無頼歯 TIME STEP machine

2006年12月            

♪タイムマシンにおねがい♪

 

 

今月はホームページ開設10周年

  

http://10thann.yahoo.co.jp/

ヤフーも10周年らしいんで便乗??

 

今月のBGM 

 

タイムマシンにおねがい

http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/time_machine_ni_onegai.htm

http://music.yahoo.co.jp/shop/p/53/72827/Y010156

サディスティック・ミカバンド

黒船

♪ 

  • さぁ不思議な夢と遠い昔が好きなら
    さぁそのスヰッチを遠い昔に廻せば
    ジュラ紀の世界が拡がり
    はるかな化石の時代よ
    アンモナイトはお昼寝
    ティラノザウルスお散歩 A-ha-ha-n

    さぁ無邪気な夢のはずむ素敵な時代へ
    さぁタップダンスと恋とシネマの明け暮れ
    きらめく黄金時代はミンクをまとった娘が
    ボギーのソフトにいかれて
    デュセンバーグを夢見る A-ha-ha-n

    好きな時代に行けるわ
    時間のラセンをひと飛び
    タイムマシンにおねがい

    さぁ何かが変わる そんな時代が好きなら
    さぁそのスヰッチを少し昔に廻せば
    鹿鳴館では夜ごとのワルツのテムポに今宵も
    ポンパドールが花咲き シルクハットが揺れるわ A-ha-ha-n

    好きな時代に行けるわ
    時間のラセンをひと飛び
    タイムマシンにおねがい
    タイムマシンにおねがい…

サディスティック・ミカ・バンド

http://www.geocities.jp/kamparimintmint/main_dr/fo-kuru5.htm

MIDI引用先

  【曲 名】 タイムマシンにおねがい
【作曲者名】 加藤 和彦
【データ作成者】 ともみちゃんのぱぱ

 

↓ 絶賛発売中 必見!!

タイムマシーン

 

☆☆☆☆☆ 10 ☆☆☆☆☆

解説

  • 先月はBGMを使わなかった(探したが見つからなかった)が、今月はちとやかましいMIDI

  • 12月なんで、荒井由美の♪12月の雨にするつもりだったが、このくだらないページもとうとう10年になった記念に、賑やかな曲に変更

  • この曲はちょっと前にビールのCMかなんかで復活したが、やはり最初のミカバンドのモノが今聞いても素晴らしいと思う。

  • まあ10周年とて、別におめでたいワケでもないが、ホームのトップにカウンターも付けず、掲示板も造らずに一方的なタレ流しの自己満足を貫ぬくという偏屈なスタイルに徹したオカゲでダラダラながらも10年経ってしまったという感じ(・・・それくらいヒマだったということ@)

  • ホームを開設した当初からネット上で知り合った方々の中で、掲示板を設けたまま、自身のホームを継続して運営されている方も少なくなってしまってちと寂しいが、このページは、 今後もスタイルを替えることなく、当分ダラダラ更新を続ける予定

12月の雨

♪時はいつの日にも 親切な友達 過ぎてゆくきのうを 物語にかえる♪

http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/02/index_j.htm

 

以上

 

 

☆ このホームの容量が少なくなってきたので、昼飯の食い物画像はブログに移転 ☆

 

更新した日 2007/01/02

 

2006年 12月1日(金) 晴れ 今月は早いぞ消化試合

 

 

楽しむジャズダンスの修行(しゅぎょう) NO-44

 

第3シーズン

♪シェネ・シェネ・シェーネ♪

Chaines ∞ Chaines ∞ Chaines

 

木曜フリースタイル編

 

後ろ回し蹴り

  • 前廻しとコンビで行う後ろ廻し蹴りなんてのは、動きが大きい映画用なので、なかなか決まるものではないが、うちのクラブの古い大先輩には、後ろ回し蹴り(後ろ蹴り)の上手い方が居らして、何年か前の記念行事のOB乱捕り戦で、その先輩が繰り出す後ろ回しが、カウンターで見事にパコーンと胴に決まる瞬間を目の当たりにして感動したことがある。

  • 体力の衰えはあるだろうが、歳をとっても、昔の感覚・タイミングを忘れていないなんて凄いことだと思う。

  • 今はK1とか格闘系のTVなんかには全く興味はないんで、後ろ回し蹴りなんて観る機会もないが(・・・と言うか、あんまりやらないと思うが・・・)、昨日、久々に参加した 木曜フリースタイルダンスのクラスでソレに近いフリが出てきた。

  • 正確には左足前の交差ポジション(左前4番ポジションをパラレルにした感じ)から先に右側にクビを廻し、続けて右足をターンアウトした状態で回すモノ。

  • ピルエットなんかは、体が回った後でクビが追いついていく感じだが、これはちょうど逆。

  • ちなみにオプションで、飛んで回る旋風脚のようなのも魅せてくれました。

  • いやーこういうのは股関節が硬い私には苦手な動きで、ついつい体が倒れてしまうが、テコンドーなんかを長年やられている方には得意なフリかも??

  • やっぱ、ストレッチもっとやらねば・・・・・・・@

 

大先輩の蹴りはこんなイメージ

http://www.sportsclick.jp/combat/05/index05.html

一番下の中段後ろ蹴り参照

 

跳躍「旋風脚」 vol.12     より

http://www.gaopu.com/K03.html

旋風脚 xuan feng jiao  シュエンフォンジアオ (せんぷうきゃく)

 

↑バレエ関係者必見

http://www.youtube.com/watch?v=kMwpcTA746Y

 

 Don't Stop ヒップホップ 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

 

 

Chaines Chaines Chaines won't you come along with me,

 

 

 

12月2日(土)晴れ 手がかりは伸ばす

 

気まぐれ飛行船番外・第5シーズン

  タップダンス入門 71 

 

 リローデッド・アゲイン  バレエMIX編 8 

 

 

抜けるランニングフラップ

  • どうも苦手意識が抜けないランニングフラップ、鏡を横にして自分の足をみるが、伸びていないし、力が抜けず、ガチガチなのが解る。

  • 一番良いのは、軽やかにランニングフラップをされる方の横にならんで、足の位置を確認するのが手っ取り早いが、きょう、なんとかコツらしきモノを教えてもらった。

  • ランニングフラップの基本は、蹴って乗るの繰り返しで、最初はケルール星人のごとく大またで飛んで練習してから、だんだんと手前に持ってきて、最終的には移動しないで、その場でやる・・・・・のが普通だと思うが、なかなか上手く出来ないまんま、いままで誤魔化してきたが、このクラスのフリにはランニングフラップが必ず入るので(というかどこでもそうだと思うが・・・)これは必修科目

  • わたしはリーフっぽいのが好きで(好きなだけで出来はしないが・・)飛び跳ね系?は疲れるんで嫌いだが、やはり♪やらなきゃ〜ならない男の意地よー(この歌知らない人も多いかも?)

  • 上の画像だけでは上手く説明できないが、先生に言われるまま、イメージとしては飛びながら後ろに後退していくシャッフルをやるような要領で、それを後退させずにだんだんと足と手前から真下に下ろしていく感じ@

  • たまたま、何回かやるうちに、ふっと力が抜けるようなポイントを発見?

  • 「・・・そう・・それ!!」

  • 「でも・・・これってシャッフルじゃ??」

  • 「シャッフルは前だけど、コレは下へ下ろす」

  • ふーんなるほどと思いつつ、コツを忘れないうちに体に覚えさせようと、必死の形相でランニングフラップ

  • かなり疲れてしまったが、地元に戻ってバレエに出たら、なんとなく脱力感があって、動きがやわらかくなった・・・・ような気がした@

 

 

Nicholas Brothers

http://www.youtube.com/watch?v=EexOzjz6Gn4&mode=related&search=

 

 

 

 

12月3日(日)晴れ 生き残るエアロビ

はじめてのバレエレッスン  43

     とりあえず第4シーズン    

 

バレエは任侠道?

刻苦研鑽・他念なき

 

  • 体重が一向に減らないのもあるが、まだまだ安定しない五番のスッスー、火曜バレエでは背中に、気合・根性と書いて・・・ではなくて、完璧・美しい・まっすぐ・・・みたいな気持ちを表現しながら練習する・・・・・みたいなことを先生が言ってたが、その時点で私の頭の中は昭和残侠伝

    そう、背中と言えば、ご存知、建さんの唐獅子牡丹

    うーむ名曲だなあ@@・美しい背中・・・バレエの自己鍛錬は任侠道・・・・んなワケはない。

     

 

昭和残侠伝 唐獅子牡丹

http://nttxstore.jp/_II_D110567130?LID=egoodvd&FMID=egoo

 

http://www.fukuchan.ac/music/j-sengo1/karajishibotan.html

 

唐獅子牡丹

水城一狼、矢野 亮 作詞
水城一狼 作曲

義理と人情を 秤にかけりゃ
義理が重たい 男の世界
幼なじみの 観音様にゃ
俺の心は お見通し
背中で吠えてる 唐獅子牡丹

 

親の意見を 承知ですねて
曲りくねった 六区の風よ
つもり重ねた 不幸のかずを
何と詫びよか おふくろに
背中で泣いてる 唐獅子牡丹

 

おぼろ月でも 隅田の水に
昔ながらの 濁らぬ光り
やがて夜明けの 来るそれまでは
意地でささえる 夢ひとつ
背中で呼んでる 唐獅子牡丹

 

唐獅子牡丹

http://www.duarbo.jp/versoj/v-sengokayou/karajishibotan.htm

1 浅草(エンコ)生れの浅草育ち
  極道風情(ごくどうふぜい)といわれていても
  ドスが怖くて渡世はできぬ
  賭場が命の男伊達(おとこだて)
  背中(せな)で呼んでる唐獅子牡丹

2 親にもらった大事な肌を
  墨で汚して白刃(しらは)の下で
  積もり重ねた不孝の数を
  なんと詫びよかオフクロに
  背中で泣いてる唐獅子牡丹

3 白を黒だと言わせることも
  どうせ畳じゃ死ねないことも
  百も承知でやくざな稼業
  なんで今更悔いがあろ
  ろくでなしよと夜風が笑う

4 流れ流れの旅寝の空で
  義理に絡んだ白刃の喧嘩(でいり)
  ばかなやつだと(わら)ってみても
  胸に刻んだ面影を
  忘れられよか唐獅子牡丹

 

  • その昔、全狂頭の学生たちにも支持された、昭和残侠伝は有名だが、唐獅子牡丹とはいったいどんな図柄かと言うと

http://www3.tokai.or.jp/raja/kako/giri.html

祭り用品専門店 浅草絆纒屋/はんてんや

http://www.hantenya.com/shopdetail/001004000048/brandname/

祭吉の山車祭講座

http://www.ne.jp/asahi/no/va/dk/d101/d_kouza134.htm

 

  • そう言えば任侠の集い・・・・もとい、紫紺の集いが近ずいた

  • ☆第52回紫紺の集い☆
    日時=12月10日(日)
    14時開場、15時開演
    会場=駿河台校舎アカデミーホール
    ※応援団3部合同/チア/吹奏楽部/リーダー
    入場料=学生1000円、一般2000円

 

 

12月4日(月)晴れ ふくちゃん復活・・・・飲みすぎで更新は明日以降

五井駅東口 ラーメン屋 ふくちゃん

 

 

肉野菜定食

 

× × × × ×

週刊金曜日

皇室中傷芝居

  • 電車内の週刊誌中刷り広告とか、新聞下欄の広告なんかを眺めるのは楽しいが、先週気になったのが週刊新潮。

  • まあ買ってよむほどのこともないので、どこかのコンビニで各当記事だけ絶ち読みしようと思いつつ忘れていたが、産経に毎週掲載される、花田さんの週刊誌ウオッチングみたいな記事で紹介されてたんで、ますます読みたくなる。

  • 今は実際に雑誌を買わなくとも話題になった記事は、瞬く間にネット上に晒されるので、それを待てばよいが、この記事は、先週末に炎上していたようで、もうすでにこの話題は鎮火している模様。

  • ただし、知らない人もいるだろうし、普段正義感ズラするマスコミ連中がこぞってダンマリを決め込んでいるので、記事を引用紹介する。

 

http://www.sankei.co.jp/books/column/061202/clm061202000.htm

 

『週刊金曜日』主催・緊急市民集会の実態−本間尚代氏に聞く

チャンネル桜(2006年11月30日)

チャンネル桜動画 同上

皇室侮辱芝居 まとめサイトから

『週刊金曜日』主催「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」まとめ

 
261204cz

http://www21.atwiki.jp/shukin/

http://www21.atwiki.jp/shukin/pages/4.html

 

◇特集 悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」! 「陛下のガン」も笑いのネタにした「皇室中傷」芝居

  • その瞬間、あまりの下劣さに観客も凍りついた。
    11月19日、日曜日。 東京の日比谷公会堂で開かれた『週刊金曜日』主催の「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」である。


    会場を埋めた2000人近い観客の前で、悠仁親王は「猿のぬいぐるみ」にされ、天皇陛下のご病気もギャグにされる芝居が演じられた……。
     

    その日、東京は冷たい秋雨が降っていた。 高橋尚子が参加した東京女子マラソンがあり、交通規制が都内に敷かれていたその時間に、日比谷公園の一角にある
    日比谷公会堂でそのイベントの幕は開いた。
    安倍政権への対立姿勢を鮮明にする左翼系週刊誌の『週刊金曜日』が主催する緊急市民集会である。
    同誌の本多勝一編集委員の挨拶から始まった集会で、問題のパフォーマンスがおこなわれたのは、午後2時半頃からである。
    司会を務めるのは、同誌の発行人でもある評論家の佐高信氏だ。
     
    「えー、今日は特別な日なんで、とても高貴な方の奥さんにも来ていただきました。この会場のすぐ近く、千代田区1丁目1番地にお住まいの方です」
    佐高氏がそう言うと、舞台の右袖から、しずしずと美智子皇后のお姿を真似たコメディアンが出てきた。
     
    黒いスカートに白のカーディガン、頭には白髪のかつらと、帽子に見立てた茶托を乗せている。
    そして、顔は顔面だけおしろいを塗って女装をした男である。
     
    会場は、拍手喝采だ。
     
    「本日は雨の中、多くの国民が集まっている中、なんの集会だかわかりませんが」
     
    と切り出すと、大きな笑いが起こった。
     
    「そう言えば、先日、主人と一緒に、ソフトバンクの王貞治監督にお会いしたんです。
    王さんは“日の丸のおかげで優勝できました”と、仰っていましたが、この人が日の丸のおかげなんて言うのは、おかしいんじゃありませんか?」
     
    そう言って、コメディアンは笑いをとった。先日の園遊会で、王監督が、天皇陛下に話した内容を皮肉ったのだ。
    続けて、
    「そう言えば、去年は皇室典範を変えるとか変えないとかで、マスコミがずいぶん騒がしかった。でも、ウチの次男のところに男の子が生まれたら、それがピタッとおさまっちゃいましたね」
     
    と悠仁親王のことを話題に。
     
    そして、
    「今日は、実はその子を連れてきているの。ちょっと連れてきて」
     
    と言うと、スタッフが舞台の下からケープに包まれた赤ちゃんの人形のようなものを壇上の“美智子皇后”に無造作に手渡した。
    よく見ると、猿のぬいぐるみである。
     
    “美智子皇后”は、そのぬいぐるみに向かって、
    「ヒサヒト!ヒサヒト!」と声をかけながら、その猿の顔を客席に向けたり、ぬいぐるみの腕を動かしたりする。
     
    場内は大爆笑。
     
    大受けに満足の“美智子皇后”の芝居は続く。
    やがて、抱いている猿のぬいぐるみに向かって、
    「ヒサヒト! お前は、本家に男の子が生まれたら、お前なんか、イーラナイ!」
     
    と叫んで、舞台の左側にポーンと放り投げるパフォーマンスが演じられた。
     
    だが、このシーンで場内は静まり返った。
     
    若者の中にはクスクスと笑いを漏らす者もいたものの、さすがにここまで来ると観客の大半が凍りついてしまったのである。
     
    そして、ここで登場したのが『話の特集』の元編集長でジャーナリストの矢崎泰久氏と、作家であり、タレントでもある中山千夏さんだ。二人は何十年もの間、行動を共にしている“同志”である。
     
    ★静まりかえる観客
     
    「これはこれは、さる高貴なお方の奥さんではないですか。その奥さんにお聞きしたいことがあるんです」 と、矢崎氏。
     
    「天皇なんてもう要らないんじゃないですか。天皇なんてのは民間の邪魔になるだけでしょ?」 と聞く二人に“美智子皇后”は、
     
    「あら、アタシは民間から上がったのよ」と、応える。
     
    中山女史が、
     
    「そもそも天皇になれるのが直系の男子だけという方がおかしいでしょ? 男でも女でも、長子がなれるようにすべきじゃないでしょうか。それで、ハタチぐらいになったら、本人の意志で天皇になりたければなり、なりたくなければ一般人になってそれで終わり。普通の市民のように選挙権も持てるようにすればいい。 そうしていけば、天皇家というウチはなくなります」 と、持論を展開。

     
    すると、矢崎氏が、
     
    「そう言えば、今日はご主人が来てませんね?」と“美智子皇后”に尋ねる。
     
    「ハイ」
     
    「どこか悪いの?」
     
    と、矢崎氏。
     
    「ハイ。知っての通り、病でございまして。マエタテセン?じゃなかった、えーと、あ、そうそう、前立腺を悪くしまして。あまり芳しくないのですよ」
    「それはご心配でしょうねえ」
     
    「そうなんです」
     
    そんなやりとりが続いた後、突然、矢崎氏が、
     
    「それであっちの方は立つんですか?」
     
    と、聞く。
     
    “美智子皇后”は面食らいながら、
     
    「私の記憶では……出会いのテニスコートの時は元気でございました」と、応える。
     
    場内はシーンと静まりかえった。
     
    天皇のご病気までギャグにされたことで、さすがに観客がシラけてしまったのだ。
     
    「笑い声なんてなかったですよ。何て下劣なことを言うのか、と思わず拳を握りしめてしまいました」 と、当日、イベントに参加した観客の一人がいう。
     
    「その後も園遊会で来賓とお話をする両陛下の物真似で、笑いをとっていましたね。憲法や教育基本法の集会だと思っていたのに、結局、この人たちがやりたかったのは、安倍晋三のこきおろしと、皇室を中傷することだけだったんですね」
     
    だが、あきれるばかりの内容は、まだ続いた。
     
    今度は、元放送作家でタレントの永六輔氏が舞台に登場。永氏は、
     
    「ここ(日比谷公会堂)は、昔、社会党の浅沼稲次郎さんが刺殺されたところなんです」
     
    「君が代は、実は歌いにくい曲なんですよ」
     
    などと語り、アメリカの「星条旗よ永遠なれ」のメロディーで『君が代』を歌うというパフォーマンスを見せるのである。
     
    当日、集会に来ていた白川勝彦・元自治大臣がいう。
     
    「永六輔さんが、はっきりとした歌声で、君が代を『星条旗よ永遠なれ』のメロディーで歌いました。
     
    うまかったので、自然に聞こえましたよ。へえ、こういう歌い方があるんだ、とびっくりしたというか、妙に感心してしまいましたね」
     
    君が代を『星条旗よ永遠なれ』のメロディーで歌う──
     
    それは、この緊急市民集会とやらの“正体”がよくわかるものだったのである。
     
    ★“反権力”に酔う人々
     
    今回“美智子皇后”を演じたのは、劇団『他言無用』に所属する石倉直樹氏(49)である。
     
    永六輔氏に可愛がってもらって、全国各地のイベントで活躍している芸人だ。
    「僕たち(注=メンバーは3人いる)は、テレビではできないタブーに切り込む笑いをやっているんです。
     
    持ちネタは、色々ありますよ。杉村太蔵や橋本龍太郎、それに創価学会だって、やってます」 と、石倉氏がいう。
     
    「中でも最近は美智子様の芸が目玉になってきてますね。実はお笑い芸人として活動を始めた頃、ちょうど昭和天皇がご病気になって、歌舞音曲慎め、と仕事が次々キャンセルされたことがありましてね。 その時、これはおかしいぞ、と思いました。16年経った今も、お世継ぎがどうのこうの、とやっている。何とも言えない怖さを感じます。美智子様のことは好きなんで、出来ればキレイに演じたいんですけどね」
     
    悠仁親王を猿のぬいぐるみにしたことには、
     
    「この小道具はよく使うんです。普段は、名前をそのまま言わないんですが、あの集会では、ついフルネームで言ってしまいました。(ご病気については)矢崎さんと中山さんに下ネタをふられ、乗せられてしまいました。僕は基本的に下ネタは好きではない。永六輔さんには以前、永さんがやっておられた渋谷の劇場にも出させてもらいましたし、去年は沖縄公演にも京都のコンサートにも出させてもらいました。 京都では、僕が皇后で、永さんが侍従の役で、色々やりましたよ。 僕自身は、これを(市民)運動としてやっているつもりはないし、あくまで自分が面白いと思うことをやっているつもりです」
     
    お笑い芸人としてタブーに挑戦する──石倉氏は腹を据えて演じているらしい。
     
    だが一方、司会を務めた佐高氏の反応は全く違う。
     
    「皇后を中傷する劇? いやいや、そもそも劇の中で皇室なんて一言も言ってませんよ」 と、こう語るのだ。
     
    「あくまで“さる高貴なお方の奥様”としか言ってないんですから。だから皇室の中傷などではありません。 それは受け取る側の見方ですから、こちらがコメントする理由はありませんよ。そんなこと言うなら核議論と同じで、こっちも封殺するな、と言いたいですね」
     
    永六輔氏は、何というか。
     
    「僕はあの日、3時に来いと言われて会場に向かったんですけど、車が渋滞して遅れ、3時半に到着したんです。だから、そのコント自体、見てもいないし、全然わからないですよ。だから『週刊金曜日』に聞いてくださいな」
     
    と、知らぬ存ぜぬだ。
     
    石倉氏に比べて、二人は何とも歯切れが悪い。矢崎氏と中山女史に至っては、取材申し込みに対して、梨の礫だ。
     
    永氏は、かつて、童謡『七つの子』など野口雨情の名作を根拠もなく「強制連行された朝鮮人の歌」などと言ってのけ、関係者を激怒させた“前科”がある。
     
    その関係者の一人、作曲家のすぎやまこういち氏は、今回のことをこう語る。
     
    「そうですか。まだ(永氏らは)そんなことをやっているのですか。呆れますね。下品です。 自分に置き換えて考えてみればいい。自分の孫が猿のぬいぐるみにされて、放り投げられたり、病気のことを揶揄されたりしてごらんなさい。人権に対する意識も何もない。 彼らは、いつもは人権、人権というくせに、実はそれが彼らの正体なんですよ。」
     
    主催者である『週刊金曜日』の北村肇編集長は、同誌の編集後記でこの集会の模様をこう記している。
     
    <冷たい秋雨の中、2000人近い人びとが集まった。不思議なほどに穏やかな空気が会場には流れ途切れなかった。
     
    永田町の住人に対する、満々たる怒りを深く共有しながら、しかし、そこに絶望はなかった>
     
    “反権力”とやらに酔った人々──彼らに付ける薬は、果してあるのだろうか。
     
    ソース:週刊新潮 12月7日号 30-32ページ  (エマニエル坊やがテキスト化)
     

 

 

禁忌なるものの消失

 

  • まあ、天皇制がキライな方々も存在するのは事実だし、かくいう私も浪人・予備校という日の目を見ない暗い時代にいた頃は、天皇制なんぞ無くたって、こっちはゼンゼン困らねーよ・・・くらいの感覚だった。 (高等遊民ってヤツか??)

  • 代ゼミ(代々木校)に通っていたので、帰り道にお茶の水で降りて、神保町まで歩き、どういう訳か古本屋で左翼系の本(注)も買って読んでいたし、井上清の天皇の戦争責任なんて本もこの頃に読んでいる。

  • 晴れて入学してからも、 住んでいた生田寮には、その手のセクトの学生が居たこともあって、学集会にも何度か参加していたので、少なくとも1年の時は当局側に近い体育会学生でありながらも、学生運動に打ち込む、今で言うサヨク学生らのシンパだったと言える。

  • もっとも体育会の練習があまりにも厳しくて、練習終われば飲んで寝る、ついでに授業中も寮に帰って昼寝したりと、とにかく寝まくるようになり、だんだんとその手の赤本を読む余裕も無くなり、頭の中はカラになり興味もなくなっていく。

  • しかしクラブ活動に余裕が出来てきた、学生時代後半からは月刊誌、諸君・正論なんかを読み始め、少しずつではあるが、考え方が軌道修正??されていくことになる。

  • いったい、どんなキッカケで諸君!なんかを読むようになったのか忘れてしまったが、アサヒジャーナルなんぞを妄信しなかったことは幸いであったと思う。

  • 学生らが、なんらかの熱い気持ちを持って純粋に学生運動にのめり込んで行くことは、悪いことではないが、オルグのやり方は一方的な洗脳だし、いったん入ったら抜けられないのがセクトの世界。

  • 卒業した後も、未だに心のどこかにセクトへの思いが残滓(ざんし)として残っているのが、団塊の世代。まあいったん入ってしまったら学校を辞めないと抜けられないシステムは、当時の体育会も同じようなモノなのだが、私はセクトではなくて体育会を選んで正解であった。

えーなに??エイさんに・千夏博士まで・・

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

 

 

 

 

 

 

http://www.st21.co.jp/tagon/

 

 

昭和天皇 - Wikipedia

 

コミンテルン 32年テーゼ

http://www.wul.waseda.ac.jp/PUBS/fumi/57/57-12.html

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4792/kominte.html

http://homepage3.nifty.com/katote/MASAMI1.html

 

天皇の戦争責任. 井上 清

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/600111+/top.html

 

 

http://www.zenshin.org/index.htm

 

 

 

12月5日(火)晴れ 五井行きの深夜バス

五井の串焼き屋にて ワンセグは便利である

 

12月6日(水)晴れ ぎゅぎゅっとしみこむコラーゲン

 

楽しむジャズダンスの修行(しゅぎょう) NO-45

 

第3シーズン

♪シェネ・シェネ・シェーネ♪

Chaines ∞ Chaines ∞ Chaines

 

かかとで回る握り1.5

http://video.google.com/videoplay?docid=2270121261891148179&q=moon+walk

 

  • 書こうとしていたことを忘れた

 

 

 Don't Stop ヒップホップ 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

 

エイトから入る?

  • 書こうとしていたことを忘れた。

Tuatha de Danaan - demo video

http://www.youtube.com/watch?v=CHJ23ar41lM&NR

 

 

 

 

Chaines Chaines Chaines won't you come along with me,

 

 

 

12月7日(木)晴れ Hupidubidu! (ehehehehe)
 

はじめてのバレエレッスン  44

     とりあえず第4シーズン    

 

Moses suposes

daphi daphi dilli

 

http://www.stlyrics.com/songs/g/genekelly8815/mosessupposes299194.html

"Moses supposes his toeses are Roses,
But Moses supposes Erroneously,
Moses he knowses his toeses aren't roses,
As Moses supposes his toeses to be!
Moses supposes his toeses are Roses,
But Moses supposes Erroneously,
A mose is a mose!
A rose is a rose!
A toes is a toes!
Hooptie doodie doodle
Moses supposes his toeses are Roses,
But Moses supposes Erroneously,
For Moses he knowses his toeses arent roses,
As Moses supposes his toeses to be!
Moses
(Moses supposes his toeses are roses)
Moses
(Moses supposes erroneously)
Moses
(Moses supposes his toeses are roses)
As Moses supposes his toeses to be!
A Rose is a rose is a rose is a rose is
A rose is what Moses supposes his toes is
Couldn't be a lily or a daphi daphi dilli
It's gotta be a rose cuz it rhymes with mose!
Moses!
Moses!
Moses!
(Dance Sequence)
AAAAAAAAAAAAA!!!!"

 

  • 緊張しまくり、だいたいタップの入門クラスかそれに順ずるクラスのフリは、♪サニーサイドみたいなゆっくりの曲で練習するのが一般的だと思うが??、いきなりこのリズムのスピードでステップを踏むんだから、入っていくカウントがつかめず顔面蒼白

顔を膨らませてフッピ・ドゥビ・ドゥビ!!

  • 長い道が続く

 

 

12月8日(金)曇り 磁石でも仕掛けられているのか??

ハバネロは二日酔いに効くのか?

http://www.ntv.co.jp/megaten/

 

どうして吸い付けられるのか??

ワンセグでニュースを見つつ・・・

休みでした。

 

きょうは真珠湾攻撃の日

 

きょうは12月8日である

http://ww31.tiki.ne.jp/~isao-o/battleplane-1sinjyuwan.htm

 

日本は平和だ

 
<白猫>松の枝に5日間…30人がかりで救出 兵庫・西宮

 兵庫県西宮市宮西町の夙川公園で、5日前から高さ16メートルの松の枝で身動きができなくなっていた白い猫が8日午前11時すぎ、県警西宮署や西宮消防署員らのチームに救出された。
 午前9時ごろ、西宮署が手配した高所作業車2台が出動。西宮市職員や西宮消防署員が木の下に網を張り、人命救助用マットやビニールシートを広げるなど、約30人がかりで本格的に救助作業に当たった。
 午前11時ごろ、作業員が玉網を持って近づくと、猫は枝の上をひょいひょいと逃げ回ったが、数分後に細い枝の上で作業員に手づかみで捕獲され、玉網に入れられた。猫は「カーッ」と人間を威嚇するなどし、元気な様子だった。【生野由佳】

めでたしめでたし??

 

12月9日(土)雨 ♪12月の雨

♪時はいつの日にも 親切な友達 過ぎてゆくきのうを 物語にかえる♪

http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/02/index_j.htm

 

あるあてがいぶちの情報による・・・(石原慎太郎)

そのまんま会・・・の弁明?

http://www.sonomanmahigashi.net/kako.html

まあ選挙に備えての弁明だろうけど、芸能界ってのはそういうモンなのかも

ひさびさのぷっつん5(ファイブ)

石原真理子 実名は「感謝の気持ち」
 

鶴ちゃんの・・・ぷっつ〜〜ん〜ファイブ

 

12月10日(日)曇りのち晴れ ニューウエイブと言うべきなのか紫紺・・でも良かった

 

 

伝 統

歴代リーダー長に継がれる舞い

 

++

歌舞伎&バレエ&フラメンコの世界

美しい!!

 

12月11日(月)晴れ 祭りの後の・・・

・・・がしかし・・・

 

・・・二番の歌詞忘れたり間違えたら恥ずかしいな・・・

 

神 風

なんとか正月の箱根で吹いてもらいたいもの

 

 

最後に

ずっと立ちっぱなしだった下級生団員諸君

 

(この画像は観客の頭を消去したもの・・修整画像)

 

キミらが一番カッコ良かったぞ

∞!!@!!kamikaze!!

声をからし両手の骨をキーンと

痛々しく叩き鳴らすの図は

 

 

崇 高

 

 

ほんとにお疲れ様でした!!

きょうのホールに集った方々は

全員がキミらの応援団

幹部になるまで

辞めないでガンバレよ!!

 

 

12月12日(火)曇り もとの木阿弥

 

http://www.birdland-tokyo.jp/schedule.htm

六本木バードランド

 

12月13日 (水) 曇り もとの木阿弥2

木更津キャッツアイ

映画ロケの赤橋、落書きやめて・観光客のいたずらに困惑/千葉

 

Gm2813a

 

これはT秘境に行ったときに撮ったヤツ

 

http://www8.plala.or.jp/yamashita/nakanosimaoohasi.htm

 

 

 

12月14日(木) 曇りのち雨 もとの木阿弥3

二度寝でさわやか

  • きょうもそのパターンの予定だが、今朝の通勤電車で座って居眠りしたらスッキリ、ぎゅぎゅっとしみこむコラーゲンウオーターを飲んで作戦開始??

 

 

生田の青柳食堂

小田急線生田の青柳食堂

http://www.geocities.jp/ikuta_aoyagi/


いまは無き 懐かしの生田寮

http://homepage3.nifty.com/maruho/ikuta2002b.htm

 

ねじれたネベツネ研究

 

12月16日(金) 晴れ もとの木阿弥4

ウイニー

http://www.j-cast.com/2006/12/14004348.html

(本体は朝日新聞のJCASTから)

 

 

 

3時のオヤツ

六花亭

http://www.rokkatei.co.jp/

 

++

六花亭のストロベリーチョコレート

 

 

きょうの買い物

パルスポーツ神田の隣のブックファーストにて

http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1055597

チャイコフスキー:3大バレエ組曲≪白鳥の湖≫≪くるみ割り人形≫≪眠りの森の美女≫

 
演奏 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 シュヴァルベ(ミシェル)
指揮 カラヤン(ヘルベルト・フォン)
作曲 チャイコフスキー
レーベル ユニバーサル ミュージック クラシック (規格番号:UCCG-5002)
発売日 2006年11月08日
盤種 CD
価格 1,000円(税込)

 

もとの木阿弥総集編?

http://tantaka.com/kotowaza/2005/11/post_258.html

ことわざの参考書から

 

http://www.geocities.jp/tomomi965/kotowaza11/11-58-6.html

せっかくここまできたのに

結局ポケットを飲まないだけで逆戻り

 

今週はこのパターンを踏襲してしまった

 

+

今週はふくちゃんにはじまり、ふくちゃんで終わる@

疲労蓄積の金曜日

 

12月16日(土) 晴れ フラップ・フラップ・フラップ

12月17日 (日)曇り 12時間睡眠

 

クリプテックス

 

 

http://www.tanomi.com/shop/html/items03424.html

http://www.geocities.jp/yocchi2019/newpage71.html

 

12月18日 (月) 晴れ 見逃してしまったMXTV再放送

これはイメージ

 

ボクシングとはそうなんだよ!

 

勝谷誠彦の××な日々。から

http://www.diary.ne.jp/user/31174/

 

 

MXTVでCMしてたが、面白そう? 

 鉄コン筋クリート

 http://tekkon.net/

原作のマンガでも探して読むか?

 私が中学生のころは、鉄金玉コンクリートと言ったものだが・・

(千葉だけの流行かな??)

 

12月19日(火) 曇り ♪よせばいいのに〜

五井駅西口 串屋横丁にて

来年6月にも五井に来るそうな・・・なんでこんなへんぴな所へ・・・会場も駅から通いし(タクシーかバス)

 

12月20日(水) 曇り 内房にSLがやって来る・ヤア-ヤア-ヤア-

http://www.jrchiba.jp/press/press181026_2.html

帰りの総武線の中刷り・なんと内房でSLが限定復活して走るそうな@@

 

http://homepage.mac.com/infant/home/129.html

http://allabout.co.jp/brandsite/wooo/closeup/CU20061110A/index.htm

ビートルズがやってきた頃か??

 

オオニシまたおまえか‘‘

 

12月21日(木) 雨 朝からカメにがっくり

意気消沈で真っ白@

+

フリの順番を間違えて覚えていて、またもやお地蔵さんの恐怖を味わう

 

12月22日(金) 曇り  両国の集い

彷徨えるオデン屋台 ロプノール

http://www.lbri.go.jp/omia/57/omia57-3.htm

 

 

飛んで火に入る冬のTくんの巻

両国の永楽

http://homepage3.nifty.com/maruho/eiraku20a.htm

 

+

酢豚(夜だけかも?)&ニラレバ

美味:こだわりの五目ヤキソバ

あんまり有名になって、煩くなるといけないので、これくらいにしとく。

 

+

ポパイにて

ならば

 

12月23日(土) 晴れ  来週は新年かよ@

12月24日(日) 晴れ 地元バレエの忘年会

 

12月25日(月) 曇り 両国の集い2 ♪路地裏の少年編

 

 

ふたたびの両国 永楽

 

+

http://homepage3.nifty.com/tonnkatuwaka/index.htm

http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/taberu/064.html

両国の双璧

 

 

 

12月26日(火) 雨 体重が重くなっている・・・・当たり前か

12月27 日(水) 雨のち あれはジャスコの社員だったのか?・電車内で酒盛り

前回に続き二回もワレ皿で出すとは・・・・意図を感じる

 

12月28日(木) 晴れ  年賀状を買っていない現状

新鮮・・・たこシャブ(限定商品)

12月29日(金) 晴れ 仕事収め

プリンターと年賀状を買うが・・・

夕焼け

 

師走の富士山

5時ごろ 平田〜村上あたりの小湊線踏み切りで

 

12月30日(土) 晴れ 年賀状を造らにゃならんか?・・・・面倒だな!!

 

+++

 

12月31日(日) 晴れ めまいで倒れて寝込む

 

2007年1月へ

 

 

 

 

 

 

 

 

盗人の昼寝にも・・・

 
盗人の昼寝
(ぬすっとのひるね)

 何事にもそれ相応の理由があるということ。盗人が昼寝をするのも、実は夜の悪事に備えてするものだという意味合いで言う。

同意語: 「盗人の昼寝にも当てがある」

 

 

http://www.j-area2.com/japan/history/edo/chushingura.html

 

 

 

 

タイムマシンにおねがい サディスティック・ミカ・バンド /MID/GS

======================================================================[10]==
【  曲 名  】 タイムマシンにおねがい
【 作曲者名 】 加藤 和彦
【データ作成者】 ともみちゃんのぱぱ
【 出 典 】 株式会社フェアリー バンドピースNo.749
【 データ形式 】 midファイル  ( レコンポーザ for Win 98light )
【 対応音源 】 GS ( Roland SC-D70にて作成 )
【 圧縮形式 】 LHa Ver.2.13
【 検索キー 】 (1)TimeMach.lzh (2)「タイムマシン」抜粋 (3)サディスティック・ミカ・バンド
(4)MID (5)GS
============================================================================
 

 

 

 

http://www.midilink.com/verify/verify.asp?pid=d19934

 

http://music.j-total.net/data/011sa/001_sadistick_mica_band/001.html

ポストペットも

http://www.postpet.so-net.ne.jp/10th/

 

 

 

 


 

戻る

 

デイリー無頼歯(タコ踊りの記録)

2006年 1月/2月3月4月5月6月/7月/8月/9月 /10月/11月

2005年 1月2月3月4月5月6月7月9月/10月/11月/12月

2004年 1月2月3月4月5月6月/7月/8月/9月10月11月12月

2003年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

 

 

 

サディスティック・ミカ・バンド

 

1972年-1975年

結成当初は、元ザ・フォーク・クルセダーズ加藤和彦ギターボーカル)、加藤ミカボーカル)、角田ひろ(ドラムス。現:つのだ☆ひろ)がメンバーだったが、これに高中正義リードギター)を加えて、1972年にシングル「サイクリングブギ」でデビュー。その後、小原礼ベース)が参加し、ほぼ同時期に角田ひろが脱退。高橋幸宏ドラムス)が参加をしてアルバム「サディスティック・ミカ・バンド」を1973年に発表した。このファースト・アルバム『サディスティック・ミカ・バンド』は発売当初は数千枚しか売れなかった。ところがイギリス特にロンドンでこのアルバムが評判となり、その評判が日本に伝えられ、結果的に「逆輸入」という形で日本でも評価されるようになった。クリス・トーマスが2nd アルバムの『黒船』をプロデュースしたいと言い出したのも、このファーストアルバムを聞いてのことだった。そして、このファースト・アルバムにサポート的に参加していた今井裕(キーボードサックス)が、次作の『黒船』から正式メンバーになる。(ちなみに小田和正もファースト・アルバムでサポート・メンバーとしてピアノを弾いていた。)

第2弾アルバム(のちに『黒船』となる)の制作にとりかかっていた頃、ビートルズピンク・フロイドを手がけて有名になっていたイギリスの音楽プロデューサー、クリス・トーマスから「プロデュースさせてください」とのオファーを受け、彼をプロデューサーとして起用してセカンドアルバム「黒船」を録音(レコーディングには450時間が費やされた)。日本だけなく海外でも発売されたこのアルバムは、現在でも再版されており、名盤と呼ばれている。

その後、小原礼が脱退し、後藤次利がベースとして参加。サードアルバム「ホット!メニュー」の完成によりクリス・トーマスからの干渉から解放された1975年には、ロキシーミュージックのオープニング・アクトをつとめイギリスツアーを成功させた(ロキシーの時間も大幅に食ってしまったとのこと)。当時、高中は弱冠22歳、リーダーの加藤でさえ28歳だった。沸きに沸くそのステージの模様は、ライブ盤「ライブ・イン・ロンドン」で聴くことができる。特にラストの「塀までひとっとび」(「黒船」に収録、英語タイトルは「Suki, Suki, Suki」)は名演で、1989年の再結成ライブの際にもアンコールで演奏され観客を沸かせた。その模様もライブ盤「晴天」で聴くことができる。

その後、加藤和彦・ミカの離婚により、1975年11月にサディスティック・ミカ・バンドは解散した。

 

http://homepage3.nifty.com/soraironoyume/framepagemain.html

  1. www.geocities.jp/oresama_ism/movie/time_machine.wmv - 2006年11月30日 - このサイト内で検索 タイムマシーン

 

 

 

タイムマシーン