無頼歯 TIME STEP (double)

  2007年4月            

♪MORE THAN THIS♪

 

 

 

 

今月のBGM 

 

More Than This

 

 

 

http://www.oldielyrics.com/r/roxy_music.html

 

ROXY MUSIC lyrics - "More Than This"

 

"Avalon"(1982)



More Than This


The Space Between
Avalon
India
While My Heart Is Still Beating
The Main Thing
Take A Chance With Me
To Turn You On
True To Life
Tara
 

  •  

     (Ferry)

    I could feel at the time
    There was no way of knowing
    Fallen leaves in the night
    Who can say where they're blowing
    As free as the wind
    And hopefully learning
    Why the sea on the tide
    Has no way of turning
    More than this - there is nothing
    More than this - tell me one thing
    More than this - there is nothing
    It was fun for a while
    There was no way of knowing
    Like dream in the night
    Who can say where we're going
    No care in the world
    Maybe I'm learning
    Why the sea on the tide
    Has no way of turning
    More than this - there is nothing
    More than this - tell me one thing
    More than this - there is nothing

  •  

http://www.oldielyrics.com/lyrics/roxy_music/more_than_this.html

 

 

 

視聴

http://listen.jp/store/artist_19562.htm

 

ブライアン・フェリー、4年ぶりの新作『DYLANESQUE』
 

 

 

http://listen.jp/store/musictopics_1040_2.htm

 

から引用開始 

【ブライアン・フェリー、4年ぶりの新作『DYLANESQUE』はボブ・ディラン楽曲のカヴァー・アルバム!】

  • 元ロキシー・ミュージックのヴォーカリストにして、ソロ・アーティストとしての人気も高いUKの男性シンガー、ブライアン・フェリー。彼の4年ぶりの新作『DYLANESQUE』が入荷した。
    本作はそのタイトルからもうかがえる通り、全11曲がボブ・ディランによる楽曲のカヴァーとなっている。M-6「天国への扉」、M-7「寂しき4番街」、M-11「見張塔からずっと」など、ロック史上に残る名曲の数々がブライアンの熟練した歌唱で味わえる。彼のボブに対する限りない愛情を感じさせる好盤だ。

    最近は再結成ロキシー・ミュージックのニュー・アルバム発表も囁かれているが、この素晴らしいロック・アルバムを聴きながらリリースを待つというのもいいだろう

     

引用終わり

 

アヴァロンから 

  • ちょっと前の新聞(読売の夕刊??)にROXY MUSICのブライアンフェリーが新作リリース??なんて記事を見たので気になっていたのだが、4月のBGMは??とふと思いついて、モア・ザン・ディスを探したらヤマハ系のネットで見つける

  • ご存じのかたも多いと思うが、このサイトは一部が視聴できて、聞くとネットラジオの関係からか??、エコーがあってかなり良さげに聞こえるため、こりゃいいやと210円払ってMIDIをダウンロードするものの、視聴したものとは大違い(ヤマハ推奨のプラグインを使えばそれなりに聞こえると思うが・・)でがっかり・・・・・の場合が多い。

  • この曲は一時期、車のCMなんかに使われていたが、ROXYの最高傑作との誉れが高いアルバム、アヴァロンに収録されているもので、私も何百回も聞いている名曲。

  • 残念ながら、いまいち臨場感のないMIDIだが、それでも雰囲気は十分あるし、4年ぶりの新作を記念して??使用

http://homepage3.nifty.com/maruho/roxy22.htm

 

 

 

☆ このホームの容量が少なくなってきたので、昼飯の食い物画像はブログに移転 ☆

更新した日 2007/04/30

 

 

2007年 4月1日(日) 晴れちょっと曇り 体育会日曜バレエ部

 

http://www.aeon.jp/biz/

↑このトゥ立ちが難しい・・・てか危ないのだが・・・

五井のコナミで飛んで立つ練習をよくしていた(カペジオのダンススニーカーで)

もちろん何か支えとかにつかまらないとできないが、いつかはマイケルジャクソンのアレみたいに立ちたいもの

http://www.youtube.com/watch?v=rlpFIhLyCoQ&NR

http://www.youtube.com/watch?v=4XBAWMuWfdQ&search=Moon%20Walk

 

 

はじめてのバレエレッスン  52

     第5シーズン 前へ    

 

 

体育会日曜バレエ部 総稽古NO-1

 

 

  • 金曜日のバレエで、ジュテ・ソッテ・パドゥシャなんかが出てくるが、これらは正式に習ったことがないので見よう見まねでやるが、パドゥシャは、たまたま水曜のジャズダンスで出てきたのでイメージは分かるが、いつも戸惑うのがソテ

  • うーむコレは片足ケンケンではないかいな?と思いつつ、ファミリアストレンジャーの先輩に「・・あの〜・・ソッテってのは片足ケンケンのことですよね??」と聞こうと思ったが・・・・・・「そんなことも知らないで参加してんのかよアンタあっち行けシッシッ!!」と睨まれそうなんで聞くのを辞めたが、たぶんそうではないかと思う。

  • さて、ホントは今日は休みのはずだったのだが、地元バレエのクラスで総稽古をやる連絡があったので、午後から出かける。

  • きょうはセンターとか舞台の立ち位置を確認しつつ、本番に向けての合同稽古なので緊張するが、小学生の子供らの指導も含めて長時間にわたり一人で声を張り上げる先生のパワーには驚き。疲れを見せないその姿勢は、やはり体育会バレエ部の主将である@@@@

  • 私のパートはそんなに長くはないので、よっぽどフリをド忘れしなければ、なんとかいけそうな感触をつかむ。あとは細かい動きをチェックすればいいのだが、チェックしはじめるとアラばかり@@

  • それでも、なんとかみなさんの足を引っ張らずに乗り切る@

  • 小学生ジュニアのクラスの踊りなんかは素人の私が見ても表現力が素晴らしく、こういった小さい頃から体育会の先生に罵倒されるようにして(私にはそう映る・・こんな子供にそんなことまで言わなくてもいいんじゃないですか先生・・・なんて場面がしばしばなのだが、おためごかしではなくて真剣に子供たちを叱りつける)しごかれてバレエを続ける子どもたちは、まさに体育会 員

 

  • こんな小さい頃から先生の指導(かなりシビア)を受けて踊る子どもたちは、おそらく一般学生??とは違った礼節を自然に学ぶわけで、なんだか偉いというか、 普通に「ありがとうございました」と先生への礼を言える、基本的な礼節と仁義をわきまえた子供たちには 小学校の道徳の授業なんぞいらないのかもしれない。(道徳の授業自体、いまは無いみたいだが・・・)

 

稽古は礼に始まり礼に終わる

 

バレエは舞踏=武道

 

 

レヴェランス

 

指導者に対し礼・直れ

クロスフロアー(みたいなもんか?・・歩行と言う)

実際に蹴りを当てる銅蹴り・・・実戦のゲネ・・とでも言うのかな??

 

  • まあ、そんな大袈裟なものではないが、小さいころから上下関係(技も技術も素晴らしい 先輩は単純に尊敬に値する・・・・人柄は別として・・・)・挨拶を実体験する子供たちは、まさに体育会の礼節を、こんな歳の頃から学ぶワケで(多少の処世術も覚えるのだが・・・)、なんだか羨ましい気もする 。ところで、この子たちと同じころの私は何をやっていたかと言うと・・・・・ばあちゃんからおこずかいをもらって、五井の松下とか子供屋で買ったプラモデルのゼロ戦とか大和・戦車を作っていたなあ・(省略)

 

 

いつまでたっても私の踊りはタコ踊りだが・ヘタなりにがんばろうと思う@@


 

 

http://www.koredeiinoda.net/osomatu_top.html

 

Sauté, sautée


[soh-TAY]


  • Jumped, jumping. When this term is added to the name of a step, the movement is performed while jumping. As, for example, échappé sauté. Note: In all jumping movements the tips of the toes should be the first to reach the ground after the jump, then the sole of the foot followed by the heel. In rising from the ground the foot moves in the reverse order.

    http://www.abt.org/education/dictionary/index.html

 

 


Jeté, grand in attitude


 

 

 

 

4月2日(月) 曇り ようやく曲名が分ったが・・・・

以下某ブログから引用

『さらば我が友』または『送別の歌』らしい

作詞:アービン徳永、作曲:古賀政男

もう歌詞を読んだだけで泣けてくる

すぐにでも聞きたい名曲である

 

4月3日(火) 雨 火曜メニューは決まり

火曜メニュー

http://www.koredeiinoda.net/osomatu_top.html

 

 

4月4日(水) 曇りのち夕方雷雨 朝からステレオで千葉弁(内房編)

 

4月5日(木) 晴れ ナショナルタップデイ 2007

 

ナショナルタップデイ 2007

http://www.idea-cube.co.jp/nationaltapday/

http://www.idea-cube.co.jp/nationaltapday/map.html

 

 

 

 

http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301251/up12219021_sat.htm

 

 

 

宙に浮く木曜メニュー

 

明日は神田で飲むので金曜バレエは休み

 

↓これも良さそう(いけないけど・・)

小林 恭プロデュース・バレエコンサート2


http://www.kobayashi-kyo-ballet.com/

2007年
4月13日(金)
18:30開演(18:00開場)

北とぴあ さくらホール
http://www.kitabunka.or.jp/data/sisetu/index.htm
 

 

 

 

4月6日(金)晴れ 所詮は298

 

 

 

神田で にっきゅっぱ

 

 

 

いやーやっぱ神田は呑み助のオアシスだ!!

 

神田で飲める幸せをかみしめた一日??

 

 

4月7日(土)晴れ 豊水の受粉作業

 

いま梨畑は豊水の花が満開 来週は幸水の花が満開になる(今朝10時ころ)

収穫は幸水が早いが、花の咲くのは豊水より1週間くらい遅い不思議

雪のような花で、私は桜より好きな花 

地元 廿五里(ついへいじ)はほとんどの農家が一家総出で受粉作業

いい季節になった@

 

 

中華 二十五番にて

 

 

肉野菜で生ビール一気!!

+

ニラそば&半ライスで・・

 

 

明日は選挙

 

4月8日(日)晴れ やってしまった肉離れ@

10代目桂文治さんの「無精床」と桂文朝さんの「三方一両損

久々に笑いを堪能@@

日曜日はラジオで落語

 

まぼろしの政見放送

 

うちのオヤジもオフクロも噴飯・噴飯でニガ笑いして見たらしい

 外山さんの政権放送

名前を覚えてしまっている・・・

(私もだいぶ前に見ていて面白かったが選挙も終わったので・・・).

 

削除される前に必見

http://www.youtube.com/watch?v=StYfbXWJmKk

 

何度見ても面白い傑作である@

 

 

たまたまMXTVでやってたトリオが面白かった 巣鴨バラエティ座??

 

 

4月9日(月)曇りのち雨 バッシングをしたことは知らんぷり

 

左足前側の肉離れ

 

月曜日はTVの日 MXT

 

あしたのジョー2宝塚ハワイアン

 

ウルトラセブン

 

http://www.mxtv.co.jp/drama/

 

最強の敵 異質の冷血コンピユーター登場

+

矢吹丈 無理な減量でボロボロで力も出ず、何度もノックダウン・・・・誰もが完敗だと諦めたが・・・・

次回を待て@@

 

結果は知っているが・・・何度見ても良いなあ@@ 来週も見るぞ@@

http://www.mxtv.co.jp/tekkon/

鉄筋玉コンクリートもやるらしい@@

 

極め付け 出たぞガッツ星人

セブン暗殺計画 (前篇・後編)

 

ジョーもセブンも大苦戦@@

たまらんなあ、この番組編成

当時小学生だった私には大ショックだったシーン・・・いや、全国の小学生にショックを与えた衝撃のシーンである@

 

当時はシロクロTVで見ていたが、改めてカラーでみると凄い色使いだったんだなあ@@

 

 

4月10日(火)晴れ 水あたりでダウン

 

4月11日(水)晴れ めずらしい強烈な疲労感

 

4月12日(木)晴れ 午後出社・征露丸&ポケットウイスキーで復活  時系列

 

医 学 的 効 用 あり

 

健康上の理由からポケットウイスキー復活

 

4月13日(金)晴れ 驚異の体重75Kg

正露丸 効き過ぎ

10月頃

今日・・・ますます筋肉が落ちている

 

4月14日(土)晴れ TAP→バレエ→ナショナルタップデイ2007・・・の予定だが・・・

 

気まぐれ飛行船番外・第5シーズン

 

  タップダンス入門 74 

 

 リローデッド・アゲイン  バレエMIX編 13

 

おむすびコロリンのリズム

 

 

♪タンタカタッタン・タンコロリン

 

 

http://hukumusume.com/douwa/pc/jap/03/15.htm

  • むかしむかし、木こりのおじいさんは、お昼になったので、切りかぶに腰をかけて、お弁当を食ベることにしました。
    「うちのおばあさんがにぎってくれたおむすびは、まったくおいしいからな」
     ひとりごとをいいながら、タケの皮の包みを広げたときです。
     コロリンと、おむすびが一つ地面に落ちて、コロコロと、そばの穴ヘころがりこんでしまいました。
    「おやおや、もったいないことをした」
     おじいさんが穴をのぞいてみますと、深い穴の中から、こんな歌が聞こえてきました。
    ♪おむすびコロリン コロコロリン。
    ♪コロリンころげて 穴の中。
    「ふしぎだなあ。だれが歌っているんだろう?」
     こんなきれいな歌声は、今まで聞いたことがありません。
    「どれ、もう一つ」
     おじいさんは、おむすびをもう一つ、穴の中へ落としてみました。
     するとすぐに、歌が返ってきました。
    ♪おむすびコロリン コロコロリン。
    ♪コロリンころげて 穴の中。
    「これは、おもしろい」
     おじいさんは、すっかりうれしくなって、自分は一つも食ベずに、おむすびをぜんぶ穴へ入れてしまいました。
     つぎの日、おじいさんは、きのうよりももっとたくさんのおむすびをつくってもらって、山へ登っていきました。
     お昼になるのを待って、コロリン、コロリンと、おむすびを穴へ入れてやりました。
     そのたびに、穴の中からは、きのうと同じかわいい歌が聞こえました。
    「やれやれ、おむすびがおしまいになってしまった。だけど、もっと聞きたいなあ。・・・そうだ、穴の中へ入って、たのんでみることにしよう」
     おじいさんは、おむすびのようにコロコロころがりながら、穴の中へ入っていきました。
     するとそこには、かぞえきれないほどの、おおぜいのネズミたちがいたのです。
    「ようこそ、おじいさん。おいしいおむすびをたくさん、ごちそうさま」
     ネズミたちは、小さな頭をさげて、おじいさんにお礼をいいました。
    「さあ、今度はわたしたちが、お礼におもちをついてごちそうしますよ」
     ネズミたちは、うすときねを持ち出してきて、
    ♪ペッタン ネズミの おもちつき。
    ♪ペッタン ペッタン 穴の中。
    と、歌いながら、もちつきを始めました。
    「これはおいしいおもちだ。歌もおもちも、天下一品(てんかいっぴん)」
     おじいさんはごちそうになったうえに、ほしい物をなんでも出してくれるという、打ち出の小づちをおみやげにもらって帰りました。
    「おばあさんや、おまえ、なにがほしい?」
    と、おじいさんは聞きました。
    「そうですねえ。いろいろとほしい物はありますけれど、かわいいあかちゃんがもらえたら、どんなにいいでしょうねえ」
    と、おばあさんは答えました。
    「よし、やってみよう」
     おじいさんが、小づちをひとふりしただけで、おばあさんのひざの上には、もうあかちゃんがのっていました。
     もちろん、ちゃんとした人間のあかちゃんです。
     おじいさんとおばあさんはあかちゃんを育てながら、仲よく楽しくくらしましたとさ。

    おしまい

  • なんとなく思い出してしまった童話だが、いま改めて読み返しても、なんとも面白い話で、ドンタコスったらドンタコスのステップなのだが、おむすびコロリンのステップと言ったほうが趣があって良い???

  • ・・・いつまでも覚えないので、曲に合わすことができない@@

ドンタコスったらドンタコス

 

 

 

 

ナショナルタップデイ 2007

http://www.idea-cube.co.jp/nationaltapday/

http://www.idea-cube.co.jp/nationaltapday/map.html

 

 

 

台湾から参加したチビッコたちが一番素晴らしかった@@@

(たまたまお隣の席に座ったお父さんが父兄らしく・なんだか光栄だった)

 

 

相性の合わない飲み屋&お気に入りのラーメン屋

 

 

TRBの先生らも出演

らーめん

らーめん 天馬

五井駅西口 千葉銀の通りの角っこ けっこう良い

 

 

 

市原IC たんぼにはいよいよ水が入りました

 

久々に出た酒斑点

 

4月15日(日)ちょっと晴れ 日曜盛りだくさん

 

自転車OCR-3解禁

 

+

水がいっぱい

 

ちょうど川間を出た下り(道路から撮影)

 

 

 

シロカキ(市原市の農業用語 方言:水を入れた田んぼを耕す作業の総称・・みたいなモノ)

 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~chyondow/kainow/jp/rice_club/how_to_plant_rice/muddy_bed.htm

シロカキとはずっと地元の方言だと思っていたが、一般的な表現??だった模様

270416d1_1

 

 

 

 

けっこう遠くからも目立つでかい山桜・・・先週あたりがピーク??だったかも

かなり目立つロケーションなんで普段のコースを辞めてこの桜を目指して進む

(注:山桜は葉っぱも同時らしいからこれは満開状態なのかも?)

新緑に変わる前の萌え色??か??

 

 

 

卍 卍

 

+

名前だけは知っていたが初めて入った 山口の木坐像

 

 

 

 

木造地蔵菩薩坐像

(もくぞうじぞうぼさつざぞう)

 

 

 

千葉県市原市山口

 

 

 

 

 

☆ ☆ ☆

心霊写真の造り方?

 

  • 上の木地蔵さんの写真を見て、これは心霊写真マニアの世界でなんとかと言われる現象なのでは???と問い合わせがあったのだが・・・

  • 残念ながら??、これは心霊でもなんでもない。この地蔵さんのおかれている所は、保管の関係で、中に入って見れない仕組みになっている。

  • これが建物でこの窓から中の地蔵さんを覗くことができる

  • で、この窓にはガラスが嵌められているので、内部の地蔵さんを撮影するためには、ガラスに映る外の光景が入らないように、両腕で窓を覆ったりしないと撮れないが、こっちはプロでもなし、まあ地蔵さんが映ればいいだろと適当に映したもの。

  • それで、回りに光の反射とか後ろの木がポワンとした霊??のように映っている。

  • まあ、心霊写真とされるモノすべてがインチキとは言えないと思うが、ガラス越しではなくて、直接撮影して、あとで現像してみたらこういう霊現象が見られました・・・みたいに嘘をつけば、ホンモノの心霊写真として認定されるかも??

 

心霊写真の正体見たり カメラのいたずら

 

 

 

 

 

ダチョウのステーキ

まあ・そんなモンかなってところ@(ご飯がイマイチなのが残念)

 

+

山桜が奇麗です

 

 

はじめてのバレエレッスン  53

     第5シーズン 前へ    

 

 

体育会日曜バレエ部 総稽古NO-2

 

  • 1時前から稽古は始っているが、私のでるパートはそんなに長くないんで、全体の流れのなかで稽古が始まるので、4時ころから参加

  • ずっと出っぱなしの先輩がたとかチビッコらは長丁場で大変だが、幼児クラスもおかあさんに手をひかれて練習してるんで、そりゃもう体育館内は、まさに運動会の会場のような賑わいで、指導される先生も大変である。

  • こどものしぐさがあまりに可笑しくて、厳しい指導中にも関わらず、笑いのツボに嵌ってしまい笑い出す先生、父兄さんらもニコニコ笑ってなかなか良い雰囲気で、進んでおります。

  • こういう家族も含めて全員で、何かを作り上げていこうというスタイルはなかなか経験できないので、時間のやりくりも含めてありがたく思っている。

  • うーむ、しかし・・・・・まだまだ自身の動きが固いのと、顔も厳しいので(たぶん怖い顔をしているんじゃないかと思う?)まだまだ練習は続く。

  • 次回は5月

 

 

 

 

4月16日(月)晴れのち雨 寒さの反撃か?

 

4月17日(火)雨 バレエだけ参加したのち…・彷徨えるオデン屋台…復活の義侠・地下水脈で繋がる呑み助

 

彷徨えるオデン屋台 ロプノール昭和 復活

 

パオっぽい雨天仕様

++

雨宿りの極楽空間@@@

 

 

軽めのベロンベロン 五井駅にて

 

 

不二家 社会復帰記念

 

+

不二家ルックチョコレート(ア・ラ・モード)

LOOK(中学生のころ、よく食っていたが・・・)

ウイスキーのツマミに最適!!!(ブラックニッカは300円)

 

 

4月18日(水)曇りのち雨 健康的側面&医学的見地からポケットウイスキーの暫時復活

 

 

何度見てもおいしいなあ!!

↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=StYfbXWJmKk

 

そして先駆者 内田裕也政見放送「完全版」

http://www.youtube.com/watch?v=3BLp1IUEkik&mode=related&search=

 

 

私はコレを生中継で見ていたのでよく覚えている

 

佐藤栄作 退任記者会見 - 1972

http://www.youtube.com/watch?v=VoiGRiTJvuo&mode=related&search=

佐藤栄作首相退陣記者会見

http://www.youtube.com/watch?v=DH6IsB97kSk&mode=related&search=

この会見は当時、生で見ていたので懐かしいが、さすが佐藤首相 偏向マスコミを相当嫌っていた模様

 

 

 

楽しむダンスの修行(しゅぎょう) 番外

 

オフシーズン

♪シェネ・シェネ・シェーネ♪

Chaines ∞ Chaines ∞ Chaines

はじめて日本舞踊

 
はじめて日本舞踊
ttp://www.bbsc.jp/kanda/image/nichibu.pdf


水曜日はずっとジャズダンス&ヒップホップの日だったのだが、4月からプログラムの時間が変更になり、開始時間の早くなったジャズには出れないし、もともと遅い時間にはじまるヒップホップが始めるまで待てないので水曜日はスポクラ休みの日にしようと思っているが・・・・

なんでも有料プラグラムで、5・6月は日本舞踊をやるらしく、浴衣でレッスンを受けるらしい。

うーむなんとも夏らしい企画だが・・・・・・・

どうしよう??? いちど体験してみたい気もするが・・

 

 

 

 

 Don't Stop ヒップホップ 

http://www.allmichaeljackson.com/dance-moves.html

よりGIF引用(CRAB左移動の図)

 

その砂糖(ミスターシュガー)のUTUBEをみたあと 

時間の関係で参加できない 水曜ヒップホップの先生のブログを見れば・・

http://blog.so-net.ne.jp/mainiti-ha-ha-ha/

 

 

砂糖首相に対し

 

 

♪ 甘い物 甘い物 甘い物 食べても

http://music.j-ken.ne.jp/?f=cntwnd&aid=1369&mode=&id=&outside=1

これいいじゃん@@@こういうの大好きなのだ@@

 

米米筋少女兄弟学生注目的ROXY

 

!@!∞!@!∞!777!

 

SWEEZ

 

http://jp.cyworld.com/as/as_index.php?ah_id=7700000935

 

 

ドライマティニ・・・ではなくてブラックニッカ2本目飲んでこれから寝る

 

SWEEZ

 

http://jp.cyworld.com/as/as_index.php?ah_id=7700000935

 

 

 

Chaines Chaines Chaines won't you come along with me,

 

 

 

 

 

 

4月19日(木)雨 あしたのジョーも飲んでる 梅クエン酸2000

http://www.sapporo-inryo.jp/kuennsann2000/

 

 

http://www.johnnys-net.jp/artist/info/takki_tsubasa.html

TVのおっかけ開始@@

 

 

 

4月20日(金)晴れ 完璧なるリバウンド

 

孤独のグルメ

 

彷徨える(さまよえる)オデン屋台 ロプノール昭和にて

金曜バレエの後で・・

伝統の阪神・巨人戦を8回からワンセグ鑑賞

牛スジと筍(たけのこ)

風が強く天井を開けて風を逃がす工夫をしているが、木の影絵が風流です@

最後はうどん替わり??に

阪神逆転勝ちの夜

ICインター付近 

 

 

朝鮮総連の手先 井筒和幸

 

 

4月21日(土)強風の晴れ 半年に一度くらいはエアロビやるか?

 

1時間もかかった秘密の小滝

しかし今時 ケータイのメールが打てない人種も珍しいかも??

さてレンタルで借りたフラガール&硫黄島でも見るか

あっと・アドマチックも見ねば@@

 

4月22日(日)強風の曇り フラガール20分持たず・硫黄島は最後まで鑑賞

シネカノン

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/070421/index.html

 

http://www.city.ichihara.chiba.jp/graph/0204/style/index.html

↑ 鈴木紀夫さん

 

 

2B弾 ニービーダン

 

 

2B弾

http://home3.highway.ne.jp/hasu/2B.htm

http://www2.tokai.or.jp/nis/TokaiHP/b_story/1960/ba022.htm

http://www.kanshin.com/keyword/177827

 

新しい2B弾

http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20229265010874.html

 

 

きょうの梨畑

+

 

 

 

はじめてのシドニーオリンピック(後で見直す・・・の意)

 

Adam Garcia - Olympic Opening Ceremony

 

http://www.youtube.com/watch?v=FrK1DgRmuLM

http://www.youtube.com/watch?v=Pa8qOHIRI3A&mode=related&search=

 

 

Tap Dogs - Los Angeles

↓ これが一番おすすめ

http://www.youtube.com/watch?v=lEf-dKoy3NI&mode=related&search

 

 

Tap Dogs - Off Broadway

http://www.youtube.com/watch?v=GfudXzuJN24&mode=related&search=

 

Escena final de bootmen - Final Bootmen scene

 

http://www.youtube.com/watch?v=qAMNnQE0Ljw&mode=related&search=

 

 

うーむこのスタイル大好きだな!!

 

私の目指すは・・・・・

 

マッチョな筋肉タップ&バレエ

 

ベンチプレス100KGをあげる

 

筋肉タッパー(弁当箱)

 

(酒がきれたので脳内妄想終わり・もう寝る)

 

Handstand Tap Dance

http://www.youtube.com/watch?v=e-uZkAxKkUo&mode=related&search=

 

↑ダンス的にはアレなんだろうけど、なんか嬉しくなるよね、こういう人!!

(後で分かったが同じ方でした)

 

 世界一カッコ良いハリボテ男性

 

http://www.youtube.com/watch?v=Wj444ccFbdg&mode=related&search=

 

http://www.youtube.com/watch?v=0CoN29hyu4w&mode=related&search=

 

Rudi Macaggi on Americas got Talent

 

 世界一カッコ良いハリボテ男性 

 

必見・感動の涙(笑いすぎで)

 

Rudi Macaggiさんでした@@

 

http://www.ilikeyou.tv/

 

 

4月23日(月)曇り Rudi Macaggiさんだった(知らなかったが有名らしい)

 

WHY KING OF VARIETY

 

http://www.ilikeyou.tv/

 

Rudi Macaggi

http://www.ilikeyou.tv/home.html

 

http://www.ilikeyou.tv/videos.html

 

ユーチューブ macaggi 動画

 

http://taview.net/s_macaggi.html

 

 

アイライクゆう!!

 

今週は♪甘い物甘い物・アイライクユ

 

 

田植えを待つ、田んぼは水で満杯・・一年で一番いい季節だ

(もう半分くらいの田んぼで田植えは済んでいるが家は30日くらいの予定)

 

 

月曜日はMXTVの日

 

あしたのジョー2 IN 横浜中華街・・のはずれの屋台の巻

 

http://www.mxtv.co.jp/drama/

 

+

なんと若き日のホセ登場である@@

「ホセと戦った日本人ボクサーが横浜にいるんですよ」

「ホントかよ、会おうじゃねえか」

+

 

 

 

4月24日(火)曇り ぬいぐるみはなんとネズミではなくてブタだった

 

+

 

オデン屋台で雨宿りしつつ途中からNHKを見る

 

4月25日(水)雨 紫紺の集い DVD

 

第52回 紫紺の集い

 

 

『さらば我が友』

作詞:アービン徳永、作曲:古賀政男

   さらば さらばよ


(さらばまゆきよき たかきのぞみ とわにすてまじ とうきみねまで)

 

++

 

 

 

4月26日(木)曇り マンドリンクラブの余韻

 

 

 

4月27日(金)晴れ 横浜で飲む予定  はじめての五井行き深夜バス

 

++++

++++

まあ値段的にはそこそこでした

+

発車場所は数寄屋橋交番を正面に見たら右側(ただし今工事中でちょっと先)

おゆみ野時刻表のページから引用

http://www6.plala.or.jp/tanabehp/i/time/shinya-bus-uchibo-goi-bus-stop-time-fare-200612.htm

 

  • 【乗車のみ】
    数奇屋橋 0:10
    東京八重洲 0:15
    兜町 0:20
     ▼
    【2,500円】
    松ケ丘インター入口
    青葉の森公園(千葉市ハーモニープラザ前)
    千葉寺駅
     ▼
    【2,600円】
    稲荷町(アリオ蘇我入口)
    蘇我駅
    蘇我町1丁目
     ▼
    【2,700円】
    生実坂下(生実池前)
    生実台
    学園前駅入口
    学園前駅
    扇田小学校
    おゆみ野駅
    しのぼり公園前
    おゆみ野ハイム・パークハウス
    農業センター入口
     ▼
    【2,800円】
    ちはら台入口
    パークシティちはら台
    文月公園
    ちはら台中央
    大岬公園
    ちはら台公園
    ちはら台駅
     ▼
    【3,100円】
    尾梨
     ▼
    【3,200円】
    辰巳中央公園入口
    辰巳団地
    辰巳坂上
     
    【3,300円】
    妙永寺(若松団地入口)
    若宮団地
     ▼
    【3,400円】
    八幡宿駅
    八幡公園入口
    東五所
    君塚中央公園入口
     ▼
    【3,500円】
    大堰
    北国分寺台
    国分寺台中央
    国分寺台西郵便局
    市原市役所
    南国分寺台
    国分寺台小学校
    国分寺台南郵便局
    戸隠神社前
     
    【3,600円】
    五井駅東口中央
    五井駅

    (注)記載の料金、時刻等は2006(H18).12.1に調査したものです。

    TOPページへ

http://www6.plala.or.jp/tanabehp/pc/time-top.htm

 

↑から画像を引用

 

 

 

 

はじめての深夜バス 五井行き

 

 

内房沿いにお住いの方へ

 

錦糸町を23時半ころに出る千葉行き快速に乗りそびれたら、すぐに東京駅に引き返し八重洲口に行くべし@@

ただし駅構内から乗り場まで歩くので、内房最終が無理だとわかった時点で、

数寄屋橋(始発)か八重洲(2番目)兜町(3番目)へ急ぐべし

 

深夜バス 東京駅〜五井駅

 

3,600円

 

タクシーを使ったことのある方はおわかりでしょうこの値段

 

注:乗車はあくまでも東京駅からで途中 蘇我とかからは乗れません(乗れると助かるが・・)

 

 

4月28日(土)風&晴れ 忙しい農繁期に選挙も重なる・・TAPはいったん停止

 

4月29日(日)五月晴れ 昭和の日 

廿五里橋の下

2月の野焼の時点で不法投棄は、こんな状態だったが、この後 数週間後 すっかり奇麗になってました

さすが我らが市原市

今はこんな感じで、杭が打たれて整然としている。

すすみゆく市原市(40年以上前の市原市の標語?)

 

 

 

真理谷の聖水コース 2007

 

ここの藤の木は、なんとか持ち堪えている。(外は枯れたり弱ったり)

昔の絵葉書の色合い(もうちょっと赤みを付ければ総天然色カラー)

 

 

 

 

2007年度 独りGW企画

 

 

-

 

 

世界文化の中心地 千葉県シリーズ

 

2007

 

巨大竜ナークとエイリアンの末路

市原市とK市の緩衝地帯で

何がジェーンに起こったか??

 

 

謎の新水中生命体

(新しいシリーズへ?)

 

清流に潜む謎の影男シリーズ・7(バレエ指変)?

&タイムケンネル取材班

 

 

 

フラッシュバック 第一回調査団 2005年10月 

偶然発見したエイリアンの遺骸(中央部)

フラッシュバック 第二回調査団 2006年5月

+

行く手を阻んだ鋼鉄の甲羅を纏った双頭のギドラ竜

+

小川は埋められてしまった

左2005年10月 右2007年5月(同じくらいの場所)

ズームすると

+

+

謎の小滝を発見

+

これはいったい何なのか???

 

何がジェーンに起こったか??

 

謎だ@@

 

(ちょっとねつ造的にはパンチ不足かな?・ミニ秘境がまたひとつ消えた感じ)

 

+

田植えをやってました

地元ではマリヤではなくて・マリヤツ・・・と言う

 

水 の 力(ちから)

 

うーむ水の力・・・恵み・・・水力

 

水・水・水・∞

 

力強い 水の力 水神に感謝

 

 

 

昭和の日は 國勝神社

 

 

 

必勝祈願しました

 

 

♪クロスロード♪

 

 

地元の我らはなんとも思わないが・・・

 

昭和と平成がクロス

 

昭和の日にふさわしい通りだと思う

 

(何度も見ている看板だが、きょう見て良かった?)

 

 

 

左が木更津で右から海中に入る東京湾アクアライン

真ん中をズームすると

かすかに見える横浜ランドマークタワー

これは表側

千葉県の内房海岸沿いからも見えるのだ

そういう関係?なのか分からないが、雑人種ばかり集まる東京より文明開化の横浜に一目置くのが内房人

江戸前の魚を共有した千葉と神奈川の漁師には似たような気質がある

後年・市原市の海岸は石油コンビナートになり漁師は漁業権放棄で得た大金を使いまくり、のちに五井さまと呼ばれるようになる

しかし、それも束の間だった

 

コンビナートディーゼル車

魚が泳いでます・なんだろう?釣りをやる人にはあたりまえかも

そして偶然発見

+

 

謎の水中生命体 エレキング

 

2B弾かモリ矢で捕獲したいもの

 

 

千葉県が世界に誇る労働者のお食事処

 

かずさや

 

ここはやはり素晴らしい@@

 

 

 

 

これで 600円

 

 

田植えの準備

 

明日は田植え

 

苗を置いていたビニールハウスの下からワラビが出てきた@@

 

しかし実に良い季節だ@@

 

4月30日(月)晴れ さあ田植え

+

ちと曲がってしまったのはご愛敬

無事完了@@

 

 

中華 二十五番

 

カツ丼 大盛り

 

 

 

明日から5月

 

 

 

 

 

 

 

 

以下2005年5月分の再掲載  田植えをやられる方用

 

三菱 MPR-51H (5条植えタイプ)

保存版 土日百姓・田植えのコツ

 

http://www.mam.co.jp/showroom/lv8/index.html

  • 田植えのパターンは全国共通で、田んぼへの入り口は、それぞれの農家で違うし、たんぼの形状も耕地整理された田んぼ以外は、大きさ形もまちまちで、うちのたんぼの場合も台形、半円状と形がいびつで、まあこれが一般的な田んぼだと思う。

  • ただ基本同じでメインの部分はUターンしつつ蒔いて行き、ワキの部分は垂直にまくのが一般的。

あくまでも参考(入り口で違う)

  • いまの田植え機は便利に出来ていて、前進する時に、田んぼの中にラインを描いて進むので、Uターンして折り返す時には、そのラインをセンターのポールに合わせて進むとまっすぐに植えることが出来る。

手前のスジよりもずっと先のラインを追うのが良い。

風が吹くと水面に波が立って見えなくなるが、そのときはなんらかの目印とダブらせる

  • そんな感じで、直線部分は比較的きれいに植えることが出来るが、面倒なのが両サイドの部分。

 

  • コックピットから見るとこんな状態で反転して進むとこんなで、この田植え機の全長部分の処理が工夫のしどころ。

 

  • 田植え機がUターンした部分はこんな感じになり この幅をどう処理するかがプロ??の技(田んぼからの出方を考えねばならない)。

    このUターン部分はT字型の「田ならし」をつかって平らにしておく。

     

     

  • ちょっと、 問題になっている某サラ金のCMで、日曜大工で部屋の床にペンキを塗っていたご主人が、周りから塗り始めたために、真ん中で孤立してしまって出れなくなってしまう・・・なんてのがあったが、田植えもそうで、植え切ったところで田んぼから出るようにしないと進まない。

  • これはサイド側の向こうから蒔いて来てUターンしたところで、向こう側に着いたら右の田んぼに移動するパターン。

  • これをUターンしないで片側一方通行で蒔いていく方法は、メイン部分の場合は可能だが、サイド部分に関しては、どうしても機械の構造上・全長・内輪差・回転半径等も関係するので、2往復の処理が一般的。

  • 但し、これは5条植えの場合で、もっと大きな機種の場合はわからないので、あくまでも目安。

 

田植え上手の見分け方?。

 

  • 前述のごとく、たんぼの中にスジを入れてライン取りをするので、だれがやってもまっすぐに植えることが出来るのが、乗用タイプの田植え機の良さだが、一番最初のライン取りは自分で始めねばならず、もちろんラインがないので難しく、田植えのスタート地点である「田のクロ」(地元ではこう言っているが、要するに田んぼの区切り(あぜ・が正式名称かも??)の部分の植え方を見れば、その人の熟練度が見て取れる。

  • つまり、図で言うと右側の田のクロに沿って進めば良いのだが、水が多いとプカプカ揺れたり、土が固い部分に乗り上げるとズレたりとかで、完全にまっすぐにいかないのがこの最初の打席。(もちろん私はこのタイプで大きく湾曲型) どうしてもワキと後ろを見るので、自然グラつくのが一般的。

  • しかし、Uターンしてからの2打席目は、1打席目に描いたラインをたどるので、こんな感じで楽に進む。

  • とまあ、書いてみたが百姓をやられる方には、全くの常識で、いまさらだと思うが、田植えなんてのは1年に一度しかやらないし、普段は勤め人で土日にしか百姓をやらない方も多いと思うので、これから田植えを始めて手伝うとか、乗用タイプを購入された方の参考になれば幸いである。

  • 最近は、やらたIT企業ばかりが話題になるが、顧客第一主義のセールスエンジニア・・・なんて、もう死語に近いような人材を抱えるのが地元の農機具屋。

  • ここの某さんは顧客(地元農家)の田んぼが、どこにあるのかも知っているので、何かあっても、すぐに飛んできてくれて、地元では重宝されるありがたい存在。

     

  • 田植えの当日にイキナリ動かなくなってしまった手押し式田植え機の修理が難しいと判断するやいなや、すかさず新品の田植え機を持参PRしつつ、売りつけるラツワンさは見事なものだが、オカゲで田植えも楽になり大変助かっている。

  • この田植え機、減価償却はどうかと言うと、米の価格が下がっていることもあって、トントンまでいかないのが現状だが、まあいい店でいいモノを買ったことは確かである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 音楽が煩くてタップ音が聞こえないでかわいそう

http://www.youtube.com/watch?v=wK9mr_I_gOU&mode=related&search=

↓ これはステージのプロではなくて、一般的にはこんな感じだと思う

http://www.youtube.com/watch?v=oWpNd2mFf4c&mode=related&search=

 

 

 

 


 

戻る

 

デイリー無頼歯(タコ踊りの記録)

2007年 1月/2月3月

2006年 1月/2月3月4月5月6月/7月/8月/9月 /10月/11月/12月

2005年 1月2月3月4月5月6月7月9月/10月/11月/12月

2004年 1月2月3月4月5月6月/7月/8月/9月10月11月12月

2003年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月