一応、床は傷めない旨の説明をして、暗黙の使用許可??をもらう。 

私のタップ初披露のオーディエンスは掃除のオバチャンであった。これは二人だけのヒ・ミ・ツ,,,,,アホか。

Shall We Dance♪の鼻歌は続く。

ついでにヨタロウ度数?も大幅にアップ

 

 

人体の不思議展

おとついラジオのニッポン放送、おはよう中年探偵団で、また人体の不思議展の話題がでて、アナウンサーのかおるさんも出かけたそうである。

タップを始めて、エアロ&ヒップホップの熱が冷めたわけではないが、毎週水曜日は無欠勤に近い参加率の水曜ヒップホップの日なのだが、イベントは今週の日曜日で終わりらしいので、怖いもの見たさで、帰りに出かける。

決して歩いて行けない距離ではないが、バス代ももったいないので、ポケットウイスキー「トリス」を買って馬喰町から東京駅まで向う。

たまたま無頼歯は売り切れだったのと、ちょっと前の日経にトリハ(トリスを飲んでハワイに行こう)のキャンペーンが何十年ぶりかで再開されるなんて記事が出てたんで買うが、まだキャンペーンはやっていない模様。

東京駅総武線ホームから京葉線のホームまではかなり距離があるが、東京国際フォーラムは有楽町駅前なんで、ちょうど東京駅から有楽町までの地下を歩くことになる。

トリスを半分くらいチビチビやってしまいつつ、さっそく会場に向えばイキナリ、ハンドマイクの整理係の声が聞こえて来る。

「場内、ただいまぁー大変混雑しております事ぉーご了承いただきぃー……・」

ああやっぱりである、1500円の高い入場券を買うのに10分くらい並ぶので、ウイスキーは自然とイブクロに流れて行く。

なんとか購入して会場に入れば、そこはもうバーゲン会場である。胸の高さくらいまであるショーケース内に内臓が展示されており、入場者は一度眺めると、見入ってしまい、なかなかその場を離れないので、順番が回らずイライラしてくる。古い言葉で言えば「黒山のひとだかり」

それでも、なんとか興味のあるふくらはぎ(肉離れ)とかスネ(シンスプリント)の実物はゆっくりと観察。

なかでも人だかりの多かったのが、このブースで、見ている人は女性ばかり、なんだなんだ?と思ったら、これが女性の人体。

ほとんど男性の人体ばかりの中の紅一点??、やはり女性の方は自分の体に興味があるようで、私は興味がない風を装いつつ、性器の部分を「おーほんとに穴が空いてるぞイヒヒ」と鼻の下を長くしてマジマジと見てしまうが、あんまりジロジロ見ると変態だと思われるので(ポケットウイスキーを飲みつつデジカメでこっそり撮影するの図は、どこから見ても変質者である)とっとと移動。

この時点ですでにウイスキーは飲み干してしまったが、内臓などの展示物を見ているうちに、ヤキトリ・・と言うよりホルモン焼きが食いたくなってくる。

こういう不謹慎な感覚の持ち主なんぞ居ないと思うが、酒の勢いもあって美味そうに見えるのだ。(レクター博士の気分である)

最後のコーナーに脳の重さを体験するコーナーがあって行列が出来ていたが、面白そうなので並んで待つ。

人の手で暖かくなったそれはモデルガンのようにズシリと比重があるのだろうと思いきや、決して軽くはないが、それほど重いというでもなく、不思議な体験であった。

記念にTシャツでも買おうかと思ったが、2500円と高く、サイフには500円しか無いので、いったん会場を出て銀行に行った後で戻り、出口のオニイチャンに再入場を無理やり頼み(出口付近が売店)Mサイズを購入。

この骸骨Tシャツで、Cウオークのクネクネ踊りをしたら面白いだろうなと思ったが、結構売れてるようなので、同じようなヤツとハチ合わせする可能性もあり、その時のバツの悪さを考えると、なかなか着れない。 

かなりの混雑で駆け足で見ただけだが、これは面白いイベントだった。 帰りにまたポケットウイスキーを買って空きっ腹のイブクロに流し込む。

 

こじつけのモチベイト

タップで使う筋肉はどこなのか未だよく解らず、どこを鍛えればタップ脚??になれるのか興味があるが、所謂、足首とひざが基本なのは間違いないと思う。

一時期は体重が88kgだったこともあるが、エアロ狂いのおかげで、78Kg前後で落ち着いている。

まだまだこれでは肥満の範疇で、足首への負担を減らすには70Kgぐらいがベストだと思うが、なかなか落ちないのは不摂生の賜物。 

エアロを始めてから、肉離れ・シンスプリントに悩まされ、その都度、ランニングやジャンプを辞めて踊り、タオルギャザー(裸足でタオルを踏み、足の指先で手前に手繰り寄せるリハビリ)と長めのストレッチでスネ肉?の強化を図って来たが、この一連の過程はタップを始める為の前段階であったような気がしている。

タップではつま先を上げる(と云うより返すが正しい)動作が出てくるが、これはタオルギャザーで使っている筋肉(スペアリブ??)なので、ちょうど良かったと思う。

もっとも、筋肉モリモリのダンサーなんて居ないし、重要なのは筋力ではなくて、柔軟性とリズム感だと思うが、私の場合は、78kgの肥満体重を支えねばならないので、筋力強化は必須だと思う。

あした、先生に聞いて見よう。 しかし実にマジメな生徒である、このくらいのモチベイトを持って仕事に望めば…・・。 脳内妄想は続く。          

129日(木)晴れ お金は寂しがり屋

お金は寂しがり屋さんで、仲間のいっぱい居る所に集まりたがる?なんてラジオで言ってたが(きのうかおとつい)、まったくその通りだと思う。

私のサイフには常に小銭しかない状態が何年も続いているが、上手く言ったもので、金は天下の回りモノと、居直ってはいるが、ちと空しいものがある。

「体が資本」とよく言うが、おかげさまで、体のほうのB/Sは、辛うじて債務超過を免れているといった所。

面白データ

さて昨日買った小学生向けの体のパンフレットは、なかなか面白く(300円で一番安かったから)体に関する面白データなんて項目があったので紹介。

体の不思議ガイドブックより

引用開始

  • 髪の毛が一日に伸びる長さ
  • 0.30.5ミリ
  • 髪の毛が一日に抜ける本数 
  • 70
  • くしゃみで吐き出される息の速さ 
  • 時速115Km
  • 暑くない日にかく汗の量
  • 一日500ml
  • 失うと死んでしまう水分量
  • 全量の20
  • まつげが全部生え変わるのにかかる日数
  • 150
  • 一日のまばたきの回数
  • 2万回
  • 耳の鼓膜の厚さ
  •  0.1ミリ
  • 一日にするおならの回数
  • 5
  • 一日に伸びる爪の長さ
  • 0.10.14ミリ
  • 膀胱に入るおしっこの量
  • 300450ml
  • したくなる量
  • 250ml以上

 (大人の平均)

引用終り

髪の毛が一日に伸びる長さが、0.30.5ミリと云うことは1ヶ月で、9ミリ〜15ミリ、平均を採れば、1.2センチと云うことになる。

そう言えば私の場合は、後ろは刈り上げなんで、髪の毛を掴んでみるが、先月床屋に行ってから47日経っているから、やく1.9センチ伸びている事になる。 フムフム確かにそれくらいは伸びている。

しかし、一日に70本抜けるのだとすれば、すでに3290本が抜け落ちた事になる。 いやー実に恐ろしい事ではないかいな@@

♪飲んだビールが5万本…・ではなくて、♪抜けた髪の毛3千本…・・増えるワカメもっと食おう@@

 

1月30日(金)晴れ 不安材料・TAP2

最近、20年前に出版された「武士道」とか言う本が、トムクルーズの紹介で逆輸入ヒット?なんて状況のようで、新聞なんかの本の広告によく出てくる。上杉大名?の次は新渡戸先生と来た。

新聞では恥とか名誉などの言葉を使って、自衛隊派遣とか、ハンペン代議士(悪意はない)の話題に関連ずけて書いているが、「恥も外聞もなく云々」というスタイルは、私がタコ踊りをやる上で大変役立って??いる。

昨日のタップは、ゆっくりしたタンタンタンのリズムだと私の拙いシャッフルで付いていけるもの、タタタ・タタタ・タタタ・タンとかタタタ・タッタ・タッタ・タンのかなり早いリズムになったとたん、急に返しの音が鳴らなくなって情けない限り。

まあ2回目なんだからという言い訳はあるが、先生いわく、「タップのステップ自体は簡単ですが、それをいかに早く打てるようになるかがポイントです、それには練習しかありません」

うーん、私の場合、エアロでもチャチャチャのステップに切れがなくて、これは肥満体重も影響しているのだと思うが、シンスプリントでチャチャチャのステップを敬遠していた部分もある。

よく短距離ランナーが、移動せずに立ったまま早足をあげるウオームアップ?なんぞを見かけるが、あの練習がよいのだろうか??、自身の動作のキレの無さはちょっと不安材料。
きょうはシャッフルも
ロクに出来ないうちに、床で止めるスラップが登場してこれまた玉砕、泣きたい気持ちになるが、週一回の教室だとすれば、最低1年くらいは通わないと基本は出来ないのではないかと思う。

TAP2:ランニングスラップ=ケムール星人走り(モッホモッホ)と覚える

 

出来ないクラブでバッククロス

木曜日は地元のエグザスでエアロ2本+ヒップホップと云う、大変お得なコースで、このエアロは楽しみなのだが(もちろん玉砕踊り)、タップが木曜の入門クラスから別の曜日の初級レベルに進まない限りは、木曜日は今後も出れない。

ヒップホップは開始時間が遅いので、間に合いそうな気もしたが、どーせダメだろうと、トリス(260円)を飲みつつ、千葉に着くが、ありゃひょっとして間に合うかも??

なんとか間に合いそうなんで五井に着いてからエビアンを飲んで、臭い消しにクロレッツを5粒くらい一気に噛みつつエグザスへ。まあ、寒いこともあって、酔いはとっくに醒めてはいるが、これは気休めのエチケットポーズ。

タップの教室にはシャワーとかはないので、汗をかいた状態(うっすら程度)で着替えるので移動時間に体が冷えて来て風邪をひくのを予防するため??、空っ腹にポケットウイスキーを流し込んで暖を取りながら、コートで体を保温するのは利にかなっている。

私の場合、ポケットウイスキー1本ではぜんぜん酔わない特異体質になっているので、冬場には暖を取るための必須アイテムなのだ。(単なるコジツケ・だったら夏は何なのよ?と聞かれたら、汗止め・・・・つまり夏場の気温と同じくらいに体を温めることで、熱の移動をなくす???)酒飲みの詭弁である。

マフラーより、ストーブより、コートよりわたしに沁みこむ水

C1000 タケダ レモンウオーター

武田食品の電車内CMより引用

 

なんとか開始5分前にスタジオ入り。パルスポーツ神田のスタジオの場合は会員みな大人なので、仕事の遅れなどの個人的な事情も鑑みてくれる余裕と、会員のモラルもあって多少の遅れには目をつぶってくれるが、エグザスは1分でもダメなのである。

やはり大きいクラブになると、年齢層がマチマチで、それだけいろいろな考えを持った会員が集まるワケで、その人には常識と思えることでも、ある人から見ると非常識に映る場合もあって、ある種のフレキシブルな店の対応にもイチャモンをつける輩も居るだろうから、こういう杓子定規な対応を徹底するのも致し方ないことだと思う。遅れたらスタジオはきっぱり諦めて筋トレをすれば良いのだ。(右肩は耳くらいまで軽く上がるくらいまで回復した)

さて、踊りは新しくなっているので、ぜんぜん付いていけずクネクネ踊りをするが、クラブが出来ないことに気づく。

正確には上がらないというのが正しくて、おそらくさっきのタップの疲れで足首を使うクラブが上がらなくなったのだと思う。

この一回クラブをやった後で、バッククロスに繋げるのが難しくて、結局最後まで出来ず。スキーターもロジャーも未だに出来ない状態で・・・・・お手上げ@@

はじめての渋谷チャコット

 *

渋谷に何件か得意先があったので、昔は営業でよく出かけたものだが、まさかチャコットに出かけるようになるとは夢にも思わなかった。

およそ私のは似つかわしくない店だが、タップのビデオと、練習用の板の実物を見たかったのである。 なんだかいろいろ新しいビルが建つ渋谷だが、通り事体は変わらない(当たり前)

さっそくB1の書籍コーナーで、富田かおるのビデオを購入

http://www.bekkoame.ne.jp/i/tomitatap/videobeginner1.htm

より引用開始

タップダンスレッスンビデオ(初級編)

タイトルTap Dancing Beginning Level 1 Kaoru Tomita

金額   3800円税別(税込み3990円

このビデオについて

私がニューヨークに通い始めた頃はどのスタジオにもピアニストがいてタップダンスの先生とピアニストが言葉を交わしながらレッスンをしていました。そこには人間的な暖かさと演奏者の微妙なニュアンスを感じる空気の振動があったのです。難しい技にばかり走るのではなく、いつもタップダンサーはピアノの音を大切にしていたしジャズ・ピアニストもまたタップの音を優しく包み込んでいました。今ではニューヨークでも生演奏で教えるスタジオはほぼ無くなってしまったけれども、私はあの雰囲気がとても好きです。そこで今回のビデオではピアニストのジョー蒲池さんにスタジオに来ていただきなつかしのレッスンスタイルで生演奏をお願いし収録いたしました。曲は全てジョー蒲池さんのオリジナルです。私と一緒に十数年前のニューヨークにタイム・トリップしましょう。

このビデオはタップダンスの初級者用のレッスンビデオです。シャッフルやフラップ等の基本ステップのできる方を対象として作っています。初めてタップダンスを踊られる方はアルカディア制作の「TAPDANCE REVOLUTION BASIC」レッスン基礎ビデオを是非ご覧下さい。

引用終わり

2階に上がって、タップ板のサンプルを見せてもらうが、リノリウムのシートは切り売りらしく、けっこう値段が高い。 厚みは2ミリくらいだっとような気がする(実物はなくてカタログで見る)

 

ふくちゃんの野菜ラーメン

1月31日(晴れ 本格的な四十肩なのか??

早くも1月が終わる

明日から2月


 

戻る

デイリー無頼歯(ほとんどエアロ&ヒップホップ日記)

2003年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

 

2002年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

気まぐれだった時代へ

2001年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

メールは  fwhi7425@nifty.com まで